姫路交響楽団 ファミリーコンサート2025 in赤穂

どうぶつの仲間たちとすてきな冒険

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

曲予定

第1部

プーランク:バレエ組曲「牡鹿」より「ロンド」「アンダンティーノ」

高橋宏樹:森のくまさん、チャイコに出会った。

L.モーツァルト:「おもちゃの交響曲」より第1楽章

ジョン・ウイリアムズ:「ジュラシックパーク」よりテーマ

第2部

久石譲 オーケストラストーリーズ「となりのトトロ」

指揮:永井孝和・宮本貴太

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2025年7月20日(日)14時30分(開演)14時開場

会場:赤穂市文化会館 赤穂化成ハーモニーホール大ホール 全席自由

ーーーーーーーーーーー

入場料(税込み)

一般500円(友の会400円)、高校生以下無料(要整理券)

※未就学児入場いただけます。

※整理券の配布は赤穂市文化会館窓口のみ、なお高校生以下の整理券の配布は予定枚数に達し次第終了

※チケットは赤穂市文化会館窓口のみの取り扱い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

赤穂市文化会館

0791-43-5111

https://www.ako-harmony.jp

赤穂化成ハーモニーホール 加藤登紀子60周年AnniversaryConcert for peace80億の祈り

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予定曲

知床旅情、愛のくらし、難破船、時には昔の話を、ひとり寝の子守歌、イマジン、Revolution、百万本のバラ等

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2025年10月25日(土)15時開演 14時30分開場

会場:赤穂市文化会館 赤穂化成ハーモニーホール大ホール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

入場料:全席指定・税込み

一般:6,600円(友の会6,000円)※未就学児入場不可

チケット発売中:友の会・一般(窓口・でんわ)

会館チケット予約専用電話:0791-43-5144(火曜のぞく9時~17時15分)

ローソンチケット:Lコード 52914

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

赤穂市文化会館

0791-43-5111

https://www.ako-harmony.jp

SUMMER EARTH LIVE 2025

チラシによると下記のようになっています。

音楽を通じて、地球環境を守ることの大切さを体感しましょう

日時:8月3日(日)14時~16時(開場13時30分)

会場:ひょうご環境体験館 シアター

内容:栗原康雄クインテット JAZZ Live

栗原康雄クインテット

ボーカル:新井雅代

ドラム:田中ヒロシ

ギター:竹田昌也

ピアノ:竹田利恵

ハモンドオルガン:栗原康雄

入場無料 70席

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

入場をご希望の方は事前に申し込みしてください。

申込先:でんわ:0791-58-2065またはWEB申し込み

申込内容:お名前、お住まいの地域、連絡先、参加人数

受付時間:7月3日(木)9時より受付開始※先着順です。

※休館日の月曜はお電話はつながりませんがWEB申し込みはできます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひょうご環境体験館

https://www.eco-hyogo.jp/taikenkan

ひめじ若者サポートステーション 2025年7月のジョブトレーニング

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎月実施

大手前通り清掃 毎週月曜 10時~11時 ※7月21日は22日(火)に振り替え

活動計画を立てよう 7月25日(金)13時~13時30分

封入作業:7月24日(木)13時~15時 25日(金)13時30分~15時30分

ーーーーーーーーーーーーーーーー

コミュニケーション講座

7月4日(金)10時~11時30分「グループディスカッションをやってみよう」

7月11日(金)10時~11時30分「ソーシャルスキルトレーニング(自己紹介のコツをつかもう)」

7月18日(金)10時~11時30分「1分間スピーチにチャレンジ」

ーーーーーーーーーーーーーーーー

農業体験:7月28日(月)10時~11時30分

※ミニ講座あり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ申込

ひめじ若者サポートステーション

でんわ:079-222-9151

メール:info@himeji-wakasapo.com

この事業は姫路市より委託を受けています。

醤油の郷 大正ロマン館 和子・由佳利 作品展~母娘で紡ぐ刺繍と絵の物語~

たつの市のホームページによると下記のようになっています。

お母さんがフランス刺繍で、娘さんが油絵です。

法上和子さん 谷口由佳利さん

ーーーーーーーーーーーーー

期間:2025年7月6日(日)10時~7月21日(月祝)17時まで

月曜休み(月曜が祝日の場合開館 翌火曜日休館)

会場:醤油の郷大正ロマン館

内容:刺繍・油絵約50点

入場無料

ーーーーーーーーーーーーーー

大正ロマン館

0791-72-8871

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

志んぐ荘喫茶コーナー モーニングなど 2025年7月

チラシによると下記のようになっています。

営業時間:8時~16時

モーニング&ブランチ8時~ラストオーダー14時

アフタヌーンティー:ラストオーダー15時

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

モーニング&ブランチおすすめメニュー

パイン三―セット:950円 サラダ・ゆでたまご・ドリンク

その他多数メニューあり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アフタヌーンティーセット:1800円 ドリンク付き

^^^^^^^^^^^^^^^^ーーー

価格は税込み

ーーーーーーーーーーーーーーー

志んぐ荘

0791-75-0401

https://www.shinguso.com

志んぐ荘 サマーランチバイキング 2025年7月

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:7月1日(火)~7月31日(木)

時間:11時30分~14時30分 90分制(13時30分受付終了)

定休日:水曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

メニュー:和洋食・イタリアン・デザート 40種類以上

夏のパスタフェア:その場で手作り 日替わりで毎日2種類登場

ーーーーーーーーーーーーーーー

料金:税込み お一人様

大人(中学生以上):平日2,600円 土日祝2,800円

シルバー(60歳以上):平日2,300円 土日祝2,500円

小学生:平日1,500円 土日祝1,700円

幼児:(3歳以上、小学生未満)平日800円 土日祝1,000円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お支払いはクレジットカードも利用できます。

お席のご予約は承っていません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

志んぐ荘

0791-75-0401

https://www.shinguso.com

破磐神社令和7年 千燈祭

日時:2025年7月31日(木)

神事:18時

点燈:18時30分

一般献燈:18時30分~21時

腕白相撲:18時30分

※献燈用具は受付に用意しています。(献燈料500円)

燈火を神前にお供えし、家内安全・無病息災・五穀豊穣等をご祈願ください。

当日の参拝はかなわないが、献燈を希望される方は社務所までお申し出ください。

※金魚すくい等の夜店の出店もあります。

子どもたちに「金魚すくい券」と「花火引換券」を社務所で用意しています。

ユウスゲ鑑賞会 上郡町 2025

一般社団法人かみごおり観光協会ホームページ・ノスタルジック上郡の記事によると下記のようになっています。

ユウスゲは夕方から夜にかけて開花し、翌朝にはしぼみます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2025年7月19日(土)、20日(日) 開門 16:00〜18:30

場所:金出地ダム自然植物公園内(兵庫県赤穂郡上郡町)

入場無料

撮影可

雨天決行

ーー

ダム周回道路は一方通行です。 車の走行にご注意ください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

鞍居地区ふるさと村づくり協議会

Tel:0791-54-0017

Fax:0791-56-6154

Mail:kuraimura@car.ocn.ne.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ノスタルジック上郡

https://www.kamigori-kanko.com

モバイルバージョンを終了