第13回 室津かきまつり(2019)

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
瀬戸内の室津のかきをPRするイベントです。
たつの市梅と潮の香マラソン大会と同日開催のため、会場周辺は交通規制が行われており、大変混雑します。
臨時駐車場から運行される無料シャトルバスをご利用ください。
臨時駐車場:御津中学校、御津北グラウンド、御津小学校、御津文化センター
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:1月27日(日)11時~14時雨天決行
会場:御津町黒崎羽子池駐車場(綾部山梅林入り口)
催し:
ステージ 室乃津太鼓
焼きがき かき汁 各1皿100円
むきがき 殻付きがき 魚介類 野菜販売
穴きゅう(巻きずし) かき入り焼きそばなど販売
ーーーーーーーーーー
問合せ
農林水産課
0791-64-3137
=============
当日献血を行います。
日時:1月27日(日)9時30分~13時30分
場所:室津かきまつり会場付近の羽子池駐車場南側
主催:はりま御津ライオンズクラブ
400ml献血をされた方に玉子2パックと焼き芋・うどん・さつまポテトのうち1点差し上げます。
問合せ
健康課
0791-63-2112
=========
当日はマラソン大会のため市内体育館・スポーツセンターが休館になります。
問合せ
体育振興課
0791-63-2261

第13回 姫新線 屏風岩・鶴嘴山里公園ハイキング参加者募集

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
因幡街道の宿場町を抜け、寝釈迦の渡し・磨崖仏の見どころのあるスポットを巡る冬の里山ハイキングです。
ーーーーーーーーーーーー
日時:2月2日(土)9時45分~12時ごろ
集合場所:JR姫新線東觜崎駅
参加費無料
コース:約4.5㎞
東觜崎駅を起終点とした、屏風岩(国指定天然記念物)・鶴嘴山周辺のコースと平地のみのコースがあります。
悪天候などにより、平地のみのコースとなることがあります。
当日7時の時点で警報が発令されている場合は中止です。
東觜崎駅上り9時33分着、下り9時34分着の姫新線を利用してお越しください。
申込方法:住所・氏名・年齢・性別・電話番号を明記の上、ファックスまたははがきで申込してください
応募期限:1月21日(月)
定員:先着250名(定員に達し次第受付終了します)
そのほか:東觜崎駅前で地元自治会主催の野菜市なども開催されます。
※東觜崎駅へはICOCAの利用が便利です。
ーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
まちづくり推進課
でんわ:0791-64-3167
ファックス:0791-63-2594
〒679-4192龍野町富永1005-1

新宮宮内ウォーク

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
国指定史跡「新宮宮内遺跡」から周辺の史跡(吉島古墳、大寺山廃寺)を訪ねるハイキングを行います。(健脚向き)
日時:1月26日(土)13時30分~16時30分雨天中止
参加費:無料
集合場所:新宮宮内遺跡(スポーツセンター前)
動きやすい服装と靴でお越しください。
定員:30名(要事前申し込み)
受付開始:1月16日(水)~
ーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
埋蔵文化財センター
0791-75-5450

龍野商工会議所 新春経済講演会

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーー
日時:1月24日(木)14時~15時30分
会場:龍野経済交流センター2階会議所ホール(龍野町富永702-1)
講師:八海醸造株式会社代表取締役南雲二郎さん
演題:進化し続ける八海醸造~永遠に終わらない会社をめざして~
定員:100名
事前申し込み必要
受講料無料
ーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
龍野商工会議所
0791-63-4141

クラテラスたつの 世界に一つだけのMY醤油作り体験 2019 1月

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:1月27日(日)11時~、13時~
内容:生醤油にお好きな具材を入れて作る、世界に一つだけのオリジナルMY醤油作り
作った醤油はお持ち帰りいただけます。
定員:各回10名 空きがあれば当日受付可
参加費:1500円(材料費込み)
ーーーーーーーーーーー
申込先は広報に掲載されています。

クラテラスたつの おうちで楽しむ甘酒教室 2019 1月

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:1月23日(水)11時~、13時~
テーマ:甘酒と野菜のスープ
内容:コメの甘味が強く、アルコールを含まずに栄養価が高い糀甘酒。甘酒の作り方や甘酒を使ったおいしくて簡単なレシピの紹介、実演、試食会を開催します。
定員:20名 空きがあれば当日受付可
参加費:各回1,000円(材料費込み・試食付き)
ーーーーーーーーーー
申込先は広報に掲載されています。

クラテラスたつのレザークラフト体験 2019 1月

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:1月19日(土)14時~16時(約10分~30分)
内容:たつの産天然皮革を使った三角コインケース、ブレスレットづくり
定員:15名 空きがあれば当日受付可(当日15時30分締め切り)
参加費:各500円
ーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
クラテラスたつの
0791-72-9291

あいあい塾 2019 1月

広報たつの1月10日号によると下記のようになっています。
毎月、各分野で活躍されている方を講師として、講座を開催しています。
ーーーーーーーーーーー
日時:1月19日(土)19時~21時
会場:揖保川公民館
内容:演題「粒子線によるがん治療最先端」
講師:寺嶋千貴さん(兵庫県立粒子線医療センター放射線科長
事前申し込み:不要
参加費:無料(初回のみ500円必要です)
ーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川公民館
0791-72-2412

西はりま特別支援学校 第13回 西はりま祭

ポスターによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
スローガン:あなたにとどけ!西はりまの夢と元気
日時:1月26日(土)9時30分~ 予備日27日(日)29日(火)
会場:西はりま特別支援学校 新宮町光都1-3-1
内容
児童生徒による舞台発表
作品展示
中学部・高等部作業班の販売
PTAによるバザー
同窓会千本引き

LIVE DA PUMP 2019 THANX!!!!!!!(たつの公演)

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:4月12日(金)17時30分開場 18時30分 開演
会場:赤とんぼ文化ホール 大ホール
入場料金:全席指定7,000円(税込み) ※友の会割引なし・4歳未満入場不可、4歳以上チケット必要
発売日
〇友の会先行発売日1月19日(土)9時~
※先行発売初日は赤とんぼ文化ホールのみです。
※1月20日(日)からアクアホールでも購入・予約できます。
ただし、友の会先行発売初日に予定枚数が売り切れのときは
一般発売日からのご購入等になります。
※友の会は、赤とんぼ文化ホール・アクアホール会員とします。
※枚数制限:友の会は、会員種別によります。
〇一般発売日1月26日(土)9時~
※枚数制限:一般は初日のみお一人様4枚までご購入・予約ができます。
(先行発売状況により、発売枚数の制限を変更することがあります)
チケット予約
※電話・インターネット予約は、各発売日13時から受付可
※各発売予約について、先行発売等で売り切れのことがあります。
※車いす席は席数制限があります。購入・予約は赤とんぼ文化ホール・アクアホールのみ受付可
プレイガイド
〇赤とんぼ文化ホールチケット予約専用電話 0791-63-1322
〇アクアホール 0791-72-4688
※両ホールとも受付8時30分~18時(チケット発売初日除く)
〇ローソンチケット 0570-084-005(Lコード 54201)
※一般発売初日のみ10時~ 以降24時間予約可
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
8時30分~18時

モバイルバージョンを終了