姫路市書写の里・美術工芸館 夏休み子どもミュージアム~乗り物大集合 with井上広大乗り物イラスト作品展

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会期:2023年7月15日(土)~9月3日(日)

会場:企画展示室・一般展示室

開館時間:10時~17時(入館は16時30分まで)

休館日:月曜日(7月17日は開館)、7月18日(火)

入館料:一般310円(250円)、大学・高校生210円(160円)、中学・小学生50円(40円)、乳幼児無料

※常設展示もご覧いただけます。※( )内の料金は20人以上の団体

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方、及び介護者一人、姫路市内在住の65歳以上の方、どんぐりカード、ココロンカード提示の小中学生は無料。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会期中の催し物:申し込みが必要なものは往復はがきかwebで申し込み。申し込み多数の場合抽選

ミュージアム探検ツアー

日時:7月16日(日)、30日(日)、8月13日(日)、27日(日)14時~14時40分

内容:学芸員の解説を聞きながら、展示室で作品を鑑賞し、乗り物について学びます。

定員:各20名(4歳~小中学生が対象)

当日13時から先着順で整理券配布。入館料必要

7月16日の探検ツアーは「ひょうごプレミアム芸術デー」に参加し、「ひょうごっ子ココロンカード」持参者が対象

乗り物ペーパークラフトをつくろう 要申し込み

日時:7月29日(土)①10時30分~12時30分②13時30分~15時30分

内容:電車やバスなど、講師が設計したペーパークラフトを組み立て、色を付けて完成させます。

講師:井上広大さん

参加費:300円

定員:各20名(小中学生向け)

はさみ、カッター、のりを持参。

7月18日(火)までに要事前申し込み 希望時間明記

夏の紙芝居

日時:7月23日(日)、8月19日(土)①10時30分~11時 ②13時30分~14時

内容:手作り紙芝居の上演

講師:グループゆめゆめの皆さん

場所:2階ラウンジ

定員:各20名(当日受付先着順)

入館料が必要です。

姫路はりこ教室

日時:8月5日(土)10時~15時、8月6日(日)13時~15時

内容:2日かけて姫路はりこの全工程を体験します。

講師:松尾哲さん(姫路はりこ職人)

参加費:1,000円

定員:20名(小学4年生以上)

2日参加が必要。7月25日(火)までに申し込み

夏休み木工作教室

日時:8月11日(金祝)①10時~11時30分②13時~14時30分

内容:ヒノキのフリーラックを組み立てて自由に着色しよう

講師:奥居隆夫さん(宮殿師)

参加費:2,000円

定員:各10名(小中学生が対象)

8月1日(火)までに申し込み、希望時間を明記

※絵の具や油性ペン、金づち持参

※小学3年生以下は保護者同伴をお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

姫路市書写の里・美術工芸館

079-267-0301

https://www.city.himeji.lg.jp/kougei/

ル・ポン国際音楽祭2023赤穂・姫路 9月30日(土)~10月7日(土)

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9月30日(土)開演17時:赤穂城跡特設会場(雨天時赤穂化成ハーモニーホール)

10月1日(日)開演17時:赤穂城跡特設会場(雨天時赤穂化成ハーモニーホール)

10月3日(火)開演18時30分:赤穂化成ハーモニーホール

10月4日(水)開演18時30分:赤穂化成ハーモニーホール

10月6日(金)開演19時:アクリエひめじ大ホール

10月7日(土)開演18時:アクリエひめじ大ホール

ーーーーーーーーーーーーーーー

未就学児ご遠慮ください。

野外会場の公演では、天候により変更等あります。なお、冷え込むことがありますので服装にはご留意ください。

ーーー

チケット料金:全席1公演あたり

1,000円 税込み 全席指定 

ーーーーーーーーーーーーーーー

関連行事(無料)

