ふれあいの祭典 ふれあいフェスティバルin北播磨 県民手づくり事業大募集 簡単紹介

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
ふれあいの祭典 ふれあいフェスティバルin北播磨について
開催日時:10月26日(土)、27日(日)
会場:兵庫県立三木総合防災公園(三木市志染町)
主な内容:
北播磨地域を中心とする県内各地特色豊かなステージパフォーマンス
食と物産をはじめとする北播磨や県内各地の魅力紹介、健康や環境などに関するブース出展(店)
地域の方々が主体となった手作りの企画による出展(県民手づくり事業)
北播磨「農」と「食」の祭典などの同時開催イベント
ーーーーーーーーーーーーーー
日頃あたためている、イベントプランを実現してみませんか
県民手づくり事業の募集。
募集期間:4月1日(月)~5月31日(金)
補助金額:1事業あたり10万円を上限に補助
内容:ふれあいフェスティバルin北播磨でのテント出展など
応募条件・資格についてはお問い合わせください。
応募には書類の提出が必要です。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk12/fureai31.html(兵庫県のホームページ)をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
兵庫県企画県民部県民生活局県民生活課ふるさと交流班 ふれあい担当
でんわ:078-362-3992

第4回 加西能のお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:5月4日(土祝)
会場:加西市民会館文化ホール
第1部:新作狂言「根日女」16時~16時40分 開場15時30分(鑑賞無料・全席自由)
第2部:狂言「佐渡狐」能「天鼓 弄鼓之舞」17時15分~19時30分 開場・受付17時
チケット発売中:全席指定先着順 前売り一般3,500円 高校生以下500円
※当日券は一般のみ500円増し 4歳未満無料(席なし)。席に座る場合はチケットが必要
ーーーーーーーーーーー
チケット販売に関する問い合わせ
加西市民会館
0790-43-0160
事業内容に関する問い合わせ
加西市
0790-42-8756

播磨科学公園都市圏域定住自立圏圏域バス てくてくバススタンプラリー

チラシによると下記のようになっています。
スタンプを集めて揖保乃糸そうめんなどが当たる抽選に応募しよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年4月10日(水)~9月30日(月)の期間に「てくてくバス」にご乗車いただき、スタンプを集めて応募された方の中から毎月抽選で5名様に揖保乃糸そうめん、モロヘイヤうどん、てくてくバスオリジナルネックピロー(枕)などステキな賞品をプレゼント
応募条件
「てくてくバス」車内または、たつの市内公共施設などで配布している応募用紙に1乗車につき1回、運転士にスタンプを押してもらい、3つすべてのスタンプを押せたら、住所氏名など必要事項を記入したうえで「てくてくバス」車内の専用応募ボックスに入れてください。
当選発表
毎月1回、厳正な抽選を行い、当選者を決定します。当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせていただきます。
注意事項
お一人様何口でもご応募できます。
賞品のお届け先は、応募用紙に記入してある住所(日本国内に限る)とさせていただきます。
賞品の交換、返品はできませんのであらかじめご了承ください
ご応募いただいた応募用紙は返却できません。
当選に関するお問い合わせには応じかねます。
次の場合はご応募が無効となりますので、ご注意ください。
・応募用紙の必要記入事項に不備があった場合
・応募に必要なスタンプ数が不足していた場合
・応募用紙に押印してあるスタンプがはっきりと判別できない場合
・応募者の住所が不明等で商品をお届けできない場合
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市地域公共交通会議事務局
(たつの市都市政策部まちづくり推進課)
でんわ:0791-64-3167
土日祝除く開庁時間のみ
ーーーーーーーーーーーーーー
てくてくバスは、播磨新宮駅と上郡駅の間を1乗車200円で結んでいます。

