太子町 子育て支援センターひまはぴ 2024 広報9月号から

広報たいし9月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ベビーマッサージ教室

日時:

第1回目9月13日(金)10時~11時

第2回目9月27日(金)10時~11時

第3回目:10月11日(金)10時~11時

※参加は全3回とも参加できる方に限る

会場:ひまはぴ

対象:町内在住の生後2か月~1歳の子どもと母親

定員:10組(先着順)

参加費:各回500円(オイル代)

持ち物:バスタオル、ミルクなどの水分補給

講師:松木リエさん

申込受付:9月2日(月)9時30分~でんわ

※教室開催日の午前中はセンターの一般開放はありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

まちの子育てひろば「にこにこ」

日時:9月19日(木)10時30分~11時30分、10月3日(木)10時30分~11時30分

会場:ひまはぴ

対象:町内在住の未就学児とその保護者

定員:10組(先着順)

持ち物:飲み物、タオル

申込受付:9月2日(月)9時30分~でんわ

先着順の受付ですが、クラブ員以外の一般の方が優先です。

※教室開催日の午前中はセンターの一般開放はありません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

子育て支援センターひまはぴ

079-277-3880

080-8501-1146

丸尾建築あすかホールのお知らせ 2024 広報9月号から

広報たいし9月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

三世代ライブ館 こども劇場「親子で楽しむ絵本コンサート」入場無料

日時:9月15日(日) 開演10時30分~

会場:丸尾建築あすかホール創作室

出演者:福永悠加さん

姫路で生まれた曲「手柄ザクラ」、「私のエモちゃん」をはじめ、小さなお子さんも楽しめる歌がたくさん。「はらぺこあおむし」、「パンダうさぎコアラ」、「幸せなら手を叩こう」「にじ」「さんぽ」「どんな色が好き」など、おなじみの曲をみんなで歌って遊びましょう

ーーーーーーーーーーーーーーー

第43回観月会「月見の會」入場無料

会場:丸尾建築あすかホール中ホール・創作室

内容:茶席(有料400円)・華席17時~、芸能発表会17時30分~

※ランプシェード・絵行灯の展示もあり

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

安藤和津講演会

日時:10月27日(日)開場13時30分~開演14時~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール(全席指定)

料金:1,000円(税込み)※当日500円増し

販売場所:丸尾建築あすかホール窓口

販売開始:9月7日(土)9時~ 電話予約13時~

※販売初日のみおひとり様4枚まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住民参加型陶芸体験教室

陶芸体験教室の参加者募集です。はじめての人でも気軽に取り組めます。

銘々皿、おひな様、クリスマスツリー、コーヒーカップ作りに挑戦してみませんか

日時:10月27日(日)①9時30分~11時30分②13時30分~15時30分

会場:丸尾建築あすかホール創作室

対象:町内在住、在勤の社会人

募集人数:各回15名(先着順)

講師:文化協会陶芸サークル

参加費:800円(土など材料代)

持ち物:タオル、エプロン

申し込み方法:電話または窓口(休館日除く)

申込受付:9月1日(日)9時~

ーーーーーーーーーーーーーーー

丸尾建築あすかホール

079-277-2300

認知症カフェ「ひまわり」

広報たいし9月号によると下記のようになっています。

認知症カフェは、認知症本人やその家族、医療や介護の専門職、地域の人など、だれもが気軽に参加できる「集いの場」です。

太子の郷の認知症カフェ「ひまわり」はコロナ禍で自粛していましたが下記の通り再開します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:9月16日(月祝)10時~11時30分

会場:社会福祉法人太子福祉会 太子の郷(太田231-1)

内容:音楽療法、くつろぎカフェなど

費用:100円 (喫茶代)

※詳細はお問い合わせください。

太子の郷:079-277-5000

太子町 庁舎をSDGsの17色にライトアップ

広報たいし9月号によると下記のようになっています。

SDGs週間に合わせてライトアップします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:9月25日(水)~10月2日(水)

日没~21時

場所:庁舎北側(ライトアップ)、庁舎東側(壁面投影)

※壁面投影は土日・雨天中止

ーーーーーーーーーーーーーーー

企画政策課

079-277-5998

太子町 手話言語の国際デーにライトアップ

広報たいし9月号によると下記のようになっています。

手話はろう者の間で受け継がれ、その豊かな表現とともに、独自の発展を遂げてきた大切な言語です。

町では、「和のまち太子の手話言語条例」を制定、また、リーフレットを作成し広く理解を促進しています。

国連が定めた手話言語の国際デーである9月23日を機会とし、次の期間、庁舎北側と周辺の植樹などをシンボルカラーである青色でライトアップします。

期間:9月22日(日)~9月23日(月祝)日没~21時

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

また、次のイベントで、町内ボランティアグループにご協力いただき、手話体験コーナーを開催します。あいさつなどの簡単な手話を学ぶ体験ができます。

イベント:太子町ふくしフェスティバル

日時:10月19日(土)10時~15時

会場:丸尾建築あすかホール

※イベントの詳細は、9月25日(水)に全戸配布するチラシをご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

