たつの夏のリコチャレ2022

たつの市のホームページによると下記のようになっています。

理系女子を応援します。

参加費無料(ただし保険料50円当日持参してください)

兵庫県立大学播磨理学キャンパスとSPring-8・SACLAを訪問し、理工系分野の実験や体験をするイベントを開催。

県立大学での体験は、有機合成について学ぶまたはPCRに挑戦

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年8月19日(金)9時~16時

対象:たつの市内在住・在学の女子中学生

定員:30名(申し込み多数の場合抽選)

申込期限:7月22日(金)

申込方法:参加申込書に記入し、持参、郵送、ファックス、またはweb申込

ーーーーーーーーー

当日の予定

9時:たつの市役所 集合 オリエンテーション

10時:SPingー8、SACLAにて体験学習(約2時間)

12時10分:ランチタイム

13時30分:県立大学理学部にて体験学習(約2時間)

16時:たつの市役所 到着 アンケート記入後、解散

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

たつの市市民生活部 人権推進課

でんわ:0791-64-3151

ファックス:0791-63-2594

たつの市龍野町富永1005-1

web申し込みはたつの市ホームページから

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーー

必ず保護者の同意を得て申込してください。

参加の可否については全員にお知らせします。

申込にあたり、お預かりする個人情報は本イベント以外で使用することはありません。

当日の様子を撮影し、市の広報などで使用することがあります。

新型コロナの状況により、実験ができない場合があります。

光都てくてくマーケット 2022年8月6日(土)夜市

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

日時:8月6日(土)17時~21時

会場:光都プラザ・エスプラナード南端→芝生広場に変更

ーーーーーーーーーーー

キッチンカー・屋台・ハンドメイド雑貨・メダカすくい

浴衣で来られた方には特典があります。

17時30分:みんなで乾杯

コロナビールを飲んでコロナをやっつけよう。コロナビール(先着30名限定)200円で販売

※運転手購入不可

18時:スイカ割り

参加無料・ちびっ子あつまれ

受付開始:17時30分より

先着20名まで

最後はみんなでスイカを食べよう。

目を隠す手ぬぐい持参してください。

20時30分:持ち寄り花火

手持ち花火をご持参ください。打ち上げ系不可(雨天中止)

随時:ちょうちんぬり絵体験

参加無料

真っ白なちょうちんに思い思いのお絵かきして、オリジナルちょうちんを作ろう。

先着30名限定

星空観測会:大きな望遠鏡でテクノの星空を見てみよう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.instagram.com/kouto.tekuteku/?hl=ja

光都0円ストア 2022 8月

-ーーーーーーーーーーーーーーー

開催方法の変更

コロナの状況により変更します。

食料品のみ(詰め合わせセット)をドライブスルー方式で渡します。

おまけつき

場所:西はりま特別支援学校駐車場

なくなり次第終了

ボランティアの活動は中止です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チラシによると下記のようになっています。

光都0円ストアは、無料でぐるぐる「贈りあいっこ(ギフト/リデュース)」を楽しむお店です。もちろん、もらうだけ・あげるだけの参加も大歓迎。

子供の遊び場、音楽ライブもあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月8日(月)13時30分~15時30分 雨天決行

受付:西はりま特別支援学校 正面玄関前ひろば(たつの市新宮町光都1-3-1)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フードパントリー(0円フードロスチャレンジ)

食品会社さんから寄贈された余剰食品(フードロス)をお持ち帰りしよう

※高校生以下が対象です。おうちでご家族一緒に調理してみてはいかが

絵本の0円交換会

ご家庭で読まなくなった大切な絵本を持ち寄って交換してみませんか

汚れ・傷み・落丁・落書き・記名済みは回収できません。ぬり絵やおもちゃ絵本・月間絵本は対象外

子供服の0円交換会

まだ着れるけど、サイズアウトしたり合わなかった子供服を贈り合おう

汚れや傷みが目立つ・タグなしの衣類はご遠慮ください。洗濯済みの状態でご持参ください。

ストアのルールは、マイバッグ持参、ごみは持ち帰り

光都0円ストアは、生徒を中心としたひとと環境にやさしい社会づくり推進のためマイバッグ持参及びごみ持ち帰りを参加ルールにしています。

ーーーーーーーーーーーーーー

感染予防のため体調のすぐれない方は参加ご遠慮ください。

手指消毒・検温・マスク着用にご協力ください。

本会場では、活動記録および広報紙面・SNS・web等で使用するための写真や動画での撮影を行います。写り込みをお断りされる方は事前に申し出ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