「プリコンコンサート」:10月1日(日)開演13時30分 赤穂化成ハーモニーホール小ホール

「ほのぼのコンサート」:9月30日(土)開演11時 赤穂中央病院シュバイツァーホール

10月1日(日)開演11時 赤穂市民病院 アメニティホール

「ロビーコンサート」:10月4日(水)本公演開場前 赤穂化成ハーモニーホール ロビー

ーーーーーーーーーーーーーーーー

8月4日(金)チケット販売開始

※赤穂公演は、1回の受付で一人一公演につき4枚、最大2公演8枚まで購入できます。

※姫路公演は、一回の受付で一人1公演のみ2枚まで購入できます。

ローソンチケット(Lコード51392)発売日10時~ 別途手数料かかります。

チケットぴあ(Pコード244-564)発売日10時~ 別途手数料かかります。

窓口販売(9時~17時15分)赤穂公演のみ

赤穂化成ハーモニーホール

購入窓口が公演会場ごとで分かれているため、赤穂城跡会場と赤穂化成ハーモニーホール会場両方の購入をご希望の場合は再度お並びください。

電話予約

赤穂公演のみ残席がある場合

8月10日(木)10時~17時15分(以降、火曜日を除く9時~17時15分)※別途手数料かかります。

赤穂公演予約専用電話:0791-43-5144

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7月3日(月):姫路市民先行販売受付開始

(姫路公演のみ)

姫路市内に住所を有する方を対象に、先行販売を行います。

対象公演・枚数

10月6日(金)アクリエひめじ 300枚

10月7日(土)アクリエひめじ 300枚

申し込み方法

電子申請のみ

一人一公演2枚まで(いずれも姫路市民)。重複申込無効

抽選結果・チケット受け取り方法はメールにて通知

応募フォームはル・ポンのホームページから

締め切り:7月18日(火)※申し込み多数の場合抽選

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

親子ペアチケット 2枚一組/税込み1,000円

対象公演

※赤穂:10月3日(火)・4日(水) 赤穂化成ハーモニーホール2階席各日12組24席(計24組48席)

※姫路:10月6日(金)・7日(土) アクリエひめじ 各日24組48席(計48組96席)

※保護者(高校生以上/父母でなくとも可)とこども(小学生または中学生)で1組とします。

申し込み方法

赤穂

往復はがきにてご応募ください。

往信(表)〒678-0232 赤穂市中広864 赤穂市文化会館

「赤穂国際音楽祭 親子ペアチケット係」あて

往信(裏)申込者の郵便番号、住所、氏名(2人の氏名と年齢・学年)、電話番号、「10月〇日親子ペアチケット」

返信(表)申込者の郵便番号、住所、氏名

返信(裏)白紙

姫路

電子申請。応募フォームはル・ポンのホームページにあります。

抽選結果・チケット受け取り方法はメールにて通知

締め切り:7月10日(月)当日消印有効。申し込み多数の場合抽選

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ル・ポン2023事務局

赤穂市企画政策課:0791-43-6867

姫路市文化国際課:079-221-2098

https://imf-le-pont.jp/

TATSUNО DANCE FES2023 室津アートシアター

チラシによると下記のようになっています。

室津を舞台に、30チームが出場するショーケース。室津の歴史を、身体、ダンスと映像・言葉。音で創り上げたダンスショー

最後は室津の盆踊りを来場者全員で総踊りします。

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023 7月16日(日)10時~16時

会場:室津小学校体育館

料金:無料(250席限定・事前予約制)

※web申し込みか、メール、室津海駅館に電話してください。

ーーーーーーーーーーーーーー

SideーA

10時スタート 開場9時30分

Showcase

30組のダンスチームによるステージショー

Side-B

14時~15時 開場13時30分

DanceShow

「室~海を愛した人々~」

脚本・演出:松井麗子さん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申し込み方法:チラシにあるQRコードから、または

メール:kaiekikan@city.tatsuno.lg.jp

でんわ:079-324-0595

氏名、フリガナ、御観覧のステージ(午前・午後・両方)、席数をお伝えください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

