広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
特別整理日のため、下記の期間休館です
ーーーーーーーーーーー
新宮図書館:10月15日(木)~22日(木)
御津図書館:10月23日(金)~29日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
新宮図書館:0791-75-3332
御津図書館:079-322-1007
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
特別整理日のため、下記の期間休館です
ーーーーーーーーーーー
新宮図書館:10月15日(木)~22日(木)
御津図書館:10月23日(金)~29日(木)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
新宮図書館:0791-75-3332
御津図書館:079-322-1007
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
たつの市内の「幼稚園」「保育所(園)」「認定こども園」の生活や遊びの様子を知っていただくために開催します。
ーーーーーーーーーーーー
香島幼稚園(公立)11月2日(月)10時~11時 新宮町香山1123-1 0791-77-0077
河内幼稚園(公立)11月4日(水)10時~11時 揖保川町浦部179 0791-72-2586
神岡幼稚園(公立)11月6日(金)10時~11時 神岡町横内110 0791-65-0162
ーーーーーーーーーーー
内容:1時間程度の施設見学、生活・遊びの見学等(現地集合・現地解散)、大人のみの参加も可
実施回数:各箇所 年1回
ーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
幼児教育課
0791-64-3126
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
妊婦が集い、交流するサロンです。
事前予約してください。
ーー
参加無料
持ち物:母子健康手帳、お茶等、マスク
申込:母子健康支援センターはつらつ 0791-63-5121
ーーーーーーーーーー
10月14日(水)10時~11時30分 受付9時45分~ はつらつセンター
11月18日(水)10時~11時30分 受付9時45分~ はつらつセンター
12月16日(水) 10時~11時30分 受付9時45分~ はつらつセンター
内容:ミニ講話(出産準備・呼吸法等)フリートーク 気軽に相談コーナー
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
講習会を受講された方はトレーニング室が自由に利用できます。利用可能日は自主トレーニングカレンダーをご覧ください。
ーーーーーーーーー
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護認定を受けていない方)
持ち物:室内用運動靴、トレーニングウエア、水分、マスク、タオル2枚(汗拭き用、トレーニング機器消毒用)
受講料:500円(事前予約制)
申込先:健康課0791-63-2112、揖保川保健センター0791-72-6336
ーーーーーーーーーーー
日時
10月14日(水)13時15分~15時45分 はつらつセンター
11月16日(月)9時15分~11時45分 はつらつセンター
11月30日(月)9時15分~11時45分 揖保川保健センター
チラシによると下記のようになっています。
たつの市では、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触を防ぐため、また、宅配便の再配達に伴う温室効果ガスの排出を抑制するため、宅配ボックスを購入し設置された費用の一部を予算の範囲内において補助します。
ーーーーーーーーーーーーーー
〇宅配ボックスとは
受取人が不在の時に、宅配便や郵便物の受け取りを代行するロッカー型設備のことです
ーー
〇補助対象者
たつの市内に住所を有し、宅配ボックスを設置した住宅に自ら居住している人(住宅所有者から設置の同意が得られている場合も含みます
補助金の交付の回数は、補助対象者の属する世帯につき1回限り
ーーー
〇設置する宅配ボックスの要件
3辺(縦横高さ)の合計が100Cm以上の宅配便を受け取り可能なもの
購入代金が1万円以上(ポイント払い分差し引き後)の物
※ネットショッピング等での購入で、ポイント利用分は補助の対象となりません。
耐久性を備え、盗難防止のためワイヤーまたはアンカー等で固定されたもの
ーーーーーー
〇補助金対象経費
令和2年7月17日から令和3年3月31日までに購入し設置したものが対象
宅配ボックスの設置に係る費用のうち、宅配ボックスの製品の購入代金が補助金の交付の対象となります。
ーーーーーー
〇補助金の額
宅配ボックスの購入代金の2分の1、千円未満の端数は切り捨て、上限は2万円
ーーーーーーー
〇補助金の補助申請
宅配ボックス設置支援事業補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)に次の書類を添えてたつの市の窓口に直接提出または郵送してください。
・添付書類
補助対象経費の領収書・内訳書の写し(購入店、購入日、購入代金及び品名が確認できるもの)
※領収書のほか、カード会社の利用明細書、銀行振り込み、郵便振替の振込依頼書、代引き金額領収書、通販会社の発行する明細書なども可
宅配ボックス設置後の状況が分かる写真。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市環境課 〒679-4192たつの市龍野町富永1005番地1
0791-64-3150
チラシには、市内の販売事業者などの情報が掲載されています。
広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
外国語学習や異文化体験を通じて、国際力を養うことを目的としたワークショップを実施します。
ーーーーーーーーーーー
プログラム(全7回)※新型コロナウイルス感染症の影響により変更または中止することがあります。
