志んぐ荘 新春ランチバイキング 2020年 1月

チラシによると下記のようになっています。
和洋食、イタリアン、デザートが40種類以上
ーーーーーーーーーーーーー
期間:1月2日(木)~1月19日(日)水曜定休
時間:11時30分~14時30分 90分制 13時30分受付終了
場所:志んぐ荘レストラン お席のご予約は承っておりません。
〇日替わりパスタ
毎日3種類・ご注文を受けてから作ります。
〇ジェラートフェア
6種類以上のフレーバーをご用意。お好みの組み合わせで
ーーーー
料金(税込み)
大人(中学生以上)お一人 1800円 1月2日・3日はお正月料金 2100円
シルバー(60歳以上)お一人 1600円 1月2日・3日はお正月料金 1900円
小学生お一人 1100円 1月2日・3日はお正月料金 1300円
幼児(4歳以上、小学生未満)お一人 600円 1月2日・3日はお正月料金 800円
月金曜日はレディースデー 女性は100円引き
木土曜日はシルバーデー 60歳以上は100円引き
火日曜日はおっさんずデー 男性は100円引き
お支払いはクレジットカードもご利用できます。
ーーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401

志んぐ荘 モーニング 2020年 1月

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
1月のモーニング営業は2日から。
1月の月替りスペシャルモーニングセットは、ハインツBBQプルドポークバケットサンド(750円(税込み)サラダ・スクランブルエッグ・フルーツ・ドリンク付き)じっくりと火を通して柔らかくほぐした豚肉をフルーツの甘みとスパイスを効かせたハインツ特製BBQソースに絡めてサンドしました。
ーーーーーーーーーーーーーー
営業時間:7時30分~15時30分 モーニングラストオーダー13時
その他のメニュー(税込み)サラダ・スクランブルエッグ・フルーツ・ドリンク付き
バタートーストセット 450円
アーモンドトーストセット 550円
ジャムトーストセット 550円
ツナトーストセット 600円
ピザトーストセット 600円
ホットケーキセット 600円
フレンチトーストセット 650円
明太子チーズトーストセット 650円
明太子トーストセット 600円
モーニングセットメニューに プラス150円でドリンクバー飲み放題
ーーーーーーーーーーーーーーー
お好きなドリンクが選べます。
ホットコーヒー、アイスコーヒー、カフェオレ(ホット・アイス)、紅茶(ミルク・レモン)、アイスティー(ミルク・レモン)、オレンジジュース、パイナップルジュース、アップルジュース
ーーーーーーーーーーーー
志んぐ荘
0791-75-0401

簡単紹介 ばんしゅう戸倉スノーパーク 2019 12月現在

チラシなどによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
ばんしゅう戸倉スノーパークは、スロープパラダイスや、キッズパラダイスなどがあります。
19歳・20歳は毎日お得。
ファミリー割あります。
平日リフト券お得
ーーーーーーーーーーーーー
https://www.bansyu-tokura.com/

簡単紹介 ちくさ高原スキー場 2019年12月現在

チラシなどによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
ちくさ高原スキー場は、初級・中級・上級コースがあり、
金・土・日・祝・祝前日は「ヨルチクサ」23時まで営業
家族にお得なファミリー券あります。
3回来たら1回タダ
※2019-2020利用リフト券及びレンタルに限る
※平日イベントリフト券は、平日イベント日のみ利用可
ーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.chikusakogen.com/

太子町 歴史資料館のお知らせ 広報1月号より 2020年

広報たいし1月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
〇常設展「太子町の歴史」入場無料
太子町内から出土した考古資料や法隆寺領鵤荘、山陽道の宿場町・鵤などのテーマで、町の歴史を紹介しています。
〇歴史講座「『引付』って何だろう?」 ※どなたでも
日時:1月18日(土)13時30分~
会場:あすかホール研修室
講師:梶木良夫さん(神戸女子大学准教授)
〇臨時休館のお知らせ
特別公開の準備のため臨時休館します。
期間:2月3日(月)~7日(金)
〇特別公開「斑鳩寺の仏さま」
斑鳩寺の春会式に合わせ、歴史資料館がお預かりしている斑鳩寺の仏さまを特別公開します。ぜひお越しください。
期間:2月8日(土)~4月5日(日)
ーーーーーーーーーーーーー
歴史資料館
079-277-5100