室乃津クイズラリー:当日、クイズラリーを開催(11時~14時)

日本遺産の町並み4か所のクイズポイントをめぐって、全問正解すれば、ちょっとうれしい景品がもらえます。

室乃津キッチン:室津にキッチンカーがやってくる

場所:室津小学校体育館横スペース(小学校の敷地外です)

時間:11時~売り切れ次第終了

メニュー:焼きそば・牛くし・スイートポテト・カレーなど

ーーーーーーーーーーーーーーーー

主催:たつの市教育委員会

問い合わせ

室津海駅館

でんわ:079-324-0595

ーーー

会場:室津小学校体育館

兵庫県たつの市御津町室津145-1

DSC_0192

室津バス停を左折(西方向からは右折)し、海辺沿いをお進みください。

志んぐ荘 パンを売っています。 2023 6月現在

志んぐ荘のホームページによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

一例:税込み

どでかメロンパン:750円

アップルパイロングサイズ:1,300円

バラエティーセット(5個):550円

ーー

場所:ロビー

お支払いは現金のみです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ご予約承ります。

志んぐ荘

0791-75-0401

http://www.shinguso.com/

クラテラスたつの第16回 七夕テラス市(2023)

チラシによると下記のようになっています。

ーー

日時:2023年7月7日(金)15時ごろから20時ごろ

龍野七夕まつり 行燈ライトアップ 点灯18時30分ごろ

今回は午後からです。夕涼みにお越しください。※小雨決行 大雨中止

クラテラスたつのは10時から通常営業。発酵ランチは11時30分~13時30分まで

駐車場は13時30分以降ご利用いただけません。

会場:クラテラスたつの 龍野町上霞城126

0791-72-9291

https://kuraterrace.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

七夕の夜バル 21時ごろまで

生ビール、総菜おつまみ MОTОワイン、ドリンク、スイーツなど

ーーーーーーーーー

出店予定

右田農園:新鮮野菜と加工品など

ちづちゃんの花園&けんたろう農園:自家焙煎珈琲、新鮮野菜他

SUSHI&VEGETABLE 心 :特製海鮮ちらし寿司

森口製粉製麺「麺乃家」:揖保乃糸素麺

HACОーLABО:段ボールミニゲームであそぼう

cacaoman’s chocolate:チョコレート菓子いろいろ

岡本陽蜂園:自家採取蜂蜜

Raison d’etre tatsuno×MОTО farm :レモンケーキ

E.A.T STORE Café:薪窯Pizza コールドプレスジュース

BASE107:わらび餅、わらび餅ドリンク、焼き菓子

テクノスファーム:西洋野菜などの新鮮野菜

菓子工房おまめや:オリジナルサンド、焼き菓子

SОY&CО.1879:ビューティーソイソース

ファンキーバナナ!!たつの本店:濃厚バナナジュース、ファンキーからあげ

温カレー:スパイスカレー

Rikekori:植物性素材の無添加焼き菓子

りんご王子:りんご飴実演販売、アップルパイ他

moromorogarden:ハーブの苗、ハーブブーケの販売

Moitiē moitiē:幸せの黄色いクレープキッチンカー

ビーズ刺繡 chii:ビーズ刺繍 ソウタシエ アクセサリー

菓子と珈琲 朔:焼き菓子

竹田農園:揖保川トマト

クラテラスたつの:生ビール、スイーツ、ドリンク他

龍野歴史文化資料館キッズミュージアム どうするお殿さま天下分け目の関ヶ原

チラシによると下記のようになっています。

関ヶ原合戦絵巻や徳川家康からもらったと伝わる甲冑など、脇坂家や徳川家に関係するお宝を紹介

ーーーーーーーーーーーーーーー

会期:2023年7月15日(土)~9月3日(日)

場所:たつの市立龍野歴史文化資料館

開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)

