太子町 劇団たんぽぽ公演会

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
親子で一緒に人形劇を観覧しませんか。どんな内容なのかは当日のおたのしみです。
ーーーーーーーーー
日時:3月1日(日)10時30分~11時30分
場所:のびすく
定員:30組(先着順)
申込方法:でんわ・窓口申込
ーーーーーーーーーーー
申込
子育て学習センター「のびすく」
080-8501-1146

太子町 キャッシュレスの使い方講座

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
決済手段や使える店舗の探し方、ポイント還元事業をご説明します。この機会に正しい知識を身につけましょう。
また、働き方改革・ワークライフバランスセミナーも行います。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月7日(金)
①13時30分~
働き方改革・ワークライフバランスセミナー
②15時~16時
キャッシュレスつかいかた講座
場所:あすかホール研修室
参加無料
①は事前申し込み(当日受付も可)
申込方法:窓口または電話申し込み
ーーーーーーーーーー
申込
太子町商工会
東南51-1
079-277-2566

太子町 東京オリンピック・パラリンピックパネル展の展示物を募集します。

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
4月1日から町民体育館がリニューアルオープンすることを記念し、東京オリンピック・パラリンピックに関するパネル展を企画しています。
展示物として、東京オリンピック聖火リレーで使用したトーチやシャツなど、展示期間まで貸与いただける品をお持ちの方は、町民体育館までご連絡ください。
展示予定期間
4月~9月上旬
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
体育館
079-277-2296

太子町 子育てファミリーサポート交流会を開催します。

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
依頼会員と提供会員の交流を目的に交流会を実施します。
会員以外の方でも参加いただけます。
親子で楽しみませんか
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月7日(土)10時~11時
場所:保健福祉会館会議室2
内容:ひなまつり会(手遊びや小物づくりなどをします。)
参加費:無料
申込方法:電話または窓口申込
申込期限:2月28日(金)
ーーーーーーーーー
申込
社会福祉協議会
079-276-4111

たちばな大学令和2年度学生募集

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
人と人との絆を深め、社会活動への参画につなげることを目的とした高齢者大学を開講するそうです。
ーーーーーーーーーーー
開講期間:4月~令和3年3月
講座内容
①一般教養講座(必修講座)無料
原則、毎月第4水曜日の9時30分~
②専門講座(選択講座)実費負担必要
一人1講座のみ受講可(応募多数の場合は抽選)
③クラブ活動(希望講座)運営費負担必要
クラブ活動・・・コーラスや陶芸、民謡など
対象者:満60歳以上の太子町内在住者及び在勤者
定員:300名(応募多数の場合抽選)
申込方法:あすかホールまたは各地区公民館、太子町役場情報ギャラリーに設置している申込書にご記入の上ご提出ください。太子町ホームページからもダウンロードできます。
申込期間:2月14日(金)~29日(土)
ーーーーーーーーーーー
申込
文化推進課
079-277-2300

太子町 恋活カフェを開催

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
独身男女の出会いの場「恋活カフェ」を開催します。「カフェはらっぱ」の太子バーガーやレザークラフト体験を楽しみながら、恋を始めてみませんか。
ーーーーーーーーーーーー
日時:3月15日(日)9時30分~14時30分
会場:地域交流館「はらっぱ」
対象:おおむね25歳~40歳の独身男女
※応募者多数の場合抽選
※男性のみ太子町内在住・在勤者の優先枠あり
参加費:男性3,000円、女性1,500円
申込方法:窓口・メール・ファックス・郵送
太子町ホームページ備え付けの申請書を提出または氏名・住所・性別・生年月日・電話番号・メールアドレス・勤務先・職種を明記し、上記の方法で提出してください。
※本人確認書類(運転免許証など)必ず添付してください。
申込期限:2月21日(金)
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
太子町企画政策課
でんわ:079-277-5998
ファックス:079-276-3892
〒671-1592
鵤280-1
メール kikaku@town.hyogo-taishi.lg.jp

太子町認知症サポーターフォローアップ講座受講生募集

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
認知症サポーター養成講座を受講された人を対象に、認知症への理解をより深め、具体的な対応方法などについて学ぶ講座を開催するそうです。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:2月28日(金)13時30分~16時(受付13時15分~)
場所:太子町役場行政棟3階ホール
対象:太子町内在住者または在勤者で認知症サポーター養成講座を修了した人
講師:竹中啓介さん(認知症介護指導者)
内容
・講義「認知症の理解を深め、地域で支えよう」
~事例を通して認知症の人の対応の仕方について学ぼう~
・太子町での認知症サポーターの活動事例
・グループワーク「認知症サポーターとしてできることを一緒に考えよう」
定員:40名(先着順)
参加無料
申込方法:窓口または電話申し込み
申込期間:2月3日(月)~14日(金)
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
高年介護課
079-276-6639

