チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
期間:2021年2月12日~22日
兵庫県たつの市龍野町下川原111
0791-63-2183(営業日:金・土・日・月10:00~17:00)
インスタグラム
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
期間:2021年2月12日~22日
兵庫県たつの市龍野町下川原111
0791-63-2183(営業日:金・土・日・月10:00~17:00)
インスタグラム
赤とんぼ荘のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
展望レストラン(8階)にて
11時30分~14時 ラストオーダー13時30分 木曜定休
ーーーーーーーーーーーーーーーー
メニュー(価格は税込み)
赤とんぼ御膳 1,700円
牛タンステーキ御膳 2,000円
国産牛ひつまぶし御膳 2,800円
鯛めし御膳 1,800円
鮪とろろ御膳 1,700円
京風湯葉御膳 1,700円
チキン南蛮定食 1,300円
日山御膳:1,200円
穴子丼とにゅう麺のセット:2,000円
お子様ランチ 680円
ドリンクバーついてます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
赤とんぼ荘
0791-62-1266
広報たいし2月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
まちの子育てひろば「おひさま」
場所:子育て学習センターのびすく
対象:未就園児とその保護者
ーーーーーーーーー
節分会
日時:2月2日(火)10時30分~11時30分
ーーーーーーーーー
ひな飾りを作ろう
日時:2月26日(金)10時30分~11時30分
どなたでも参加できます。
ーーーーーーーーーーーー
のびすく
080-8501-1146
広報たいし2月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
特別公開「斑鳩寺の仏さまと屏風絵」
斑鳩寺より寄託いただいている資料から、昨年度公開した仏像と併せて、屏風絵を特別公開します。
会期:1月30日(土)~4月4日(日)
ーーーーーーーーーーー
歴史講座「伊予・道後温泉と聖徳太子」
どなたでも参加できます
日時:2月20日(土)13時30分~
定員:40人程度
会場:あすかホール研修室
講師:河岸和樹さん(歴史資料館学芸員)
ーーーーーーーーーー
臨時休館
特別展示への展示替えのため、臨時休館とします
期間:1月25日(月)~29日(金)
ーーーーーーーーーーーーー
歴史資料館
079-277-5100
広報たいし2月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
こども劇場「たいしファミリーコンサート」入場無料
2月21日(日)
開場:10時~
開演:10時30分~
場所:あすかホール中ホール
出演者:たいしウインドアンサンブル
ーーーーーーーーーーーー
アフタヌーンコンサート入場無料
3月13日(土)
開場:13時~ 開演:14時~
会場:あすかホール大ホール(全席指定)
出演者:平野礼子さん、玉田佐津紀さん、原田芳彰さん
※チケットは、お一人様4枚まで(事前申し込み者に限り入場可)
※新型コロナウイルス防止のため連続した2席の申し込みはできません
ーーーーーーーーーーー
よみぃ CONCERT TOUR2021
3月27日(土)
開場:17時~
開演:18時~
会場:あすかホール大ホール
料金:一般3,000円、高校生以下2,000円(全席指定当日500円増し)
※未就学児入場不可
※新型コロナウイルス感染防止のため、連続した2席の申し込みはできません
ーーーーーーーーーーーーー
あすかホール
079-277-2300
広報たいし2月号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
〇ヨチヨチグループ(0歳児~1歳児)
2月2日・9日(火)10時30分~11時30分
※職員による手遊び・絵本などを行います
どなたでも参加できます。
ーーーーーーーー
幼児映画会(2歳児~3歳児)
2月5日・19日・26日(金)10時30分~11時30分
ーーーーーーーーー
子ども映画会(幼児~小学生)
2月6日(土)10時~11時
ーーーーーーーーーー
児童館
079-277-3880
広報たいし2月号によると下記のようになっています。
県立網干高校通信制課程では、生涯学習の場として、高校教育を受けられます。令和3年度の生徒を募集します。
ーーーーーーーーーーーー
年間登校日数:約20日
諸経費:初年度は約26,500円/年(入学金や教科書代含む)
※勤労学生は教科書・学習書無償給与制度あり
資格:3月に中学校卒業見込みの者他
選抜方法:面接のみ
入学考査料:950円
面接日:3月7日(日)または8日(月)
出願期間:2月22日(月)~3月1日(月)
※23日(火)、27日(土)、28日(日)のぞく
ーーーーーーーーーーーー
県立網干高等学校
079-274-2014
ハローワーク姫路の職員が求人情報の提供・就職相談などを行います。ハローワークを利用したことがない、直接行くことが困難な人など、この機会に是非ご利用ください。(要予約)
ーーーーーーーーーーー
開催日:3月5日(金)
相談時間:
①10時~10時30分
②10時30分~11時
③11時~11時30分
会場:役場地域交流館2階スペース1
料金:無料
予約期限:2月19日(金)
予約方法:産業経済課へ電話予約
・予約後に求職申込書に記入いただくと、希望に応じた求人情報を準備することができます。
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用でお越しください。(アルコール消毒液等備え付け)
ーーーーーーーーーーーー
産業経済課
079-277-5993
広報たいし2月号によると下記のようになっています。
過去の災害の経験と教訓を継承し、将来の災害への備えを充実させるため、防災講演会を開催します。
ーーーーーーーーーーー
日時:2月28日(日)14時~
会場:あすかホール大ホール
内容:「みんなで考える太子町のこれからの防災・減災」(予定)
講師:河田慈人さん(人と防災未来センター研究員)
定員:100名(先着順)
※定員超過により参加いただけない場合はご連絡します。
入場無料
申込方法
①企画政策課窓口または電話申し込み
②太子町ホームページから申込書をダウンロードし、企画政策課へメール送信
メール:kikaku@town.hyogo-taishi.lg.jp
ーーーーーーーーーーーー
申込期限:2月19日(金)
企画政策課
079-277-5998
広報たいし2月号によると下記のようになっています。
ひょうご出会いサポートセンターの職員や婚活アドバイザーが婚活・結婚に関する相談を受け付けます。お気軽にどうぞ
ーーーーーーーーーーーー
日時:2月27日(土)10時~15時
会場:姫路職員福利センター(姫路総合庁舎内)
料金無料
予約不要
ーーーーーーーーーーーーーーー
西播磨出会いサポートセンター
0791-58-1311