いけばな体験in好古園

チラシによると下記のようになっています。

ーーー

開催日

2024年10月5日(土)①10時~11時30分(受付9時30分~)②13時~14時30分(受付12時30分~)嵯峨御流

10月6日(日)③10時~11時30分(受付9時30分~)④13時~14時30分(受付12時30分~)未生流中山文甫会

10月13日(日)⑤10時~11時30分(受付9時30分~)⑥13時~14時30分(受付12時30分~)草月流「花と遊ぶ」

ーーーーーーーーーーーーーー

会場:好古園内 潮音斎

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

応募締め切り9月17日(火)

定員:各時間帯10名

参加費:一人1,500円(材料費)※別途、入園料必要

申し込み方法:往復はがきかメールで必要事項「希望時間帯、郵便番号、住所、電話番号、氏名、ふりがな、年齢」を記入の上ご応募いただくかチラシのQRコードからお申し込みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込先:〒670-0012 姫路市本町68番地

姫路城西御屋敷跡庭園 好古園

079-289-4120

メール:koukoen_moushikomi@himeji-machishin.jp

https://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen

恋する島旅 1泊2日キャンプツアー

チラシによると下記のようになっています。

家島諸島でアイランドホッピングを楽しみながら大自然の中で素敵な出会いを見つけてみませんか

日時:2024年9月7日(土)8日(日)

ーー

開催地:家島諸島(西島・男鹿島)宿泊先:兵庫県立いえしま自然体験センター

集合:姫路ポートセンター 姫路市飾磨区須加294

対象:おおむね20~40歳までの独身男女

募集人数:男女各15名

参加費:7,000円

※参加費には、往復乗船料、食事代(昼夕朝昼)、宿泊費、アクティビティ賞を含む

※当選の方には、事前に参加費を指定の口座にお振込みいただきます。

天候による延期・中止について

※9月7日・8日が荒天の場合、9月15日(日)家島自然体験コーナーでのデイキャンプ(宿泊なし)になります。

※予備日9月15日デイキャンプ開催の場合:参加費は半額になります。

※予備日9月15日が荒天の場合:イベントは中止で、全額を返金します。

集合解散場所

姫路ポートセンター

9月7日集合:9時

9月7日出港:9時30分

9月8日解散:16時40分

※集合場所までの交通費は自己負担

※:バス:姫路駅北口発~姫路港着

※車:姫路港周辺に有料駐車場有

ーーーーーーーーーーーーー

行程

7日:姫路港集合(9時)~チャーター船出港(9時30分)~男鹿島着~自己紹介タイム~地引網体験~昼食(12時)~西島到着~いえしま自然体験センター到着~スイカ割~夕飯BBQ~キャンプファイヤー~海ほたる観察~風呂~就寝

8日:起床~朝食(8時)~カヌー体験フリータイム~昼食(11時30分)~フリータイム~告白カード記入カップル発表~チャーター船移動~姫路港到着~解散(16時40分)

※宿泊はロッジです。天候等により内容を変更することがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

主催:公益社団法人 姫路観光コンベンションビューロー

連絡先:コムサロン21:079-224-8803

https://com21.or.jp

申し込み方法ホームページ掲載のQRコードから応募フォームに入力ください。

応募締め切り:8月25日(日)

応募多数の場合抽選

当選結果は8月26日(月)にメールで通知

じばさんびる 播磨の日本酒試飲会2024

チラシによると下記のようになっています。

播磨の日本酒と合う食品も楽しめる

播磨の日本酒のファンを増やすため試飲会を行います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月16日(金):灘菊酒造

8月23日(金):ヤヱガキ酒造 奥藤商事

8月30日(金):田中酒造場・灘菊酒造

9月6日(金):本田商店 奥藤商事

9月13日(金)壷坂酒造 ヤヱガキ酒造

9月20日(金)田中酒造場・名城酒造

各回:17時~19時(なくなり次第終了)

会場:じばさんびる1階播産館前(JR姫路駅南口西へすぐ)

内容の変更や悪天候により中止になることがあります。

会場で年齢確認することがあります。飲酒運転はやめましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

(公財)姫路・西はりま地場産業センター

079-289-2832

中止の場合ホームページでお知らせします。

トップページ

県立ものづくり大学校 2024年度6か月コース後期生募集

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。

募集定員:CADコース20名産業技術資格コース15名

訓練期間:10月8日(火)~2025年3月12日(水)