休館日:月曜日(7月17日除く)、7月18・19日、8月15日

入館料:一般200円、65歳以上・学生100円

※ひょうごっ子ココロンカード提示で無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夏休み 応援お楽しみ企画 参加無料

関ヶ原合戦武将くじ:関ヶ原合戦に参戦した武将15人の「おみくじ」

合戦ワークシート:夏休みの自由研究にぴったり。展示を見ながら問題を解くワークシートに挑戦しよう

れきぶん天満宮:神社に祈願してもらった学問の神様「菅原道真公」の人形を資料館のロビーに展示。見学後にお参りするとご利益があるかも

ーーーーーーーーーーーーーーー

龍野歴史文化資料館

でんわ:0791-63-0907

ファックス:0791-63-0998

第16回たつの市美術展 作品募集(2023)

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

展覧会会期:9月26日(火)~10月1日(日)10時~17時 最終日は15時まで

会場:たつの市青少年館 入場無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

作品規格

部門:日本画(水墨画を含む)・洋画(版画・水彩画を含む)・工芸(彫塑を含む)・書道・写真

^^

日本画(水墨画含む)

寸法は10号(53×33.4㎝)以上50号(116.7×116.7㎝)以内とする

30号以上の作品は必ず仮ぶちまたは額装とする

30号未満の作品は仮ぶちまたは額装とする

額縁の幅はマットパネルの部分も含んで7㎝以内とする

ただし水墨画の場合で、マットパネルを使用した場合は、合わせて幅10㎝以内とする

アクリル板・ガラスの使用は不可。ただし、水墨画のみアクリル板の使用可とする。

^^

洋画(版画、水彩画を含む)

寸法は10号(53×33.4㎝)以上50号(116.7×116.7㎝)以内とする

特殊な作品以外は仮ぶちまたは額装とし、額縁の幅はマットパネルの部分も含んで7㎝以内とする。ただし、版画・水彩画の場合で、マットパネル及び仮ぶちを使用した場合は、合わせて幅10cm以内とする

アクリル板・ガラスの使用は不可 ただし、版画・水彩画のみアクリル板の使用可とする

^^

工芸(彫塑を含む)寸法は縦横とも120㎝・高さ180㎝(台座含む)・重さ30㎏以内とする

作品によっては適当な装備を施し、展示しても危険でないものとする

額装とする場合はアクリル板のみ可

能面、伎楽面、天然の造形及び手芸に準ずる作品は不可

^^

書道

寸法は80㎝×185㎝以内とする(縦横自由)

仮ぶちまたは額装(アクリル板のみ可)とする。ただし刻字の場合は不要とする。軸装作品は不可

規定の用紙に釈文を毛筆、楷書で縦書きの上提出

^^

写真

写真部門は1人につき1点とする

モノクロ・カラーとも単写真とし、寸法は全紙以上とする

額装またはパネルもしくはマットパネル張りとする。

ただし、額装とする場合は写真が剥がれたり、ずれたりしないようマット張りとするなど処置を施すこと。なお、アクリル板・ガラスの使用は不可

フィルム、デジタルカメラは問いません。ただし、創作等加工した作品は不可

ーーーーーーーーーーーーーーーー

全部門共通注意事項(規格外作品は受け付けられません)

①次の作品は受け付けません

作品規格に適合しない作品

異臭を放つもの、騒音を発するもの、引火性が強いもの、腐敗しやすいもの、生き物(動植物)を用いているもの、ほかの作品や会場を傷つける恐れがあるもの、常時監視を要するもの

②未発表の新作で自作品に限る。模写、模作、模造、加筆、改作等は認めません

※過去にほかの公募展等において発表した作品及び公募展に応募中の作品は、それらの類似作品を含め応募できません。

※入賞または入選後、未発表または自作品でないことが判明した場合は入賞または入選を取り消します。

③吊り下げる作品には必ずヒートンおよび紐(作品の枠から出ない)をつけてください。

※取り付けていない作品は受け付けません。ただし、写真部門についてはほかの吊り具も受け付けますが、針金は不可です。

④作品は本人または代理人が直接受付まで持参する

※運送業者による搬入は不可

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

応募資格:15歳以上(中学生のぞく)

