兵庫県内の各地のキャラクターについての投票が行われています。
たつの市のホームページに詳細が掲載されていて、そこから投票のできるページへのリンクが貼られています。
投票は3月10日(日)までです。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
兵庫県内の各地のキャラクターについての投票が行われています。
たつの市のホームページに詳細が掲載されていて、そこから投票のできるページへのリンクが貼られています。
投票は3月10日(日)までです。
市役所で配布されているチラシによると、志んぐ荘では現在、「ゴルフパック」、「歓送迎会プラン」、お部屋で料理を楽しむ「春めく野山」などのプランが実施中です。
ーーーーーーーーーーーー
お問合せ
志んぐ荘
0791-75-0401
道の駅しんぐうの体験教室のお知らせです。
ーーーーーーーーーーー
「山野草とセッコク植替え講習会」
日時:3月17日(日)13時30分~(1時間程度)
ところ:道の駅しんぐう
内容:植物の育て方などを学ぶそうです。
募集人数:20名(先着順)
参加費:無料
持ち物:筆記用具
募集期限:3月13日(水)
ーーーーーーーーーー
申し込み先
道の駅しんぐう
0791-75-0548
たつの市内の小学生から25歳までの青少年が日ごろ思っていること、気づいたことなどを主張(弁論・発表)するイベントです。
日時:3月3日(日)13時30分~15時
会場:赤とんぼ文化ホール中ホール
主催:市青少年健全育成協議会
13時20分からオープニングアトラクションがあるそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
社会教育課
0791-64-3180
うすくち龍野醤油資料館敷地内の醤油蔵ぎゃらりーで、二胡演奏などが行われるそうです。
ーーーーーーーーーーーー
日時:3月2日(土)10時~15時(9時開場)
入場料:無料
ーーーーーーーーーーーー
主催
龍野まちづくり塾TEAMよみがえれ!醤油蔵
城下町龍野の家々に残る雛人形を70軒あまりの家や店で公開します。
基本的に無料で公開されますが、歴史文化資料館(ひいな展)・霞城館・醤油資料館は有料です。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月16日(土)~24日(日)10時~16時
公開場所によっては、休みがあるようです。
会場:龍野城下町一帯(会場でマップを配布するそうです。公開場所でのぼりと番号を表示)
スタンプラリー:公開場所で「ひ・な・ま・つ・り」の5文字のスタンプを集めると抽選で賞品が当たるそうです。(台紙は、醤油資料館、霞城館、歴史文化資料館などの入館者に配布されます。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会場地域では徒歩でお楽しみください。また、会場周辺には駐車場がいくつかありますが、限りがあるため、なるべく公共交通機関をご利用くださいとのこと。
ーーーーーーーーーーーーー
主催
龍野文化伝承会
(うすくち龍野醤油資料館内)
0791-63-4573
揖保川に流し雛を流す催しです。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月20日(水・祝)
9時~ひな凧あげ・甘酒の振る舞い
10時30分~人形供養
11時~ひな流し
9時30分から先着200名に流しびな引換券を販売(100円)
ーーーーーーーーーーーー
会場:祇園公園(祗園橋南)
ーーーーーーーーーーーー
人形供養の受付
雛人形とひな飾りのみ無料で受付するそうです。
ご希望の方は3月15日(金)までにうすくち龍野醤油資料館へ持参してください。(受付9時~16時 月曜休館 0791-63-4573)郵送・当日受付はできません。
ーーーーーーーーーーー
主催
龍野ひな流し会(うすくち醤油資料館内)
たつの市新宮総合支所の駐車場で行われる催しのご案内です。
播磨地域やその他の地域からもご当地特産品が集合します。
また、たつの市のイメージキャラクター「赤とんぼくん」、今治市の「バリィさん」、奈良県の「せんとくん」などが来場予定だそうです。
消防レンジャーショーも行われる予定だそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月10日(日)10時~15時(雨天決行)
駐車場:新宮小学校・西播文化会館(西播文化会館からは、シャトルバスが運行されるそうです。)
また、会場周辺は混雑が予想され、駐車場も限りがあるため、なるべくJR姫新線をご利用くださいとのこと。会場は播磨新宮駅の近くです。
詳しい情報がたつの市のホームページに載っています。
ーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
新宮 地域振興課
0791-75-0251
龍野歴史文化資料館と龍野城御殿で行われている、人形展に行ってきました。
資料館では、常設展示を撤去して各種の人形が飾られています。
江戸時代のものなど古いものもあります。
御殿のほうでは、一部の座敷に展示されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
この催しは、4月7日まで行われています。