広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
高齢者講座生の学習発表・作品展示及び即売会を開催します。
ーーーーーーーーーーー
日時:3月14日(日)10時~14時30分
会場:生きがいセンター
0791-63-4980
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
高齢者講座生の学習発表・作品展示及び即売会を開催します。
ーーーーーーーーーーー
日時:3月14日(日)10時~14時30分
会場:生きがいセンター
0791-63-4980
広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
同じ場所で撮影された約60年前の写真と現在の写真を並べて展示します。
ふるさとの変遷を伝える展示です。
ーーーーーーーーーーーー
日時:3月3日(水)~22日(月)
場所:新宮図書館研修室
撮影者:名村一義さん(写真家 新宮町在住)
ーーーーーーーーーー
新宮図書館
0791-75-3332
広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:2月28日(日)10時30分~12時
場所:御津図書館 2階多目的室
講師:辻義明さん
対象者:小学5年生から大人まで
定員:15名(要申し込み先着順)
参加無料
ーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
御津図書館
079-322-1007
室津海駅館の2階で行われています。
室津をはじめ、各地の昔の様子が分かる絵葉書がたくさん展示されています。
外国製の絵葉書もありました。
3月21日まで
詳しくはこちら
広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
講習会を受講された方は、トレーニング機器が利用できます。
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:500円
申込先:
健康課:0791-63-2112
御津地域振興課福祉係:079-322-3496
日時等
3月22日(月)9時15分~11時45分 はつらつセンター
3月22日(月)13時15分~15時45分 御津やすらぎ福祉会館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇御津トレーニング室移転しました
御津保健センター内にありましたトレーニング室は、2月8日(月)から移転しました。
場所:御津やすらぎ福祉会館 1階
住所:御津町朝臣38-1
問い合わせ:健康課または御津地域振興課福祉係にお問い合わせください。
広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
御津公民館ロビー:2月10日(水)~22日(月)
揖保川総合支所ロビー:2月24日(水)~3月9日(火)
新宮総合支所ロビー:3月10日(水)~23日(火)
かどめ公園休憩所:3月24日(水)~4月13日(火)
※各会場とも最終日は正午まで
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
観光振興課
0791-64-3156
広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
場所:龍野体育館温水プール
参加料:1,000円(申込時に納付してください)
定員:各コース30名 ※スイミングスクール会員の参加申し込みはできません
申込期間:2月10日(水)から実施日の2日前まで(印鑑持参)
その他:水着・キャップは今お持ちのものをご持参ください
龍野体育館(プール事務所)でも指定水着、キャップの販売をしています。
なお、新型コロナ防止のため教室を中止することがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
コース、開催日、時間、対象
A:3月14日(日)9時~10時 5歳~小学生
B:3月14日(日)10時30分~11時30分 3歳~小学3年生
C:3月26日(金)14時~15時 5歳~小学3年生
D:3月30日(火) 9時~10時 5歳~小学3年生
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
体育振興課
0791-63-2261
広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
妊婦が集い、交流するサロンです。
ーーーーーーーーー
対象者:妊婦(お子様連れの参加可能)
参加費:無料
持参物:母子健康手帳、お茶等、マスク
申込先:母子健康支援センターはつらつ
0791-63-5121
ーーーーーーーーーーーーー
開催日:2月17日(水)、3月17日(水)
時間・場所:10時~11時30分(受付9時45分~)はつらつセンター
内容:ミニ講座(出産準備・呼吸法等)、フリートーク、気軽に相談コーナー
たつの市のホームページによると、毎年3月に行われていましたが今年は中止です。
チラシによると下記のようになっています。
料金は税込み
ーーーーーーーーーーーーーーー
おうちで簡単 みそだまづくり
お湯を注ぐだけでおいしい味噌汁ができるみそだまを作ってみませんか。
日時:3月28日(日)11時~(所要時間40分程度)
料金1,000円
定員:10名ほど(要予約)
ーーーーーーーーーーーーーーー
おうちで楽しむ甘酒教室
甘酒の作り方や、甘酒を使った美味しく簡単なレシピの紹介など、実習・試食会を行います
日時:甘酒のエビチリ 3月24日(水)11時~(所要時間60分程度)
料金:1,000円
定員:10名ほど 要予約
ーーーーーーーーーーーーーーー
揖保乃糸製麺屋直伝そうめん教室
等級の異なるそうめんの食べ比べなどができます。
日時:3月13日(土)11時~(所要時間1時間ほど)
料金:1,000円
定員:10名ほど 要予約
ーーーーーーーーーーーー
タンナーさんに教わるレザークラフト教室
たつの市産の本革を使用した本革小物を手軽につくっていただけます
日時:ブレスレット・コインケース 3月27日(土)
14時~16時
所要時間:10分~30分
料金:各500円
定員:15名ほど 要予約
ーーーーーーーーーーーーーーーー
みそだまと、甘酒は前日までに発酵ラボクーにお電話ください。
素麺と革は、前日までにクラテラスたつのにお電話ください。
詳しくはこちら
クラテラスたつの
0791-72-9291