太子町 春期生涯学習講座を開催

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
あすかホールと各地区公民館で終活セミナーやヨガ体験などを開催します。受講料無料
ーーーーーーーーーーーーーー
◎申込先 文化推進課
でんわ:079-277-2300
〇弁護士が教える『終活』のコツ~自分と家族のための終活講座~
最期まで自分らしくいるために、弁護士から終活について学びましょう
日時:3月16日(月)13時30分~15時 受付13時~
場所:あすかホールミニシアター
講師:吉原美由希さん(吉原美由希法律事務所弁護士)
定員:80名(先着順)
申込開始:2月5日(水)9時~
〇笑って笑って超元気~笑いヨガ~
笑いは心と体の処方箋です。年齢に関係なく、いすに座ってできるヨガ体験です。
日時:3月2日(月)10時~11時30分 受付9時30分~
場所:あすかホール研修室
講師:中原孝子さん(ラフターヨガ講師)
定員:40名(先着順)
持ち物:タオル、飲料水、動きやすい服装
申込開始日:2月5日(水)9時~
ーーーーーーーーーーーーーーー
〇らくらくヨガ体験教室
申込:斑鳩公民館
079-277-4550
日時:3月14日(土)13時30分~
場所:斑鳩公民館和室
講師:米澤仁美さん
定員:20名(先着順)
持ち物:動きやすい服装、飲料水、タオル
申込方法:窓口または電話申し込み
申込開始日:2月4日(火)9時~
〇楽しいヨガ体験教室
申込
石海公民館
079-277-4511
太田公民館
079-277-4811
日時:2月29日(土)
石海公民館 10時~11時30分
太田公民館 13時~14時30分
場所:石海・太田公民館の和室
講師:鈴木真琴さん
定員:20名(先着順)
持ち物:動きやすい服装、飲料水、タオル
申込方法:窓口または電話申し込み
※開催場所に申込してください。
申込開始日:2月4日(火)9時~
〇3B体操体験教室
申込
龍田公民館
079-276-0044
日時:3月7日(土)13時30分~
場所:龍田公民館和室
講師:高谷真弓さん
定員:30名(先着順)
持ち物:動きやすい服装、飲料水、タオル
申込方法:窓口または電話申し込み
申込開始日:2月4日(火)9時~

太子町 防災講演会のお知らせ

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
過去の災害の経験と教訓を継承し、将来の災害への備えを充実させるため、防災講演会を行います。
ーーーーーーーーーーーー
日時:3月7日(土)14時~
会場:あすかホール2階ミニシアター
内容:みんなで考える太子町のこれからの防災・減災
講師:河田慈人さん(人と防災未来センター研究員)
定員:80名(先着順)
※定員超過により参加いただけない場合はご連絡します。
入場無料
申込方法
①企画政策課窓口または電話申し込み
②町ホームページから申込用紙をダウンロードし、企画政策課へメール送信
申込期限:3月6日(金)
ーーーーーーーーーーーーーー
企画政策課
でんわ:079-277-5998
メール kikaku@town.hyogo-taishi.lg.jp

太子春会式 2020年

広報たいし2月号によると下記のようになっています。
聖徳太子の祥月命日を偲ぶ太子春会式です。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:2月22日(土)10時~18時30分、23日(日)10時~17時
場所:斑鳩寺(鵤709)
臨時駐車場:斑鳩小グラウンド(有料 雨天時利用不可)
※斑鳩寺周辺では交通規制が行われます。
あすかホールの北側駐車場は少し距離がありますが、無料でとめられるようです。
問い合わせ
太子町観光協会
079-277-2566
ーーーーーーーーーー
太子春会式参列 お稚児さん募集
多数のお子さんの参加をお待ちしています。
〇1日出仕料金
4,000円※稚児衣装一式の貸装束代と記念品代含む
衣装貸出時に納入してください。
〇衣装貸出期日・場所
2月20日(木)午前中 斑鳩寺聖徳会館
〇申し込み締め切り
2月10日(月)までに申込用紙に記入し、斑鳩寺までご持参ください。
〇太子春会式練行列参加集合時間
2月22日または23日の申込希望日
13時30分厳守してください。
ーーーーーーーーーーーーー
第13回採灯大護摩
山伏を招き、添護摩を焚き上げます
日時:2月23日(日祝)11時~太子春会式2日目
場所:斑鳩寺西児童公園
ーーーーーーーーーーーーー
和讃の会
日時:2月18日(火)13時~
場所:聖徳殿
法隆寺僧侶による聖徳太子和讃と法話
太子町文化協会による謡曲・雅楽・大茶碗茶席
ーーーーーーーーーーーーーーーー
春会式の稚児行列、採灯大護摩、和讃の会については斑鳩寺へお問い合わせください。
斑鳩寺
079-276-0022

モバイルバージョンを終了