時間:9時~16時10分

受講料:無料(教科書代等実費負担あり)

出願期間:8月14日(水)~8月30日(金)

選考日:9月9日(月)

選考内容:学力試験(国語・数学)、面接試験

見学会:8月19日(月)・27日(火)

※でんわ、ホームページで受け付け

ーーーーーーーーーーーーーーーー

県立ものづくり大学校6か月コース募集担当

でんわ:079-240-7077

〒670-0943

姫路市市之郷1001-1

姫路科学館 令和6年度科学講演会 ゾウの時間・ネズミの時間・私たちの時間

チラシによると下記のようになっています。

講師:本川達雄さん(東京工業大学名誉教授)

「歌う生物学者」本川先生に聞く。生物学的時間の話

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ネズミの時間は早く、ゾウの時間はゆっくりと進む

エネルギーを使う動物ほど時間が早い。このような動物の時間を人間に当てはめると、若者の時間は早く、年を取ると時間は遅く進むことになる。時間が違えば、当然生き方も変わってくる。価値観も変える必要があるだろう。

生きるとは時間を生きることである。

時間をどう過ごすべきか。生物の目的を参考にしながら考えてみたい。

ーーーーーーーーーーーー

日時:2024年9月22日(日)10時~11時30分 参加無料

会場:姫路科学館4階講義室

定員:100名

申込:9月8日(日)締め切り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

詳しくはホームページをご覧ください。

姫路科学館

079-267-3001

https://www.city.himeji.lg.jp/atom

姫路市埋蔵文化財センター2024年夏のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夏休み企画展:推シ展

推しへの愛が深すぎてつらいので推しと推す人について企画展をしてみた

7月20日(土)~9月16日(月祝)

姫路市埋蔵文化財センター専門職員5人の考古学や埋蔵文化財にまつわる「推し」を「推し活」グッズやエピソードを交えて初公開

ーーーーーーーーーーーーーーー

企画展 TSUBОHОRIー発掘調査速報展2024ー 2025年4月6日(日)まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夏休み 有料メニュー

古代の首飾り 500円

紙やすりで石を削って勾玉をつくります。作った勾玉をかわいらしくデコ

7月21日(日)・7月24日(水)・7月28日(日)・7月31日(水)

午前10時~12時 受付時間10時~10時30分 限定50個

午後13時30分~15時 受付時間13時~13時30分 限定50個

古代の太刀作り 500円

厚紙と発泡スチロールを使って刀をつくります ※カッターを使います。

8月7日(水)・8月18日(日)・8月21日(水)・8月25日(日)・8月28日(水)

午前10時30分~12時 受付10時~10時30分 限定30個

午後13時30分~15時 受付13時~11時30分 限定30個

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無料メニュー 7月20日~9月16日

クイズ:謎解きをしながらセンターを探検しよう

レキシパズル:元の形はどんなかな。模様をよく見てね

ーーーーーーーーーーーーーーー

センター利用案内

開館時間:10時~17時(入館16時30分まで)

休館日:毎週月曜(祝日の場合は開館)祝日の翌日

観覧料無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

姫路市埋蔵文化財センター

079-252-3950

https://www.city.himeji.lg.jp/maibun-center

パルナソス朝のハーモニー 名曲デュオコンサート~朝を彩る優雅なひととき~

チラシによると下記のようになっています。

日時:2024年9月14日(土)開演:10時30分 開場:10時

ーーーーーーーーーーーーーーーー

曲目予定

エルガー:愛の挨拶

クライスラー:前奏曲とアレグロ

フランク:ヴァイオリンソナタ イ長調第1、4楽章ほか

ーー

出演

山田栞(ヴァイオリン)、細川萌絵(ピアノ)

ーーーーーーーーーーーーーー

会場:パルナソスホール

入場料:500円(全席指定)

ーーー

プレイガイド

パルナソスホール:079-297-1141

姫路キャスパホール:079-284-5806

姫路市文化国際交流財団チケットオンライン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3歳から入場可能。未就学児は親子席のご案内です。

親子席・車いす席はパルナソスホールまでお問い合わせください

当日、生涯学習大学校駐車場(有料)からホール間で無料シャトル便運行します。(9時30分~12時30分)

