虫とり夏の陣in栗の木谷公園

チラシによると下記のようになっています。

西播磨の山の上に広がる播磨科学公園都市の栗の木谷公園で、昆虫の専門家と一緒に虫取りできるイベントを開催。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2024年6月1日(土)小雨決行10時~12時15分(受付9時45分~)

集合場所:兵庫県西播磨総合庁舎(上郡町光都2-25)

実施場所:栗の木谷公園

対象:こどもと保護者計100名程度

※幼稚園児~小学生を想定

(応募多数の場合抽選)

講師:NPО法人こどもとむしの会(佐用町昆虫館スタッフ)

応募締め切り:2024年5月16日(木)必着

参加費無料

ーーーーーーーーーーーーーー

持ち物:飲料水、雨具、筆記用具、捕虫網、虫かご、タオル

服装:汚れてもよい動きやすい服装(長袖・長ズボン)、帽子、長靴または運動靴

ーー

当日の予定

9時45分:兵庫県西播磨総合庁舎 受付開始

10時:虫取り開始:昆虫の専門家にいろいろな虫の捕まえ方などを教わってから虫取りに出発します。捕まえた昆虫は種類ごとに分け、本部で展示します。

12時:成果発表、質問タイム

12時15分:解散

※天候により内容が変更になることがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申し込みはこちらから

https://web.pref.hyogo.lg.jp/whk02/06musikurinokidani.html

抽選はグループごとに行います。抽選結果は当落にかかわらず、郵送にて代表者の方へお知らせします。

ーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

兵庫県西播磨県民局 県民躍動室 環境課

0791-58-2138

のんびりマーケットinイースター (2024)光都芝生広場

チラシによると下記のようになっています。

日時:4月21日(日)

10時30分~15時

会場:播磨科学公園都市芝生広場

駐車場:光都プラザ第2駐車場260台

小雨決行

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

内容予定

バニラビーンズ:木工雑貨

kayosara++cotton++:布雑貨・花・アクセ

ししゅうぶ:ししゅう小物 ws

とんとん工房:木工雑貨 ws

アトリエ āla maison:ワイヤークラフト

kayotama:布小物

Replenish:アクセ・雑貨など

terra:革小物

いつでもスコーンkongari:スコーン

Naughty Ranger:布雑貨・バルーンws

Caon mama:可愛い多肉植物

手作り陶器店プチポテリ:陶芸

まめまめさん工房:布、麻小物等

zakka nekoya:ソックモンキー

Sourian&Smiri_+.:革、麻小物&多肉

Happy otete:ぬいぐるみ

Bon-mark:焼き菓子他

みっくす★ベリー:粘土小物・ws

空と海:古道具+zakka

ゆずの木彩SAI:布

nico+:ターバンとアクセ

haco:ドライフラワー

Craft Box sarasa:アクセサリー

Leaf:布小物&アクセサリー

copanna Coffee Bus:20thメニュー

Hand made zakka Ricca:布小物・ブローチ

Tracks×AR.rico:手縫い革製品ほか

ko.no.mi:珈琲・ぷりん・弁当

cheri:アクセサリー

まめcafe:焼き菓子

洋飾店sagua:鹿革コレクション

ナチュラルハウス:ドライアレンジ

さごちゃんhouse:あみぐるみ

asaspossible:焼き菓子・ジャム

tutto:コーヒー・ポップコーン

mukava kitchen:カレーライス

ttopscotch:フェルト雑貨

つまみかざり処くまや:つまみ細工

Natural:布雑貨

irodori:布カバン・小物

Little en:パンダのあみぐるみ

Breezy:布小物

しのまるベーカリー:ベーグル・焼き菓子

書家ごとうみのる:書作品の制作販売

Angel-Egg:ちまちま雑貨

Honbu:のみもの・楽しいゲーム・迷子・消毒・かっとばん

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ピクニックシートやテントがあるといいです。

ごみは持ち帰ってね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

天候による変更等

https://www.instagram.com/angel.egg_hinohino/

光都プラザテナント会第1回ガラポン抽選会

チラシによると下記のようになっています。

空くじなし。

光都プラザテナント会加盟店にて、500円につき1枚抽選券を進呈 10枚で1回抽選

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ガラポン抽選日:2024年6月1日(土)抽選時間9時~12時 6月2日(日)抽選時間9時~12時

