出張ハローワークひとり親全力サポートキャンペーン 太子町役場

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

役場にハローワーク姫路の臨時窓口を設置します。普段は忙しくてハローワークに行くことができないあなたの仕事の悩みをご相談ください。

ーーーーーーーーーーーーーー

開設日:8月6日(金)9時30分~16時30分(12時~13時のぞく)

会場:役場行政棟1階A102会議室

対象:ひとり親で仕事に悩んでいる方

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

ハローワーク姫路

079-222-4431

播磨西くすの木学級太子教室参加者募集

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ともに学び、ともに生きる喜びを創造する教室を、聴覚、言語に障害のある人を対象に開催します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

対象:太子町内在住で聴覚、言語に障害のある方(義務教育修了年齢以上)

定員:20名(申し込み多数の場合は抽選)

申込方法:町ホームページ備え付けの申込用紙を社会教育課へファックス(079-277-2201)または窓口申込

申込期限:8月24日(火)

ーーーーーーーーーーーーーー

第1回

日時:9月5日(日)10時~12時

内容:開級式、教養講座など

会場:丸尾建築あすかホール

受講料:無料

第2回

日時:11月23日(火祝)10時~12時

内容:実用講座「草木染め」

会場:南総合センター

受講料:500円(手染め用商品代)

第3回

日時:12月19日(日)10時~12時

内容:閉級式、学外研修など

場所:斑鳩寺

受講料:無料

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

社会教育課

079-277-1017

ーーーーーーーーーーーー

たつの市でも募集が行われています。

たつの市は

中央公民館まで申し込み

でんわ:0791-62-0959

ファックス:0791-62-9430

申し込みが8月20日となっています。定員20名

ファックスの場合、くすの木学級申し込みと記入し、住所、氏名、連絡先を明記

太子町 トライやる・ウィーク事業所体験活動の中止と代替活動の実施

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーー

中学2年生を対象とした、体験活動週間「トライやる・ウイーク」について、今年度は、事業所や施設での活動は中止とします。その代替として、この活動の原点・趣旨を大切にしながら、生徒の主体性を活かした5日間の活動を実施します。

ーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

管理課

079-277-1016

太子町 議場自習室 2021

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

夏休みシーズンを迎え、役場議会棟にある本物の議場を自習室(スタディホール)として一般開放します。「和のまちたいし」にちなんで、座席を円形に配置した議場自習室です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:8月20日(金)まで9時~17時(土日祝除く)

場所:役場議会棟1階議場

対象:中学生以上(町内外問いません)

受付:議会事務局(議会棟1階)

席数:17席(先着順)

その他:コロナ対策として、マスク着用、手洗い・手指消毒、ソーシャルディスタンス確保の遵守などをお願いします。受付時の検温、職員による定時換気の実施にもご協力願います。

ーーーーーーーーーーーーー

議会事務局

079-277-5995

太子町制70周年記念 第64回太子町公募美術展の作品募集

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

開催日時:10月13日(水)~17日(日)9時~17時 ※17日は15時まで

会場:丸尾建築あすかホール

応募制限

・1部門一人2点以内(写真部門に限り一人1点)

・未発表作品で個人制作のもの

・中学生以下は出品できません

応募方法:8月6日以降に、丸尾建築あすかホール、各地区公民館、役場情報ギャラリーに備え付けの申込用紙に記入の上、作品とともに提出してください。

作品受付:10月9日(土)13時~17時

作品搬出:10月17日(日)15時30分~17時

※詳細は出品者に別途通知します。

ーーーーーーーーーーー

作品の規格

〇書

2尺×8尺(縦物のみ)

2.6尺×6尺(縦・横自由)

半切(縦・横自由)

※いずれも枠張りまたは額装(仮巻不可)

※釈文を添える

〇陶芸

60㎝×60㎝以内(重量が15kg以内のもの)

〇絵画

10号(53㎝×33.3㎝)以上

50号(116.7㎝×116.7㎝)以下

※仮縁または額装

※水墨は軸装可(半切のみ)

〇写真

モノクロ・カラーとも単写真の全紙・A3ノビ(大全紙は可)

※パネル仕上げまたは額装

※額装・パネルには陳列用金具類(ヒートン・つりひも)が必要です。

※額装はガラス不可・アクリル可

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ・申込

文化推進課

079-277-2300

太子町 斑鳩寺写生大会

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

聖徳太子1400年プロジェクト事業の一環として、毎年斑鳩小学校児童を対象に行っていた斑鳩寺写生大会を、全町に広げています。夏休みの絵画課題の一つとして、ぜひ応募をお待ちしています。

ーーーーーーーーーーーーーー

募集対象者:町内小学4~6年生(学校での申し込みができなかった人)

作品テーマ:斑鳩寺境内・外

主催:斑鳩ふるさとまちづくり協議会

ーーーーーーーーーーーーー

その他

作品用の画用紙は、8月10日(火)までに管理課窓口にて、お受け取り下さい。

完成した作品は、各学校の夏休み課題提出日に持参してください。

作品は後日町内にて展示予定です。

出品者には参加賞、入選作品には各賞を進呈します。

ーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

管理課

079-277-1016

太子あすかふるさとまつり あなたの夢叶えるお手伝いします。 2021

チラシによると下記のようになっています。

ことしもあすかまつりは通常開催できません。昨年に引き続き、あなたのかなえたい夢を募集します。

応募締め切り7月30日必着

ーーーーーーーーーーーーー

応募方法

はがきに

表面

〒671-1592

太子町鵤280-1 太子あすかふるさとまつり実行委員会あて

裏面

①あなたのかなえたい夢

②その理由やエピソード

③お名前

④住所

⑤連絡先

を書いてご応募ください。

ーーーーーーーーーーーーー

応募できる人

太子町にお住い・勤務・通学している方

個人・会社・学校・有志のグループも可

写真や動画・名前などを広報などに掲載可能な方

選考基準:あすかふるさとまつり実行委員が選考します。

当選した人だけでなく周りも楽しい気持ちになること

前向きな夢であること

お金だけでは解決できないこと

応募締め切り:7月30日(金)必着

当選発表

10月1日(金)