ーーーーーーーーーーーーーーー

パルナソスホール

TOPページ

ル・ポン国際音楽祭2024

チラシによると下記のようになっています。

日時:2024年10月6日(日)~13日(日)赤穂・姫路

入場料:1,000円※全席指定 ※未就学児入場不可

販売開始:8月2日(金)

姫路市民先行発売:7月16日まで

ファミリーチケットは募集終了

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10月6日(日)開演17時 赤穂化成ハーモニーホール

シューベルト:白鳥の歌D957NО.1-7

シューベルト:ピアノ三重奏曲第1番変ロ長調Оp.99D808

ほか

10月7日(月)開演18時30分 赤穂化成は―ニーホール

メンデルスゾーン:演奏会用小品第2番Оp114

シューベルト:魔王 D328

シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調D956 ほか

10月9日(水)開演19時 姫路城二の丸特設会場

ヴィーン・ウイリアムズ:ウェンロック・エッジで

ベートーヴェン:クラリネットとバスーンのための二重奏曲第2番Wo027

シューベルト:ピアノ三重奏曲第2番 Оp.100 D929ほか

10月10日(木)開演19時 姫路城二の丸特設会場

シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」D667

フォーレ:歌曲集「優しい歌」Оp61

ほか

10月12日(土)開演14時30分 書寫山圓教寺特設会場

R.シュトラウス(F.ハーゼネール編曲):もう一人のティル・オイレンシュピーゲル

シューベルト:アヴェ・マリア(エレンの歌 第3番D839)

シューベルト:弦楽四重奏第14番 ニ短調D810「死と乙女」

ほか

10月13日(日)開演18時 アクリエひめじ大ホール

シューベルト:弦楽三重奏曲第2番 変ロ長調D581

シューベルト:白鳥の歌 D957 N0.8-14

シューベルト:八重奏曲 ヘ長調 D803 ほか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ローソンチケット:Lコード55588 ※初日10時~

チケットぴあ:Pコード272-464 ※初日10時~

赤穂化成ハーモニーホール窓口 9時~17時15分

1回の受付で一人1公演につき4枚まで購入できます。

赤穂化成ハーモニーホール窓口は1回の受付で1人1公演につき4枚、最大2公演8枚まで購入できます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※野外会場の公演は、天候により会場の変更や演奏会の中断・中止の場合があります。ホームページ等で情報を確認ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

関連行事(入場無料)

プリコンサート:10月6日(日)開演14時 赤穂化成ハーモニーホール小ホール

ロビーコンサート:10月6日(日)本公演開場前 赤穂化成ハーモニーホールロビー

ほのぼのコンサート

10月6日(日) 開演11時 赤穂市民病院 アメニティホール

10月7日(月) 開演11時 赤穂市民病院 シュバイツァーホール

ホリデープログラム:10月13日(日)開演13時30分 アクリエひめじ中ホール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

ル・ポン2024事務局

姫路市文化国際課:079-221-2098

赤穂市企画政策課:0791-43-6867

公式ホームページ

https://imf-le-pont.jp

陸上自衛隊姫路駐屯地納涼行事 2024

公式ページによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2024年7月27日(土)駐屯地開放16時~20時50分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

行事予定

16時5分~16時30分:姫路白鷺太鼓演舞、隊員バンド(修ずファミリー)演奏

16時35分~17時15分:シンセカイヒーロー、瀬口こころ オンステージ

17時20分:開会宣言

17時25分~17時45分:himecco Ⅴ オンステージ

17時50分~18時:駐屯地司令挨拶、御来賓祝辞

18時~18時20分:総踊り Let’s dance

18時25分~18時55分:himecco Ⅴ オンステージ

19時~19時20分:姫路白鷺太鼓演奏

19時25分~19時45分: 総踊り Let’s dance

20時~20時10分:大花火

20時50分:閉門

ーーーーーーーーーーーーーーーー

荒天時には内容が変更・中止になることがあります。また、諸般の事情で中止になることがあります。

プログラム時間は前後することがあります。

車両の入場はできません(オートバイ含む)。公共交通機関をご利用ください。

駐屯地公式ページ

https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/himeji/fail/r6nouryou1.html

モバイルバージョンを終了