会場:光都プラザエスプラナード

抽選券配布期間:4月15日~6月2日12時

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

特賞:テナント会加盟店で使える商品券1万円分

A賞:テナント会加盟店で使える商品券千円分

B賞:テナント会加盟店で使える商品券五百円分

C賞:ティッシュ1箱

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

光都プラザテナント会加盟店

コープミニ・テクノポリス

TAKAMОRI理容・美容

マキシード光都校

make a Crepe

欧風家庭料理FUKUTE

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6月1日:皿回し体験

6月2日:新鮮野菜朝市あります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

主催:光都プラザテナント会

メール:koutoplaza@clock.ocn.ne.jp

光都チューリップフェア 2024

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

播磨科学公園都市にある光都チューリップ園は今年も開放します。

16種類、約4万本のチューリップを栽培しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開園日(予定)4月1日(月)~

開園時間:9時~17時

※開花状況は、ホームページでお知らせします。

※閉園日は開花状況により異なります。

場所:光都チューリップ園(入園・駐車場無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

播磨高原広域事務組合0791-58-0575

http://www.harimakogen.jp/

光都ふれあいウォーク参加者募集 2024

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

ーーー

日時:4月13日(土)8時30分集合(雨天中止)

コース:播磨科学公園都市内(2時間程度)

※集合場所等詳細については、別途参加者にお知らせします。

持ち物:タオル・帽子・飲み物等

申し込み方法:電話またはファックス、メール(住所・氏名・年齢・電話番号必要)で申し込みしてください。(当日の参加申し込みは不可)

申し込み締め切り:3月29日(金)17時まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込・問い合わせ先

播磨高原広域事務組合総務課

でんわ:0791-58-0575

ファックス:0791-58-0002

メール:somu@harimakogen.jp

http://www.harimakogen.jp/

ひょうご環境体験館 2024年4・5・6月特別プログラム 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4月

4月6日(土)13時30分~15時30分

自然の中でネイチャーゲーム

持ち物:飲料・歩きやすい服装・帽子

講師:西谷寛さん

参加費無料

定員:30名

4月7日(日)10時~12時 初心者対象

春のバードウオッチング

体験館大型駐車場集合

持ち物:飲料・歩きやすい服装・帽子・タオル・あれば双眼鏡・雨具(雨天時)