第35回 三木露風賞 新しい童謡コンクール

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
応募規定
〇応募作品は、このコンクールのために創作された未発表の個人のオリジナル詩であること
〇形式・内容は、ともに自由で、一人3編以内とします
〇応募資格は、プロ、アマ、年齢、国籍問いません。
〇400字詰め原稿用紙(A4判)に、詩を縦書きにし、その裏面に必ず、郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・生年月日・職業・電話番号を書いてください。
原稿用紙以外に書いたものは無効となりますのでご注意ください。記入いただいた個人情報は、三木露風賞関係のみ使用します。
〇審査料は1編につき1,000円です。(ただし高校生以下は無料です)
〇応募期間2019年4月1日(月)~7月1日(月)童謡の日(当日消印有効)
〇審査により各賞を選び、入賞盾(賞状)及び副賞(賞金)を贈ります。
最優秀賞 1編 50万円 優秀賞 1編 20万円 佳作 3編 各3万円 龍野青年会議所賞 1編 5万円 三木露風生誕130周年記念特別賞 1編 5万円 たつの赤とんぼライオンズクラブ賞 1編 3万円 赤とんぼの里奨励賞 若干編 図書券 1万円 努力賞(高校生以下)若干編 図書券
※上記作品の中から、日本を代表する作曲家に作曲を委嘱します。
〇9月下旬までに入賞作品を選考します。10月20日(日)に開催する「三木露風賞新しい童謡コンクール入賞詩発表会」で入賞作品の朗読と委嘱曲の発表を行います。
〇審査料の振り込みについて(高校生以下はいりません)
郵便局の振込用紙をご利用ください。応募時に振り込んでください。
(振込手数料はご負担ください。なお、振込請求書兼受領証は7月末までかならず保管してください。
郵便振替口座番号 01110-8-65448
加入者名 公益財団法人 童謡の里龍野文化振興財団
〇その他
・入賞作品の著作権は原作者にありますが、主催者がこの作品の普及のために行う催しもの、出版に関しては、権利を保有する場合があります。
・応募後の作品についての個々の問い合わせなどにはお答えできません。応募原稿は返却されません。
・入賞作品の発表は、10月上旬に財団ホームページで行います。
入賞作品を掲載したプログラムをご希望の方は、切手500円(プログラム料、郵送料)を同封の上事務局まで請求してください。(2019年11月中に郵送します)
・審査結果は、10月中旬までにすべての応募者に通知します。
審査員
詩人:宮中雲子さん、こわせ・たまみさん、佐藤雅子さん、武鹿悦子さん
作曲家:湯山昭さん、伊藤幹翁さん、三平典子さん
ーーーーーーーーーーー
作品送付先・お問い合わせ先
(公財)童謡の里龍野文化振興財団
〒679-4167
兵庫県たつの市龍野町富永
たつの市総合文化会館赤とんぼ文化ホール内
三木露風賞新しい童謡コンクール係
でんわ:0791-63-1888
ファックス:0791-63-2026

兵庫県弁護士会遺言の日記念行事 落語会・トークショー・無料相談会

チラシによると下記のようになっています。
4月15日は遺言の日です。
「遺言・相続」に関する記念イベントが行われます。
事前の申し込み不要
ーーーーーーーーーーーーー
日時:4月15日(月)13時~15時
第1部 13時~ 桂福丸さんによる落語「井戸の茶碗」
第2部 13時30分~クイズ大会 出演:桂福丸さん、岸本未理弁護士、村上岳優弁護士
第3部 14時~「遺言・相続」に関する無料法律相談(予約不要・先着順 定員12名)
相談の受付は12時45分~です。
会場:兵庫県弁護士会館(神戸市中央区橘通1-4-3)
でんわ:078-341-7061
お問い合わせもこちらの番号へお願いします。
主催:日本弁護士連合会・兵庫県弁護士会

緑のカーテン栽培講習会のお知らせ 2019

広報たいし3月号によると下記のようになっています。
緑のカーテン栽培講習会です。
姫路市主催:播磨圏域連携中枢都市圏事業
ーーーーーーーーー
開催日など
第1回:4月20日(土)10時~手柄山交流ステーション(姫路市西延末440) 種子・ネットを配布 4月11日(木)締め切り
第2回:5月12日(日)10時~エコパークあぼし(姫路市網干区網干浜4-1) 緑のカーテン用の植物苗一人当たり5株程度配布 4月26日(金)締め切り
第3回:5月19日(日)10時~相生市文化会館(相生市相生6丁目1-1) 緑のカーテン用の植物苗一人当たり5株程度配布 5月9日(木)締め切り
第4回:5月25日(土)10時~稲美町役場新館 4階コミュニティーセンター(稲美町国岡1丁目1) 緑のカーテン用の植物苗一人当たり5株程度配布 5月16日(木)締め切り
第5回:5月26日(日)10時~宍粟防災センター (宍粟市山崎町鹿沢65-3) 緑のカーテン用の植物苗一人当たり5株程度配布 5月16日(木)締め切り
第6回:6月2日(日)14時~姫路市農業振興センター(姫路市山田町多田1174-47) 緑のカーテン用の植物苗一人当たり5株程度配布 5月23日(木)締め切り
参加費:無料
定員:各回60人(応募者多数の場合は抽選)
応募方法:「①代表者住所②氏名③電話番号④参加人数⑤希望する回」を明記の上、郵送またはファックス、メールで提出
ーーーーーーーーーー
応募先
〒670-8501
姫路市安田4丁目1番地
姫路市環境政策室「緑のカーテン栽培講習会」係
でんわ:079-221-2462
ファックス:079-221-2469
メール:kankyoho@city.himeji.lg.jp

