佐用町南光ひまわり祭り2023

チラシによると下記のようになっています。

期間:7月15日(土)~30日(日)

開園時間:8時30分~17時

(7月30日は15時入場終了、16時閉園)

場所:南光スポーツ公園周辺(佐用町林崎839周辺)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

期間中のイベント

7月15日~30日:ひまわり迷路、田んぼアート(~収穫まで)、物産販売テント村

7月15日~22日:ひまわりアート

7月23日~30日:世界のひまわり園

7月16日:地酒試飲会:10時~15時 

※主な地酒:Yellow ALE、宿神、MОTО赤ワイン、MОTО白ワイン、牡蠣のアヒージョ(試飲チケット500円)

年齢確認することがありますので、身分証明書をご用意ください。運転者は飲まないでください。

ミニコンサート:11時~14時

※ミチコ 即興ピアノ演奏、ちめいど ゆうすけ・たかひろ ギターと歌

7月20日・21日:ステージイベント 午前の部10時30分~、午後の部12時30分~:タニケン&めぐみのファミリーコンサート(谷本賢一郎、アコーディオンまいこ、太田めぐみ)、クロワッサンサーカス、和太鼓演奏、キッズダンス

7月22日:いどうこんちゅうかん(佐用町昆虫館)

7月23日

ミニSL乗車券(姫新線利用促進・活性化同盟会)

工作コーナー(ひょうご環境体験館)

7月29日:バルーンアート(チャコネット)

7月30日:

太陽と遊ぼう ※太陽観察(兵庫県立西はりま天文台)

露店(~21時)

ひまわり祭り花火大会(佐用町商工会)20時~

花火開催のため当日はひまわり畑への入園は15時まで、16時閉園)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

レンタサイクル(平日8時30分~16時)

南光支所で貸し出し&返却 レンタル料1回500円

シャトルバス(土日祝・20日・21日の8時30分~17時)

播磨徳久駅から会場まで運行

ーー

混雑しますので公共交通機関でお越しください。

播磨徳久駅では、ICOCAは利用できません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひまわり畑入園料:一人200円(小学生以下無料 各地区ごとに必要)

ひまわり開花時期

林崎地区:約39万本:7月中旬~

東徳久地区:約24万本 7月下旬~

漆野(段)地区:約10万本 8月中旬~

漆野(本村)地区:約12万本 8月下旬~

※林崎・東徳久は駐車料金が必要です(普通車500円)駐車場は南光スポーツ公園です。

※段・本村は狭小です。警備員の指示に従ってください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

佐用町南光ひまわり祭り実行委員会

0790-82-2521

https://www.town.sayo.lg.jp/cms-sypher/www/normal_top.jsp

令和5年度防災力強化県民運動ポスターコンクール 2023

チラシによると下記のようになっています。

ひょうご安全の日推進県民会議では、阪神・淡路大震災の経験と教訓をいつまでも忘れることなく次世代へと継承し、安全で安心な社会づくりを目指して、県民一人一人が災害に備える行動に取り組む「防災力強化県民運動」を推進し、県民の皆さんに実践的な減災活動への参加を呼び掛けています。

この県民運動の一層の普及を図るため、兵庫県内の小中学生高校生を対象に、防災の取り組みに関する作品を募集

ーーーーーーーーーーーーーーー

対象部門:①小学生 ②中学生・高校生

(学校・団体単位、個人単位いずれも応募いただけます)

※兵庫県内に在住・在学の方が対象

ーー

応募作品

テーマ:防災をテーマとし、次の内容を盛り込んだ作品

自然災害(地震、津波、台風、豪雨、洪水等)について認識を深めるもの

個人・家庭・地域・学校・職場等における災害への備え(防災訓練、災害学習、家庭・地域での話し合い等)を呼び掛けるもの

自助・共助や災害ボランティアの大切さを訴えるもの

耐震化・室内安全・備蓄・避難の重要性と取り組みを呼び掛けるもの

形式:「図案」と「標語」を組み合わせたもの(図案は未発表のものに限る)

標語の例

これらに限定するものではありません

地震が来たら津波に注意、あなたの避難場所はどこですか?、あなたの無事を伝えましょう ダイヤル171、家族で防災会議、毎月チェック あなたの非常持ち出し品、自宅に食料品を備蓄しよう、地域みんなで防災訓練、ハザードマップで確認を あなたのまちの被害予測、1.17は忘れない、1月は「減災月間」、確認しよう家具の転倒防止

規格:用紙:A3判(約30㎝×42㎝)以上の画用紙、ケント紙、画材・色数:自由

※応募作品の著作権は主催者に帰属し、応募作品は原則として返却しませんのでご了承ください。

ーー

表彰:応募作品の中から防災専門家等による選考を行い、受賞作品を決定いたします。受賞者は文書で通知します・

※受賞作品は、令和6年1月以降に人と防災未来センター・県立美術館で展示するなど、防災の広報・啓発に幅広く活用します。

ーー

応募方法:チラシの「作品応募用紙」を作品の裏面右下に貼り付けの上、応募先あてにお送りください。

※学校、団体単位で応募の場合は、上記のほか①学校・団体名、児童・生徒の②学年③氏名④ふりがなを記入した一覧表を添付してください。

様式はサイトからダウンロードできます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

応募締め切り:9月29日(金)※当日消印有効

ーーーーーーーーーーーー

応募先

ひょうご安全の日推進県民会議事務局

〒650-8567

神戸市中央区下山手通5丁目10-1

兵庫県防災支援課内

でんわ:078-362-9984

https://19950117hyogo.jp/

たつの市ARまち歩き ver.4

チラシによると下記のようになっています。

龍野城下町地区で、古地図や昔の様子をCGで再現できるアプリです。

アプリはアプリストアからダウンロードできます。

このアプリは、位置情報をオンにして使います。

また、ARポイントにフリーWi-Fiスポットがありますのでお使いください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

