令和元年度 播磨「歴史・地域学」講座参加者募集

チラシによると下記のようになっています。
「播磨の神・人・仏」をテーマに5回の講座を行います。
ーーーーーーーーーーーーーー
内容・日時
〇10月9日(水)西播磨文化会館 『峯相記』と三濃山求福教寺 小栗栖健治さん(播磨学研究所副所長)
〇10月23日(水)西播磨文化会館 探訪・播磨の山城と赤松氏 山上 雅弘さん((公財)兵庫県まちづくり技術センター埋蔵文化財調査部技術専門員)
〇11月27日(水)西播磨文化会館 鵤荘の日々 田村三千夫さん(太子町立歴史資料館館長)
〇12月18日(水)西播磨文化会館 皿屋敷伝承の広がり 埴岡真弓さん(播磨学研究所運営委員兼研究員)
〇令和2年1月22日(水)西播磨文化会館 国指定無形民俗文化財「坂越の船祭」 大江篤さん(園田学園女子大学人間教育学部児童教育学科教授)
ーーーー
受講無料
申込問い合わせ
西播磨文化会館
〒679-4311
たつの市新宮町宮内458-7
でんわ:0791-75-3663
ファックス:0791-75-0992
お申し込み方法
受講申込書に必要事項を記入の上西播磨文化会館に申込(持参、ファックス、郵送)
定員は各日300名です。定員になり次第締め切ります。
記入いただきました個人情報は申し込み状況の管理にのみ使用します。
朝7時の時点でたつの市に「暴風雪」「暴風」「大雨」「洪水」「大雪」の警報が出ているときは中止

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

モバイルバージョンを終了