主催:兵庫県立西はりま特別支援学校 学校運営協議会ほか

光都てくてくマーケット 2022年7月2日(土)夜市

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月2日(土)17時~21時

場所:光都プラザ・エスプラナード南端

ーーーーーーーーーーーーー

・キッチンカー・屋台・ハンドメイド雑貨・メダカすくい

17時30分:みんなで乾杯

コロナビールを飲んでコロナをやっつけよう。コロナビール(先着30名様)200円。運転手は不可

19時:ビートル山本先生の「真夏の昆虫講座&裏山ライトトラップ」

夏に見ることができる昆虫の楽しい解説のほか、ライトトラップによる昆虫採集実験を予定。夏休みの自由研究の準備に参加してみよう。

※小学生と保護者20名程度

※汚れてもいい長そで・長ズボン持参必須。靴は運動靴か長靴で。虫よけスプレー、虫刺され薬、懐中電灯、捕虫網、虫かご持参

有毒昆虫が飛来することがあるので、皮膚の露出は避けてください。

20時30分:持ち寄り花火 ご参加いただく方は、手持ち花火をご持参ください。打ち上げ系不可(雨天中止)

随時:子どもたちの七夕飾り 短冊に願い事を書きましょう。大人もどうぞ

ーーーーーーーーーーーーーー

https://www.instagram.com/kouto.tekuteku/?hl=ja

第4回 テクノジャズフェスティバル (2022年)

チラシによると下記のようになっています。

出演

広瀬未来クインテット

高免信喜トリオ

佐藤恭子(サックス)

司会:三浦紘朗

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年8月28日(日)15時開演(14時30分開場)

会場:兵庫県立先端科学技術支援センター センター棟大ホール(上郡町光都3丁目1-1)

チケット:全席自由 3,000円

ーーーーーーーーーーーーー

チケット販売所

光都 生活協同組合コープこうべ(コープミニ・テクノポリス)0791-58-1271

佐用町 佐用文化情報センター(おりひめ文化ホール)0790-82-3336

上郡町 ギャラリーひがし蔵 0791-52-6502

赤穂市 赤穂市文化会館(ハーモニーホール)0791-43-5111

太子町 丸尾建築あすかホール 079-277-2300

姫路市 姫路キャスパホール 079-284-5806

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.facebook.com/technojazzfes/

テクノ灯火採集(ライトトラップ)体験会

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月23日(土)雨天中止 18時~22時(受付17時45分~)

場所:兵庫県西播磨総合庁舎(西播磨県民局)上郡町光都2-25周辺 現地集合

対象:小学生と保護者計30名程度

※応募者多数の場合は抽選

※危険防止のため小学3年生以上に限らせていただきます。

講師:NPO法人こどもとむしの会(佐用町昆虫館スタッフ)

ご注意:ライトトラップは大量に集まった小さな虫が身体をはい回ることがあるなど、比較的ハードな採集法です。そのことを了承いただいたうえでお申し込みください。

募集締め切り:7月5日(火)必着

ーーーーーーーーーーーーーー

持ち物、服装

飲料水、筆記用具、タオル、懐中電灯かヘッドライト、虫よけスプレー(必要な方)、捕虫網、虫かご、汚れてもいい動きやすい服装(長袖・長ズボン)運動靴か長ぐつ

※有害昆虫(ドクガ科のごく一部の種やカミキリモドキなど)が飛来することがありますので皮膚の露出を減らしてください。虫刺され薬をご用意いただけると安心です。

※食事は受付前にお済ませください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

当日予定

※天候により変更になることがあります。

17時45分:兵庫県西播磨総合庁舎 受付開始

18時:オリエンテーション

佐用町昆虫館のスタッフが夜の昆虫やライトトラップについて説明します。

夕方の虫とり&ライトトラップ体験

夕方に活動する昆虫を探しながら日暮れを待ちます。暗くなったら点灯して、灯に寄ってくる夜の虫たちを観察します。

21時45分:質問タイム

22時:解散

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込方法

https://web.pref.hyogo.lg.jp/whk02/04lighttrap.html

上記ページから申し込みフォームにアクセスし、必要事項を入力し、送信してください。

不明な点は、西播磨県民局県民交流室環境課 0791-58-2138までお問い合わせください。

令和4年度地域支援を考えるセミナー バイオフィリアと医療・福祉・地域で活かされる園芸の健康効果

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月24日(日)13時20分~15時40分(受付12時30分~)