太子町 地域交流館はらっぱ 絵本の時間 2020年1月

広報たいし1月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
はらっぱ絵本の時間 入場無料
ビッグブック「まめまきバス」の読み聞かせ会を開催します。読み聞かせの後はリトミックや手遊びをしたり、鬼退治をしたりして楽しみましょう。
日時:1月22日(水)15時~15時30分
場所:地域交流館交流ラウンジ
対象:未就学児
どなたでも参加できます。
※和室を未就学児の遊び場として開放します。
時間10時~16時30分
ーーーーーーーーーーーーー
はらっぱ
079-277-6005

太子町 あすかホールのお知らせ 広報1月号から 2020年

広報たいし1月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
〇米村でんじろうサイエンスショー
日時:2020年2月2日(日)
1回目 開場12時30分~ 開演13時~
2回目 開場15時~ 開演 15時30分~
会場:あすかホール大ホール
料金:2,000円(全席指定 当日500円増し)
※2歳まで無料(座席が必要な場合有料)
〇宝くじ文化公演「千住真理子と大阪交響楽団の仲間たち」
日時:2020年2月16日(日)
開場13時30分~ 開演14時~
会場:あすかホール大ホール
料金:一般2,000円 高校生以下1,000円
(全席指定 当日500円増し)
※宝くじ助成の特別料金です。
〇第4回太子吹奏楽祭 入場無料
日時:2020年3月1日(日)
開場13時30分~ 開演 14時~
会場:あすかホール大ホール
出演団体:太子西中学校吹奏楽部・太子東中学校吹奏楽部・たいしウインドアンサンブル
〇H ZETTRIO「REーSOーLA Tour2020 先駆けトリオピックvol.1」
日時:2020年3月6日(金)
開場 18時~ 開演 19時~
会場:あすかホール大ホール
料金:5,000円(全席指定当日500円増し)
※4歳以上から入場できます 有料
〇アフタヌーンコンサート 入場無料
日時:2020年3月14日(土)
開演14時~
会場:あすかホールロビー
出演
栢橋良介さん(トランペット)
水谷揚子さん(ピアノ)
梅北千香さん(ソプラノ)
ーーーーーーーーーーーーーー
あすかホール
079-277-2300

太子町 児童館のお知らせ 2020年 1月

広報たいし1月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
〇ヨチヨチグループ(0歳児~1歳児)
1月7日・21・28日(火)
10時30分~11時30分
※7・21日(火)は職員による手遊び絵本などを行います。
〇幼児映画会(2歳児~3歳児)
1月10・17・24・31日(金)
10時30分~11時30分
※職員による手遊び・ミニシアターなどもあります。
〇子ども映画会(幼児~小学生)
1月18日(土)10時~11時
どなたでも参加できます。
ーーーーーーーーーーー
児童館
079-277-3880

太子町 子育て学習センターのびすく 2020年 1月

広報たいし1月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
〇まちの子育てひろば「おひさま」
10時30分~11時30分
対象:未就園児とその保護者
場所:のびすく
・「お正月遊びをしよう」1月10日(金)
持ち物:セロテープ、油性マジック、たこ糸、はさみ
・「節分会」1月24日(金)
持ち物:はさみ、カラーマジック、のり
※ある人は持ち物をご持参ください。
どなたでも参加できます。
〇のびのび「おとなリフレ体験」
1月16日(木)
10時~11時30分
場所:のびすく
講師:リフレ教室より
対象:育児中のお母さん
※託児あり、親子での参加も可能
定員:20名
参加費:500円
※動きやすい服装でお越しください。
ーーーーーーーーーーーーー
のびすく
080-8501-1146

斑鳩寺 節分会 2020年


斑鳩寺寺報によると下記のようになっています。
2月3日13時より
般若心経365巻をとなえた後、豆まきや巻き寿司の丸かじり、落語会もあります
会費2千円
ーーーーーーーーーーーーーー
斑鳩寺
079-276-0022

モバイルバージョンを終了