新型コロナウイルス感染症対策講演会 丸尾建築あすかホール

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月28日(日)13時~16時

会場:太子町 丸尾建築あすかホール大ホール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テーマ:新型コロナウイルスと共存する持続可能なポストコロナ社会の創造~地方創生の観点から官民を挙げた取り組み~

13時~13時15分:開会あいさつ

13時15分~14時35分

「新型コロナウイルス感染症の変異株ウイルスの正体と推移及び今後の対策」

講師:岡部信彦さん

14時45分~15時10分

「ポストコロナ社会における官民協働の地域創生」

講師:田端和彦さん

15時10分~15時55分:意見交換会

座長:森田哲夫さん

発信者:岡部信彦さん・田端和彦さん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

手洗いチェッカーを用いて手洗い実習及び手指消毒液による手指消毒効果判定実技講習をロビーで行います。ご自身で体験してください。多数のご参加をお待ちしています。

(実習時間 12時30分~13時、14時35分~14時45分、16時~16時30分)

ーー

申込方法:

8月22日までに参加申込書に記入しファックスまたはメールで送信してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ・申込

兵庫大学エクステンションカレッジ

でんわ:079-427-9966 ファツクス:079-427-9897

メール:kouza@hyogo-dai.ac.jp

兵庫自治学会事務局

でんわ:078-262-5713 ファツクス:078-262-5122

メール:jichigakkai@dri.ne.jp

太子町 歴史資料館のお知らせ 広報8月号から

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

特別公開(入館無料)

聖徳太子ゆかりの品から~片岡山のほとり~

奈良県王寺町よりお借りした屏風「片岡山のほとり」(複製品)を借用して展示します。

会期:7月27日(水)~8月14日(日)

ーーーーーーーーーーー

斑鳩寺のたからもの~八葉曼荼羅・大白牛車図~

斑鳩寺所蔵の絵画で県指定文化財「八葉曼荼羅」と「大白牛車図」を展示します。

会期:8月17日(水)~9月4日(日)

ーーーーーーーーーー

歴史講座「戦争体験のはなし」どなたでも聴講できます。

日時:8月20日(土)13時30分~

会場:丸尾建築あすかホール研修室

講師:黒田権大さん(語り部活動家)

ーーーーーーーーーーー

民俗資料館・夏季特別開館のお知らせ

太子山公園にある民俗資料館を、夏休み期間に特別開館します。少し昔の生活をのぞきに来ませんか

開館日:7月30日(土)・31日(日)・8月6日(土)・7日(日)・11日(木祝)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)

開館時間:10時~16時

※荒天の場合開館しないことがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーー

臨時休館のお知らせ

特別公開への展示替えのため休館します。

休館日:8月15日(月)

丸尾建築あすかホールのお知らせ 広報8月号から

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

伝統文化deあすかイチ

8月6日(土)9時30分~16時

ーーーーーーーーーーーーーーー

立川志らく独演会

日時:9月10日(土)

開場:13時30分~開演14時~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール(全席指定)

料金:3,000円(税込み)※当日500円増し※未就学児入場不可

ーーーーーーーーーーーーーーー

「聖徳太子のうたまい 天理大学雅楽部 太子公演」

日時:9月3日(土)

開場:13時30分~開演:14時~

開場:丸尾建築あすかホール大ホール(全席指定)

料金:500円(税込み)当日500円増し

※未就学児入場不可

演目:管弦「越殿楽」「陪臚」、謡物「更衣」、舞楽「納曾利」「蘇莫者」

出演者:天理大学雅楽部、おやさと雅楽会

ーーーーーーーーーーーーーー

V1(ボーカリストNO.1)グランプリ

プロと同じステージでスポットライトを浴びて、歌うまナンバーワンを決める大会です。

グランプリのほかにも賞を用意していますので、たくさんのご応募をお待ちしています。

日時:10月30日(日)

予選:9時20分~13時30分(予定)

決勝:14時30分~16時30分(予定)

会場:丸尾建築あすかホール大ホール

応募期間:9月1日(木)9時~30日(金)17時

※詳細は広報9月号に掲載されます

ーーーーーーーーーーーー

丸尾建築あすかホール

079-277-2300

子育て支援センター ひまはぴ 2022 8月9月のイベント

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

自然観察会 つなぐーるkids 雨天決行

日時:8月30日(火)10時~11時30分(受付は9時30分~)