太子町のホームページ、公式フェイスブックにて発表。当選者へ連絡し、夢を叶えます。

10月1日~1月31日の間に約10件叶えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夢をかなえるサポーター同時募集

・実行委員と一緒に夢の実現方法を検討したり、当日の設営などそれぞれの得意分野を活かして夢をかなえるお手伝いをお願いします。

・打ち合わせなどの出席は都合のつくときだけでOK。できる範囲でのサポート活動をお願いします。

サポーターご希望の方

・問い合わせ先に電話または、下記を記載の上メール・ファックスにてご連絡ください。

①氏名②年齢③住所④連絡先

応募締め切り7月30日

年齢、職業など問いません。町外の方も可

ご不明な点等ありましたらお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

あすかふるさと実行委員会(太子町役場産業経済課内)

でんわ:079-277-5993

ファックス:079-277-6041

メール sankei@town.hyogo-taishi.lg.jp

太子町 町制70周年記念 なつやde文化村

広報たいし7月号によると下記のようになっています。

8月7日(土)に、ふるさと文化村で町制70周年記念「なつやde文化村」を開催します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

丸尾建築あすかホール

第11回夏休み人形劇

1回目開演:9時30分(開場9時15分)

2回目開演:11時30分(開場11時15分)

会場:丸尾建築あすかホール中ホール

演目「こぶとりじいさん」「森のお風呂」ほか

出演者:どんぐり劇場

料金:入場無料(要整理券)

※整理券は各80枚で、お子様も一人につき1枚必要

整理券配布開始:7月4日(日)9時~(丸尾建築あすかホール窓口にて)

ーーーーーーーーーーーーーーー

歴史資料館

聖徳太子1400年プロジェクト特別歴史講演会「聖徳太子像と斑鳩寺」

開演:14時(開場13時)

会場:丸尾建築あすかホール大ホール

講師:武田佐知子さん(大阪大学名誉教授)

料金:入場無料(要チケット)

申込開始:7月1日(木)9時~

(丸尾建築あすかホール窓口にて)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

図書館

絵本の時間

2~3歳のお子さんと保護者を対象に、絵本を読みます。

時間:1回目14時~・2回目15時~

場所:図書館 おはなしの部屋

紙バッグ工作教室

絵本のジャケットカバーを使って、バッグを作ります

時間:1回目10時45分~・2回目11時15分~

会場:図書館児童室

聖徳太子関連図書の展示

聖徳太子や斑鳩寺・法隆寺について書かれた図書や、仏像・屏風絵図等の図書を展示します。

期間:7月21日(水)~8月29日(日)

会場:図書館

ーーーーーーーーーーーーーーー

丸尾建築あすかホール

079-277-2300

図書館

079-277-1580

太子町歴史資料館のお知らせ 広報7月号から(2021)

広報たいし7月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

太子町制70周年記念企画展「太子町と近代産業」

太子町のこれまでの発展を支えてきたマッチ産業や家電製品に焦点を当て、資料を紹介します。

会期:9月5日(日)まで

入館料:大人200円、高校生・大学生150円(小中学生以下・65歳以上無料)

※7月17日(土)~25日(日)、8月7日(土)は入館無料

ーーーーーーーー

企画展「太子町と近代産業」展示解説のご案内 入館無料

日時:7月25日(日)・8月28日(土)14時~

会場:歴史資料館 展示室

ーーーーーーーーーーー

歴史講座「太子町と近代産業ーマッチ、カラーブラウン管、半導体を中心にー」

日時:7月17日(土)13時30分~

場所:丸尾建築あすかホール研修室

定員:40名程度

講師:河岸和樹さん(学芸員)

ーーーーーーーーーーー

古文書講座(初級講座)

古文書を一度は触れたことがあるけれど、もう少し読めるようチャレンジしたい、という人向けに初級講座を開催します。全4回の講座で、同様の講座を令和4年1月ごろにも予定しています。

日時:8月5日、19日(木)、9月2日、16日(木)14時~15時30分

会場:丸尾建築あすかホール研修室

講師:歴史資料館学芸員

対象:古文書解読に少し触れたことがある方

定員:20名程度(応募多数の場合抽選)

申込方法:歴史資料館に電話または窓口申込

申し込み締め切り:7月29日(木)

ーーーーーーーーーーーー

民俗資料館・夏季特別開館

太子山公園にある民俗資料館を夏休み期間の土・日・祝日に特別開館します。少し昔の生活をのぞいてみませんか。

開館日:7月22日~25日、31日、8月1日、7~9日、14,15,21,22,28,29日(土日祝)

開館時間:10時~16時

※荒天の時開催しない場合あり

ーーーーーーーーーーーーーーー

歴史資料館

079-277-5100

太子町 丸尾建築あすかホール 7月の催し

広報たいし7月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

三世代ライブ館 こども劇場「Re.Versebleコンサート」

入場無料

日時:7月11日(日) 開演10時30分~

場所:丸尾建築あすかホール中ホール

出演者:大西俊輔さん(ピアノ)、松平航平さん(サックス)、広瀬優磨さん(パーカッション)

内容:鬼滅の刃など

ーーーーーーーーーーーーーー

丸尾建築あすかホール

079-277-2300

モバイルバージョンを終了