講師:大津賀真紀子さん

参加無料

定員:20名

4月13日(土)13時30分~15時30分

うぐいす笛

講師:福田智之さん

参加費:300円

定員:20名

4月14日(日)13時30分~15時30分

雨天時室内

森の木の葉で遊ぼう

講師:堀田佳那さん

参加費:無料

定員:20名

4月20日(土)13時30分~15時30分

ひょうゴンの知らない世界シリーズⅡ あなたの知らない虫の世界

講師:山本良平さん

参加無料

定員:30名

4月21日(日)10時~12時 講座登録者対象

第4回オオクワガタの幼虫の対応

持ち物:幼虫の入った菌糸ビン、帽子、飲料

講師:NPО法人ひょうご里山11

参加費:700円 菌糸費用

4月27日(土)13時30分~15時30分

エネルギーを知ろう ソーラーカーを走らせよう

講師:平田智昭さん

参加費:800円

定員:20名

4月28日(日)10時30分~12時

申し込み不要 

月イチ体験コーナー

内容は当日のおたのしみ

4月28日(日)13時30分~15時30分

身近な薬草~薬草と毒草~

講師:山本好男さん

参加費:無料

定員:30名

4月29日(月祝) 雨天時室内

春の自然観察会

持ち物:飲料・歩きやすい服装・帽子・タオル

講師:竹上秀己さん

参加費:無料

定員:30名

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月

5月3日(金祝)10時~11時30分

端材のビー玉コースター

講師:粟井強さん

参加費:300円

定員:10名

5月4日(土祝)13時~15時30分

ブーメランで遊ぼう

講師:福田智之さん

参加費:300円

定員:15名

5月5日(日祝)13時30分~15時30分

自然素材のまが玉づくり

講師:淵瀬俊文さん

参加費:300円

定員20名

5月6日(月祝)13時30分~15時30分

上昇気流を作る大気圧の実験を通して地球環境について考えよう

講師:宮垣覚さん

参加費:無料

定員:20名

5月11日(土)13時30分~15時30分

雨天時室内

森で遊ぼう 森で見つけた宝物で森のエンピツやモンスターを作ろう

講師:茂見節子さん

参加費:300円

定員:10組

5月12日(日)13時30分~15時30分

季節の折り紙 かわいいホタル

講師:鎌田美佐江さん

参加費無料

定員:15名

5月18日(土)13時30分~15時30分

光について学習しよう

講師:深江亮平さん

参加費:300円

定員:15名

5月19日(日)13時30分~15時30分

計6回のシリーズ講座。全回にご出席ください。

虫だって生きものだシリーズ

カイコ 日本に富をもたらしてくれた有用昆虫

第1回 カイコ観察実験の計画と概要の解説と「観る・考える」ポイントについて

講師:山本雅敏さん

参加無料

10組

5月25日(土)10時~12時

全3回参加できる方

雨天中止

第1回 さつまいもの苗を植えよう

持ち物:汚れてもよい服装(長靴等)・帽子・軍手・移植ごて・飲料

講師:西岡廣志さん

参加費無料

定員:15組

5月26日(日)10時30分~12時

申し込み不要 月イチ体験コーナー

内容は当日のおたのしみ

5月26日(日)13時30分~15時30分 講座登録者対象

虫だって生きものだシリーズ 第2回 カイコの成長観察

講師:山本雅敏さん

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

6月

6月1日(土)10時~12時 講座登録者対象

虫だって生きものだシリーズ

第3回カイコの成長観察

講師:山本雅敏さん

6月1日(土)13時30分~15時30分 ミツバチの養蜂をしている方が対象

日本ミツバチ夏場対策

講師:本田三郎さん

参加費無料

定員:25名

6月2日(日)13時30分~15時30分

GOALsプログラム 第2弾 服エネルギー減アクションプログラム

講師:NPО法人いねいぶる宮崎宏興さん

参加費無料

定員:30名

6月8日(土)10時~12時

素敵な草木染めストール~ドクダミを使用~

吉田恵子さん

参加費:1,000円

定員:20名

6月9日(日)10時~12時

講座登録者対象

第5回オオクワガタの幼虫の対応

持ち物:菌糸ビン

講師:NPО法人ひょうご里山11

無料

6月9日(日)13時30分~15時30分

父の日にピッタリプレゼント

レザークラフト教室レザーブレスレット

持ち物:ドライヤー・カッターナイフ・汚れてもいい服装

講師:レザータウン姫路 革の里

参加費:700円

定員:30名

6月15日(土)10時~11時30分

初夏のわくわく 里山探検隊

持ち物:帽子・飲料・歩きやすい服装

講師:NPО法人ひょうご里山11

参加無料

定員:20名

6月15日(土)13時30分~15時30分

花粉を観察して見る力を育てよう

講師:半田久美子さん

参加無料

定員:20名

6月16日(日)13時30分~15時30分

講座受講者対象

虫だって生きものだシリーズ

第4回終齢(5齢)幼虫の体の内部を知ろう(解剖実験)

講師:山本雅敏さん

6月22日(土)13時30分~15時30分

計4回の連続講座

子供と遊ぶミニクラフト教室~ワタを植え育て収穫し作品づくりまで~

第1回コースの説明とワタのポット苗の配付

講師:自然観察実験塾

参加費無料

定員:10組

6月22日(土)及び6月23日(日) 講座登録者対象

虫だって生きものだシリーズ 第5回 まゆづくりの観察

講師:山本雅敏さん

スケジュール詳細は第4回で説明

6月23日(日)10時~12時

計5回の連続講座

親子でクワガタを育てよう シーズンⅥ

第1回クワガタ飼育について学ぶ

講師:NPО法人ひょうご里山11

参加費:1,600円 定員15組

6月23日(日)13時30分~15時30分

木の名札作り

講師:淵瀬俊文さん ルネサンス委員会

参加費:無料

定員:20名

6月29日(土)13時30分~15時30分

おもちゃレスキュー

講師:深江亮平

参加費:無料

定員:10組

6月30日(日)10時30分~12時

申し込み不要 月イチ体験コーナー

内容は当日のおたのしみ

6月30日(日)13時30分~15時30分

講座登録者対象

虫だって生きものだシリーズ

第6回 カイコ羽化の経過観察

講師:山本雅敏さん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お申し込みは実施日の1か月前、受付開始日の9時から電話で予約

ひょうご環境体験館

0791-58-2065

https://www.eco-hyogo.jp/taikenkan/

モバイルバージョンを終了