定員:60名

会場:西播磨リハビリテーションセンター研修交流センター1階交流ホール

開催方法:集合形式

講義内容

13時20分~13時30分 開会・あいさつ

13時30分~15時30分 講演 バイオフィリアと医療・福祉・地域で活かされる園芸の健康効果

15時30分~15時40分:アンケート記入・閉会

講師:豊田正博博士

ーーーーーーーーーーーーーーー

申込方法はこちらから

https://www.hwc.or.jp/nishiharima/seminar_exchange/seminar/details/?sem_id=SEM-0716

申し込み締め切り:6月24日(金)定員に達し次第締め切り

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

西播磨総合リハビリテーションセンター

地域支援・研修交流課

0791-58-1050

ひょうご環境体験館サマーアースライブ 2022

チラシによると下記のようになっています。

出演

続木力(ハーモニカ)

谷川賢作(ピアノ)

朗読&演奏

水野かおり

朗読グループいろは(朗読)

羽音色(フルート演奏)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月7日(日)14時~16時(開場13時30分)

ひょうご環境体験館シアター

入場無料 70席 事前申し込み

ーーーーーーーーーーーーーーー

事前に電話で申し込みしてください。

0791-58-2065:ひょうご環境体験館

お申し込み内容:名前、お住い地域、連絡先、参加人数(4名まで)

受付期間:7月7日(木)~7月30日(土)9時~17時 月曜休館

満席になり次第締め切り

簡単紹介 ひょうご環境体験館 2022年7・8・9月特別プログラム

チラシによると下記のようになっています。

申し込みは、実施日の1か月前 受付開始日の9時から でんわにて

ーーーーーーーーーーーーーー

7月2日(土)13時30分~15時30分 リレー講座 草木染めからダンボールコンポストへ

7月3日(日)13時30分~15時 夏休み自由研究おたすけ講座

7月9日(土)13時30分~15時30分 木工 八角貯金箱または物入れ

7月10日(日)13時30分~15時 海の素材で素敵なフォトフレーム作り

7月16日(土)13時30分~15時 エコハウス絵画教室①

7月17日(日)10時~11時30分 里山探検隊

7月17日(日)13時30分~15時 エコ忍者に変身

7月18日(月・祝)13時30分~15時30分 自然素材のまが玉づくり

7月23日(土)10時~12時 木工からくり貯金箱

7月24日(日)13時30分~15時30分 木工 ログハウス貯金箱①

7月30日(土)13時30分~15時 カブトムシのおはなし

7月31日(日)13時30分~15時 ダンボールコンポスト

ーー

8月6日(土)10時~12時 木工 スライド式本立て

8月11日(木祝)13時30分~15時30分 木工 ログハウス貯金箱②

8月13日(土)13時30分~15時 エコハウス絵画教室②

8月14日(日)13時30分~15時 効率の良い家電製品の使い方

8月16日(火)13時30分~15時30分 木工 四角貯金箱または物入れ

8月20日(土)13時30分~15時30分雨天中止 ネイチャーフィーリング「夏」

8月21日(日)10時~12時、13時~15時 苔テラリウム教室

8月27日(土)13時30分~15時30分 木工 トラック型ティッシュケース

8月28日(日)13時30分~15時 科学の力で冷やす(温める) 温暖化に向かう中で

ーーーーーーーーーーー

9月3日(土)13時30分~15時 環境ラベル(環境マーク)発見隊&ビンゴ大会

9月4日(日)13時30分~15時※小学3年生以上 日本みつばちのハチミツなめなめ会

9月10日(土)10時~12時 自然素材の草木染め

9月11日(日)13時30分~15時 季節の折り紙 エコなお月見タヌキ

9月17日(土)13時30分~15時30分 8連発8連射の輪ゴム鉄砲

9月18日(日)13時30分~15時 今なぜ昆虫食!?

9月19日(月祝)13時30分~15時 海の生き物を通して環境保全について考えよう

9月23日(金祝)10時~16時 展示ラリー

9月24日(土)10時~12時講座登録者対象 第2回オオクワガタの幼虫の対応

9月24日(土)13時30分~15時30分 リサイクルを学ぼう

9月25日(日)13時30分~15時 エコな紙ヒコーキ作り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひょうご環境体験館

0791-58-2065

http://www.eco-hyogo.jp/taikenkan/

モバイルバージョンを終了