会場:体験学習施設(太子町総合公園内)

対象:小学生

定員:水筒、タオル、虫とり網、虫かご、筆記用具

服装:長袖、長ズボン、長靴下、運動靴、帽子(蜂除けのため黒色は避ける)

講師:地域の自然を未来につなぐ会

申込受付:8月2日(火)9時30分~(電話申し込み)

ーーーーーーーーーーーー

まちの子育てひろば にこにこ 午前一般開放なし

日時:9月1日(木)10時30分~11時30分

場所:子育て支援センターひまはぴ

対象:未就学児とその保護者

定員:10組(先着順・クラブ会員以外の一般優先)

申込受付:8月2日(火)9時30分~電話申し込み

ーーーーーーーーーーーーーーーー

骨盤体操教室 午前一般開放なし

~猫背を治せば 骨盤も矯正できる~

日時:9月5日(月)10時30分~11時30分(受付は9時30分~)

場所:子育て支援センターひまはぴ

対象:子育て中の母親(子ども連れ可)

定員:10名(先着順)

持ち物:水筒、タオル

講師:岡本吉郎さん(スポーツトレーナー)

申込受付:8月2日(火)9時30分~電話申し込み

ーーーーーーーーーーーーーーー

ひまはぴ

079-277-3880

080-8501-1146

太子町夏休み科学工作体験ハーバリウム(植物標本)をつくろう

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

姫路南高等学校の生徒が講師となり「夏休み科学工作教室」を行います。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月22日(月)10時~11時

場所:地域交流館2階(スペース1)

対象:小学5・6年生

定員:15名(先着順)

参加費:200円(材料代)

持ち物:飲料(お茶など)、汗拭きタオル

申込方法:各地区公民館に設置している申込用紙を社会教育課に提出

申込期間:7月28日(木)~8月10日(水)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

社会教育課

079-277-1017

出張ハローワークひとり親全力サポートキャンペーン 太子町  2022 8月

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

太子町役場にハローワーク姫路の臨時窓口を設置します。普段は忙しくハローワークに行くことができない仕事の悩みをご相談ください。

ーーーーーーーーーーーー

開設日:8月5日(金)13時~16時30分

場所:太子町役場行政棟1階A102会議室

対象:ひとり親で仕事に悩んでいる方

ーーーーーーーーーーー

ハローワーク姫路

079-222-4431

太子町 議場を自習室として開放します。2022

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:8月19日(金)まで9時~17時(土日祝除く)

場所:太子町役場議会棟1階議場

対象:中学生以上(町内外問いません)

受付:議会事務局(議会棟1階)

席数:17席(先着順)

ーー

コロナ対策として、マスク着用・手洗い・手指消毒、ソーシャルディスタンス確保の遵守などお願いします。受付時の検温、職員による定時換気にもご協力お願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

議会事務局

079-277-5995

第65回太子町公募美術展作品募集 2022

広報たいし8月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開催日時:10月12日(水)~16日(日)9時~17時

※16日は15時まで

会場:丸尾建築あすかホール

ーーーーーーーーーーーーーー

応募制限

1部門一人2点以内(写真部門に限り一人1点)

未発表作品で個人制作の物

中学生以下は出品できません。

ーー

応募方法:丸尾建築あすかホール、各地区公民館、役場情報ギャラリーに備え付けの申込用紙に記入の上、作品とともにご提出ください。

作品受付:10月8日(土)13時~17時

作品搬出:10月16日(日)15時30分~17時

詳細は出品者に別途通知

ーーーーーーーーーーーーーー

作品規格

2尺×8尺(縦物のみ)

2.6尺×6尺(縦・横自由)

半切(縦・横自由)

※いずれも枠張りまたは額装(仮巻不可)

※釈文を添える

陶芸

60㎝×60㎝以内

(重量が15kg以内の物)

絵画

10号(53㎝×33.3㎝)以上

50号(116.7㎝×116.7㎝)以下

※仮縁または額装

※水墨は軸装可(半切のみ)

写真

モノクロ・カラーとも単写真の全紙・A3ノビ(大全紙は可)

※パネル仕上げまたは額装

創作など加工した作品は不可

ーーーーーーーーーーーーーーー

※額装・パネルには陳列用金具類(ヒートン・つりひも)が必要

※額装はガラス不可・アクリル可

ーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ申込

文化推進課079-277-2300

募集要項は太子町のホームページにあります。

モバイルバージョンを終了