ひょうごラジオカレッジ(高齢者放送大学)学生を募集

広報たつのお知らせ版2月25日号によると下記のようになっています。
当カレッジは、ラジオ講座を通して学習するもので、著名な講師から様々な分野の講座を聞くことができます。放送を聴いて感想文を提出することが学習の基本で、教材としてテキストを毎月1回発行しています。また、スクーリング、研修旅行など、交流事業も盛りだくさんです。
ーーーーーーーーーーーー
対象者:50歳以上で兵庫県内在住の方。
学習期間:1年間(終了後、手続き更新で生涯聴講生として学習継続可能)
受講費:年間6,000円(テキスト代を含む)
放送:ラジオ関西(558khz)毎週土曜日・朝7時~7時30分
申込期限:4月12日(金)
申込方法の詳細はお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
(公財)兵庫県生きがい創造協会内ひょうごラジオカレッジ
でんわ:079-424-3343
〒675-0188
加古川市平岡町新在家902-3

フラワープリンセスひょうご2019募集

チラシによると下記のようになっています。
フラワープリンセスひょうごは、県産花きのイメージアップ、花と緑あふれる兵庫の魅力をPRするシンボルであり、兵庫県公式行事の司会やアシスタントなどで活躍いただきます。プロによるアナウンスや接遇の研修(無料)のあと、年間60回程度、出務いただきます。
ーーーーーーーーーーーーー
募集期間:2019年3月31日(日)まで 当日消印有効
審査日程:
第1次審査(書類審査)4月8日(月)
第2次審査(面接審査)4月16日(火)
最終審査(一般公開審査)4月29日(月祝)
応募資格
兵庫県在住の18歳以上の女性
1年を通じてフラワープリンセスの活動に支障をきたさない方
2019年4月1日現在、高校生およびほかのキャンペーンレディなどの活躍をされている方は不可
応募方法
所定の応募用紙または便せんに、住所・Eメール・氏名(ふりがな)・電話番号・生年月日・年齢・勤務先(または学校名・学年)・身長・趣味・特技・自己PR・何を見て応募されたか、を記入の上、正面上半身(無帽)のカラー写真(L判以上で表情のわかるもの)を添えて応募してください。
※自薦他薦問いません
※応募書類は返却しません
※未成年者の場合、親権者の同意が必要です。
ーーーーーーー
賞品
ホテル宿泊券(ペア・朝食付き)、クルーズチケットはじめ豪華賞品あり
ーーーーーーーーーーーーーーーー
応募・問合せ
〒650-0044
神戸市中央区東川崎町1-5-7
神戸情報文化ビル8階 神戸新聞事業社内
「フラワープリンセス」係
でんわ:078-362-7450

top


ホームページから応募用紙をダウンロードできます。

平成30年度 兵庫県立障害者高等技術専門学院オープンキャンパス参加者募集

広報たつのお知らせ版1月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
開催日:2月23日(土)
〇身体等障害者対象科(ものづくり科、ビジネス事務科、情報サービス科)
9時20分~16時
〇知的障害者対象科(総合実務科)
9時20分~12時
ーーーーーーーーー
対象者:身体等障害者、知的障害者
内容:全体説明、施設見学、体験学習
参加費:無料
申込期限:2月22日(金)
申込方法:申込用紙(学院ホームページに掲載)に記入の上、ファックスまたは郵送で申込
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
兵庫県立障害者高等技術専門学院
でんわ:078-927-3230
ファックス:078-928-5512
〒651-2134
神戸市西区曙町1070

西播磨アグリフロンティアカレッジ研修生募集(2019)

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
西播磨地域で本格的な就農を希望する方を対象に、西播磨の先進農家の元での実践的な研修を通じて、栽培技術や経営手法の習得を応援します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
募集期間:随時募集(研修開始時期は要相談)
研修場所:たつの市(2か所)、宍粟市(2か所)、上郡町(3か所)
募集要件:〇原則2年間の研修 〇研修終了後は西播磨で就農(独立か雇用)〇原則、就農時点で45歳未満
ーーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
西播磨アグリフロンティアカレッジ運営協議会事務局
(西播磨県民局光都農林振興事務所内)
0791-58-2196

モバイルバージョンを終了