新舞子の潮干狩りについては、御津町新舞子観光協同組合のホームページなどによると、下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
期間:4月1日~6月22日
駐車場(有料)もあります。
料金や、潮見表などが御津町新舞子観光協同組合のホームページに掲載されています。
近くには国民宿舎や民宿もあります。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
新舞子の潮干狩りについては、御津町新舞子観光協同組合のホームページなどによると、下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
期間:4月1日~6月22日
駐車場(有料)もあります。
料金や、潮見表などが御津町新舞子観光協同組合のホームページに掲載されています。
近くには国民宿舎や民宿もあります。
道の駅みつの体験学習室の参加者募集です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
カルトナージュ体験
日時:4月12日(土)10時~12時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:定規(小)・布切バサミ・ボンドの容器(プリンカップ・トレーなど)・筆記用具
参加費:1,000円程度
ーーーーーーーーーーーーーー
春の漁師料理体験
日時:4月17日(木)10時~13時
募集人数:25名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具
参加費:1,000円程度
ーーーーーーーーーーーーーーー
たけのこ掘りと料理体験
日時:4月22日(火)9時30分~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:軍手・エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具
参加費:1,200円程度
ーーーーーーーーーーーーーーーー
トマトでイタリアン料理体験
日時:4月26日(土)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手ふき・筆記用具
参加費:1,000円程度
ーーーーーーーーーーーーー
予約のキャンセルは2日前まで受け付けるそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
体験学習室のご案内
瀬戸内の海や島々の眺望も楽しめ、研修などに利用することができるそうです。
ーーーーーーーーーーー
申込
道の駅みつ体験学習室
079-322-8020
管楽器による子供向けの音楽コンサートを開催するそうです。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:4月19日(土)13時30分~14時30分
会場:アクアホール1階リハーサル室(揖保川町)
13時20分までにホールロビーに集合となっています。
出演:リベリュールクインテット
内容:おはなしと音楽の調べ「ヘンゼルとグレーテル」、宮崎駿メドレー、アンパンマンマーチ ほか
対象者:小学生以上
定員:50名(先着順)
申込方法:参加申込書を揖保川図書館へ提出(電話可)
ーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川図書館
0791-72-7666
平成25年度生涯学習講座「カメラ教室」修了生の写真展を開催するそうです。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:4月12日(土)~20日(日) 9時~16時(20日のみ12時まで)
会場:兵庫県立先端科学技術支援センター展示室
ーーーーーーーーーー
問合せ
新宮公民館
0791-75-0922
龍野さくら祭のチラシに掲載されている内容によると、下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
テーマ:四季を通じてたつの市の風景、イベント、人物、花、産業など様々な視点からたつの市の観光の魅力を再発見し、広く紹介するために適した作品。
サイズ:四つ切カラー又はモノクロ単写真(ワイド四つ切可)
作品:5年以内にたつの市内で撮影した観光PRになるようなもの。ただし、自作品で未発表のものに限る。なお、フィルム・デジカメは問いません。
応募数:一人5点以内
募集期間:4月1日(火)~11月25日(火)
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市商工観光課内
「たつの市観光写真コンテスト」係
0791-64-3156
かどめふれあい館の近くにある、かどめ公園の完成を記念して行われます。
川西地区に貼ってあるポスターによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月30日(日) 10時~12時
会場:かどめ公園防災広場
地元小学生の吹奏楽演奏や模擬店などが行われるそうです。
また、かどめ公園の休憩所では写真展も行われます。(3月26日~4月13日)
ーーーーーーーーーーーー
主催:上川原自治会