施設点検などのため、下記の通り臨時休荘するそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
期間:9月23日(火)~25日(木)
ーーーーーーーーーーー
問合せ
志んぐ荘
0791-75-0401
御津図書館休館日のお知らせ
特別館内整理のため下記のように休館するそうです
ーーーーーーーーーーーーーーー
期間:9月30日(火)~10月5日(日)
10月7日(火)から平常どおり開館
ーーーーーーーーーーー
問合せ
御津図書館
079-322-1007
揖保川図書館休館日
特別館内整理のため下記の期間休館するそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
期間:9月26日(金)~10月2日(木)
10月3日から平常どおり開館
問合せ
揖保川図書館
0791-72-7666
兵庫県立国見の森公園 くにみまつり2014
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月23日(火・祝) 10時~15時 雨天中止
会場:兵庫県立国見の森公園 (宍粟市山崎町上比地374)
駐車場:エイチ・ビィ・アイ(株)駐車場 当日公園の駐車場は利用できません。駐車場から会場までマイクロバスが運行されるそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容:
山崎南中吹奏楽部演奏・山崎高校「街の駅」特別参加・山麓~山上間ミニモノレール無料運行(要事前予約)・安全木のぼり体験などのイベントがあります(イベント参加は有料とあります)
餅投げ15時(予定)
ーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはお問合せください。
しそう森林王国協会
0790-64-0923
ホームページもあるそうです。
龍野観光駐車場 2014 9月 (揖保川の近くにあります)
たつのドラゴンふれあいウォーク参加者募集のお知らせ「鶏籠山頂 龍野古城に登ろう」
日時:10月5日(日)9時集合 小雨決行
集合場所:たつの観光売店さくら路東側公園 9時集合
(駐車場は、市民グラウンド駐車場(動物園前)をご利用ください)
ーーーーーーーーーーー
コース:約4キロ(急な斜面がありますので、登山のできる靴で参加してください。できれば杖を持参してくださいとのこと)
「さくら路」東公園→霞城館前→龍野城→鶏籠山→両見坂→紅葉谷→聚遠亭→「さくら路」東側(11時30分ごろ解散予定)
定員:100名
参加費無料
ーーーーーーーーーーーーーー
持ち物:飲み物、タオル、雨具、歩きやすい服装、登山に適した靴、杖
大雨の場合は中止
ーーーーーーーーーーー
申込期限:9月29日(月)
申込先
たつの市健康課
0791-63-2112
そのほかの注意事項は直接お問合せください。
たつの市・太子町民健康講座のお知らせ
日時:10月4日(土) 14時~16時30分
演題「ウイルス性肝炎の正しい理解と最新治療に向けて」
姫路赤十字病院の第二内科部長の方が講師をされます。
会場:赤とんぼ文化ホール中ホール
先着300名(要申込) 申込期限 9月24日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーー
13時~ブースもあります。
肝炎クイズラリー・血管推定年齢測定(先着100名)・食育パネル展示
ーーーーーーーーーーーー
申込・問合せ
たつの市健康課
0791-63-2112
太子町さわやか健康課
079-276-6630
太子町 斑鳩寺 2014 9月現在
絵本やわらべうたで遊ぼう
日時:
第1回 10月11日(土)
第2回 10月18日(土)
第3回 11月1日(土)
11時~11時40分
会場:龍野図書館研修室
対象:0歳~3歳児とその保護者
定員:親子15組
申込受付:9月14日~
先着順 電話可
ーーーーーーーーーーーー
申込
龍野図書館
0791-62-0469
第9回たつの市民まつり お祭り広場参加者募集のお知らせ
パレードとは一味違った趣で、個人・団体の個性を表現し、楽しんでみませんかという催し。「よさこいステージ」と「自由発想なパフォーマンス」の2部を予定しているそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
場所:中川原グラウンド内お祭り広場パフォーマンススペース
時間帯:11月3日 10時~15時30分
参加費無料ですが、必要経費は参加者負担です。
その他人数の制限など、詳しい注意事項がはたつの市のホームページに掲載されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
申込方法:申込書を郵送・ファクシミリ・電子メールで提出となっています。
申込期限:9月16日(火)~9月26日(金)
申込先
龍野ボランティア協会
(たつの市福祉会館内)
でんわ:0791-63-9802
ーーーーーーーーーーーーーーーー
申込書など詳しくは、たつの市のホームページに掲載されています。