・10月30日(金)18時30分~20時30分 開講式、姉妹都市コビントン市について
・11月14日(土)10時~12時 外国のおやつ作り
・11月27日(金)18時30分~20時 国際交流員の国について
・12月4日(金)18時30分~20時 ALTの先生と英語で遊ぼう
・12月25日(金) 時間未定 JICA(独立行政法人国際協力機構)訪問
・1月8日(金) 18時30分~20時 全体の振り返り、成果発表会準備
・1月16日(土)10時~12時 閉講式、成果発表会
ーーーーーーー
対象者:たつの市内在住の小学5・6年生
定員:20名(定員を超える場合は抽選、初回体験者優先)
場所:産業振興センターほか
参加費:(全7回で)2,000円(12月25日JICA訪問時の昼食代として別途1,000円程度必要)
申込方法:所定の参加申込書を提出するか、参加申込書記入事項をメールで送ってください。
申込期限:10月20日(火)
ーーーーーーーーーーーー
申込先
たつの市国際交流協会事務局:0791-63-0221
※祝日を除く火~土9時~15時
メール tabunkakyosei_sc@city.tatsuno.lg.jp
広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーー
龍野子育てつどいの広場
0791-62-9255
ひろば
誕生会
日時:10月9日(金)11時~
場所:龍野子育てつどいの広場
内容:10月生まれの子どものお祝いとパネルシアターを楽しみましょう。
ひろば
ほっと♡ぐらんま
日時:10月20日(火)14時30分~
場所:龍野子育てつどいの広場
内容:ゆったりとわらべうたなど一緒に楽しんで心も体もほっこりしましょう
絵本の読み聞かせ
日時:10月29日(木)11時~
場所:龍野子育てつどいの広場
ーーーーーーーーーーーーー
新宮子育てつどいの広場
0791-75-4646
わくわく
子どもの外傷の初期対応
日時:10月14日(水)10時~
場所:新宮子育てつどいの広場
講師:藤田美保さん(かんだ内科クリニック看護師)
ひろば
おたんじょうび会(8月~11月生まれ)
日時:10月30日(金)10時30分~
場所:新宮子育てつどいの広場
内容:新宮地区民生児童委員の皆さんによる紙芝居の後、みんなでお祝いします。
絵本の読み聞かせ
日時:10月13日(火)11時~
場所:新宮総合支所コリドール
ーーーーーーーーーーーーーー
揖保川子育てつどいの広場
0791-72-6577
御津子育てつどいの広場
079-322-2208
わくわく
揖保川・御津合同
親子で運動あそび
日時:10月27日(火)10時~
場所:揖保川公民館ホール
講師:西條喜博さん(エースあそびの学校 代表理事)
ーーーーーーーーーー
揖保川
ひろば
作ってあそぼう
日時:10月23日(金)終日
場所:揖保川子育てつどいの広場
内容:親子で一緒に楽しい製作あそびをします。
絵本の読み聞かせ
日時:10月2日(金)11時~
場所:揖保川子育てつどいの広場
ーーーーーーーーーーーーーー
御津
ひろば
おたんじょう会
日時:10月20日(火)11時~
場所:御津子育てつどいの広場
内容:10月生まれのおともだちをみんなでお祝いした後「サッちゃん」グループによる手遊びやパネルシアターを楽しみましょう
絵本の読み聞かせ
日時:10月9日(金)11時~
場所:御津子育てつどいの広場
広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
販売期間:令和2年10月1日(木)~30日(金)
購入限度:お一人4冊まで
販売方法:先着順販売(売り切れ次第終了。お早めに)
ーーーーーーーーーーーー
たつのふるさと応援グルメ券
たつの市内登録飲食店で使用できるプレミアム付き商品券です。
取扱店舗等は、広報たつの9月10日号かたつの市ホームページでご確認ください。
今回は6,500円分(500円券13枚つづり)を1冊5,000円で販売するそうです。
ーーーーーーーーー
購入方法:たつの市民であれば、どなたでも購入可能です。市内に住所を有することが分かるもの(免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)を持参の上、下記販売場所で「たつのふるさと応援グルメ券」を購入してください。※1次販売の購入引換券(はがき)は使用できません
ーー
販売場所:たつの市内郵便局(簡易郵便局のぞく)及び西播磨光都プラザ郵便局
9時~17時(土・日除く)※龍野郵便局のみ9時~19時
使用期限:令和3年2月28日まで
ーーーーーーーーーーーー
お問い合わせ
たつの市役所
0791-64-3131
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
医療技術が発達した現代でも、血液は作ることはできません。また、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、血液が不足しています。どうぞご協力を。
ーーーーーーーーーーーーー
〇10月1日(木)9時30分~12時、13時15分~16時
場所:イオン竜野店
主催:龍野ライオンズクラブ
〇10月8日(木)10時~11時30分、12時45分~15時30分
場所:御津総合支所
主催:はりま御津ライオンズクラブ
〇10月9日(金)10時~12時、13時15分~15時30分
場所:新宮公民館
主催:ハリマ新宮ライオンズクラブ
ーーーーーーーーーーーーーーー
全日程400mL限定
ーーーーーーーーーーーーーー
たつの市健康課
0791-63-2112
広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
龍野健康福祉事務所
健康管理課
でんわ:0791-63-5140 ファックス:0791-63-9234
受付:平日9時~17時30分
新型コロナ健康相談コールセンター
でんわ:078-362-9980 ファックス:078-362-9874
受付24時間 土日祝ふくむ
厚生労働省
0120-565653 フリーダイヤル
受付9時~21時 土日祝ふくむ
ーーーーーーーーーーーーー
たつの市健康課
0791-63-2112