社会福祉課

079-277-1013

自殺予防週間9月10日~16日太子町の取り組みなど 2024

広報たいし9月号によると下記のようになっています。

自殺は様々な悩みや社会的要因によって心理的に追い詰められ、解決の糸口さえ見えない状況に追い込まれた結果、起きていることが少なくありません。

相談ができず困っている人も多いと思います。もし一人で悩んでいたら、ぜひ相談窓口に話してみてください。相談することで心が軽くなり、気持ちの整理ができるかもしれません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

相談窓口

こころの健康相談統一ダイヤル

0570-064-556

※電話された地域により相談窓口が変わります。

兵庫県いのちと心のサポートダイヤル

078-382-3566

(月~金は18時~翌8時30分、土日祝は24時間対応)

兵庫県こころの健康電話相談

078-252-4987

(火~土の9時30分~11時30分、13時~15時30分 祝日・年末年始除く)

はりまいのちの電話

079-222-4343

(年中無休10時~翌1時)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

庁舎北側ライトアップ

誰も自殺に追い込まれることのない社会を目指して、国が定めた「いのち支えるロゴマーク」に使用されているオレンジ・みどり・ピンク・あおの4色にライトアップします。

日時:9月6日(金)~9月16日(月祝)日没~21時

場所:庁舎北側

太子町 認知症本人と家族のつどい(オレンジ広場:創作活動)

広報たいし9月号によると下記のようになっています。

「オレンジ広場」は、認知症本人とその家族が集い、創作活動を通じて交流したり、日々の思いを語り合う場です。集って、話して、学んで、気持ちを楽にしませんか。

ーー

日時:9月17日(火)10時~12時

会場:南総合センター

対象:町内在住の認知症の人とその家族(先着10名)

内容:Eat&Live(介護福祉士による安全と栄養に配慮した調理、食事)※要材料費

申込先:高年介護課

申込期限:9月10日(火)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

高年介護課

079-276-6639

太子町 ままるぽ:10月10日(木)

広報たいし9月号によると下記のようになっています。

対象:産後1年未満のお母さんと赤ちゃん

定員:0~5か月児8組、6~11か月児8組(いずれも先着順)

※要申し込み

受付時間:8時45分~8時55分

内容:ピラティス・講話「赤ちゃんの病気とスキンケアのおはなし」

申込期間:9月5日(木)~26日(木)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ・場所

さわやか健康課(保健福祉会館)

079-276-6630

太子町 さつまいも収穫祭 2024

広報たいし9月号によると下記のようになっています。

子どもから大人まで楽しむことができる「さつまいも収穫祭」です。農作業を通じて、地域の人とのふれあいや自然の恵みを学べる貴重な機会です。

秋の味覚を味わってみませんか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開催日時:各日9時~13時30分(雨天決行)

岩見構下地区:10月19日(土)・20日(日)

阿曽地区:10月27日(日)

船代・宮本・福地地区:10月27日(日)

※気象警報発表時は岩見構下地区は10月27日(日)に延期、その他の地区は11月2日(土)に延期

ーー

場所

岩見構下地区:岩見構715-1の農地

阿曽地区:阿曽501-1の農地

船代・宮本・福地地区:宮本144-1の農地

ーー

募集区画(先着順):各地区110~120区画(1区画10株)

参加費:1区画1,000円(現地支払い)

申込期間:9月4日(水)~9月18日(水)(土日祝除く)

申し込み方法:窓口または電話

ーーー

申込

産業経済課

079-277-5993

https://www.town.hyogo-taishi.lg.jp

太子町ファミリーサポートセンター主催 講習会

広報たいし9月号によると下記のようになっています。

子育て中の保護者や子育てに関心のある人を対象に講習会を開催します。

未就園児も同伴できますので、気軽に参加ください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テーマ:身近なもので作ってあそぼう

日時:10月8日(火)10時~11時

内容:実際におもちゃを作ってあそぶ体験型の講習会です。身近な材料や用具の使い方を知り、作ってあそぶ過程での多様な経験がこどもの表現意欲や想像力を高め、生活経験を広げていきます。

会場:保健福祉会館2階会議室2

参加無料

申し込み方法:社会福祉協議会へでんわ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

社会福祉協議会:079-276-4111

モバイルバージョンを終了