出品点数:日本画、洋画、工芸、書道部門は一人につき2点まで、写真部門は1人につき1点とする(複数部門への出品は可、共同制作の場合は一人分とみなす)

出品手数料:無料

出品受付

日時:9月23日(土祝)13時~17時

場所:たつの市青少年館

受付は当日限りで理由のいかんにかかわらず、ほかの日の受付はしません

出品票:出品作品ごとに裏面右上に作品票(部門、作品名、住所、氏名を明記)を必ず貼ること

※審査結果通知書に切手を貼ること

作品設置方向:工芸部門においては、作品正面に作品設置方向(工芸部門のみ)を張り付けること

ーーーーーーーーーーーーーー

各部門で審査の上、市長賞などの賞を選考します。

ーーーーーーーーーーーーーー

結果発表

審査の結果を本人に通知します。また、たつの市ホームページに入賞者の氏名及び作品を掲載させていただくことがあります。

選考過程についての問い合わせ、選考結果についての異義等は受け付けません。

入選以上については出品目録に掲載します。

※出品目録には氏名、市町名までを掲載しますのでご了承ください。

※表記は事務処理上、常用漢字を使用します。また雅号が記入されている場合は雅号を優先

※郵便サービスの変更により通知が届くまでに日数を要すため、美術展の開催までにお知らせが届かないことがありますご了承ください。

※入賞者または入選者の発表はたつの市ホームページで受け付け番号を掲載。

ーーーーーーーーーーーーーーー

展示:応募作品は審査の上、入賞・入選作品のみ展示します。

※作品の展示位置等について異議を申し立てることはできません

※作品札の表記は事務処理上、常用漢字を使用します。また、雅号が記入されている場合は雅号を優先

作品管理:開催期間中(作品受付から返却時まで)の作品の保管、取り扱いには主催者が十分注意しますが、不慮の災害または不可抗力による作品の損傷についてはその責を負いません。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

表彰式

日時:10月1日(日)13時30分~14時30分

会場:たつの市役所 多目的ホール

入賞者のみ表彰

作品の搬出

日時:10月1日(日)15時30分~17時

場所:たつの市青少年館

※出品作品預かり証を必ず持参してください。

入選者には作品搬出時に入選証を交付します。

※不可抗力による作品の損傷または指定期日に搬出されない作品の保管については、主催者はその責を負いません。

※入賞、入選及び選外を問わず上記の日時以外の搬出はできません

ーー

審査対象外:招待出品作品 委嘱出品作品 運営委員出品作品 過去に委嘱作品の対象者となられた方の作品

ーーー

事務局

たつの市教育委員会事務局教育事業部社会教育課

〒679-4192

兵庫県たつの市龍野町富永1005番地1 

0791-64-3180

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

ーー

展示・受付会場

たつの市青少年館

兵庫県たつの市龍野町富永

0791-62-2626

太子町 キッズフェスティバル(2023)

チラシによると下記のようになっています。

太子町の子供たちに出演いただき、昭和の時代から令和の時代まで、ダンス、合唱、器楽演奏を取り入れながら音楽ショーを行います。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年8月27日(日)開演14時 開場13時30分

会場:あすかホール

入場無料 要チケット

自由席 お子様も一人一枚必要 チケット配布は定員になり次第終了

チケット配布開始6月10日

丸尾建築あすかホール窓口にて配布

でんわ:079-277-2300

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

書道アートワークショップ:オリジナルうちわを作ります

8月27日(日)①11時30分~12時30分②12時30分~13時30分(各回先着30名)

制作時間:10分~15分ほど

事前予約制

場所:ロビー

料金:1本200円(税込み)

詳しくはお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

書道展示

8月20日(日)9時~8月27日(日)16時

丸尾建築あすかホールロビー

モバイルバージョンを終了