詳しくは、たつの市観光協会のホームページをご覧ください。

トップページ

姫路ゆかたまつり 2023

公式ホームページによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年6月24日(土)25日(日)16時30分~21時30分

会場:長壁神社、城南公園周辺、商店街等

ーーーーーーーーーーーーーー

イベント

6月24日

17時10分:子どもゆかたパレード

姫路城三の丸広場~長壁神社~城南公園

18時:オープニングセレモニー(城南公園)

6月24日・25日

地域ふれあいステージin城南(城南公園):歌や踊りの披露、会場にてお楽しみいただけるイベントも

商店街イベント 地元・露店の出店

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まつり期間中、浴衣を着用の方に特典

神姫バス運賃半額(姫路駅発着)

映画鑑賞料金割引:1,200円(通常版のみ)アースシネマズ姫路

・観光施設入場無料

(通常開館時間のみ)姫路城・好古園・動物園

(常設展のみ)美術館・文学館・歴史博物館

書写山ロープウエイ往復乗車券2割引き

各商店街販促キャンペーン

ーーーーーーーーーーーーーーーー

当日は公共交通機関でお越しください。

交通規制時間中は区域内の駐車場は入出庫できません。

詳しくはホームページをご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

姫路ゆかたまつり振興協議会事務局:079-221-1500

荒天中止のお知らせ:079-282-2012(自動対応)

https://www.city.himeji.lg.jp/yukatafes/

金出地ダム自然観察公園 ユウスゲ鑑賞会 2023

チラシによると下記のようになっています。

ユウスゲとは夕方に開き翌日の午前中にしぼむ一夜花です。

16時ごろからユウスゲの花が見ごろとなります。野外ライブは15時開演です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月15日(土)14時開門~18時30分閉門

会場:赤穂郡上郡町 金出地ダム自然植物公園(受付14時~)

参加費:一人500円(高校生以上、記念品代・傷害保険料・環境保全協力金含む)

ーーーーーーーーーー

野外ライブコンサート 15時開演(雨天中止)

Take1:竹一公人さん・弥生さんによる演奏ライブ(上郡町鞍居地区金出地出身)

KMG:上郡町内で活躍されているママさんコーラスグループ

※雨天の場合、ユウスゲ鑑賞会のみ、予定通り開催

ーーーーーーーーーーーーー

来場記念品:お茶(ペットボトル)と地元上郡高校の花苗や宮城県大川小学校のヒマワリ苗・人気のコキア苗をポットでご用意します。

お楽しみ抽選:ユウスゲ鉢植え・水車米・モロヘイヤ粉末・パスタなど抽選会を実施

ふれあい喫茶グループ:コーヒーなど飲み物販売

販売コーナー:新鮮地元野菜・モロヘイヤ粉末・モロヘイヤミルクキャンディー・ユウスゲの苗他各種花苗

子ヤギふれあいコーナー:上郡町地域おこし協力隊の岡部さんちの子ヤギたちが、遊びに来ます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申し込み方法:申込用紙にて申し込み

ファックスまたはメールまたは事務所へ持参

(氏名・郵便番号・住所・電話番号・年齢明記)

締め切り7月7日(金)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

主催:鞍居地区ふるさと村づくり協議会

赤穂郡上郡町野桑1275-1

電話番号:0791-54-0017

ファックス:0791-56-6154

メール:kuraimura@car.ocn.ne.jp

(月~金午前中開館、祝祭日休館)

兵庫県立考古博物館 夏季企画展 新発見!ひょうご発掘調査速報2023

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーー

会期:7月22日(土)~8月27日(日)

時間:9時30分~17時(展示室への入場は16時30分まで)

休館日:月曜日

観覧料:大人:200円(150円)、大学生:150円(100円)高校生以下無料

( )は20名以上の団体料金

※70歳以上の方は大人料金の半額

※障害者手帳または三ライロID提示で本人は75%減免、介助者1名まで無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

主な展示遺跡

令和4年度発掘調査報告書刊行遺跡

摂津 宅原遺跡群(神戸市)

播磨

池ノ下遺跡(姫路市)

津万遺跡群(西脇市)

鵤遺跡(太子町)

福田小川原遺跡・樋ノ上遺跡(たつの市・太子町)

但馬 南構遺跡・南構古墳群(豊岡市)

令和4年度発掘調査実施遺跡

摂津 津門大塚町遺跡(西宮市)

播磨

 曙町遺跡(神戸市)

上戸田遺跡(西脇市)

才村遺跡(姫路市)

沖代遺跡(太子町)

但馬

三月野古墳群(養父市)

初瀬谷・柏谷古墳群(新温泉町)

淡路:荒目遺跡(南あわじ市)

県指定文化財展示「五国の逸品」

摂津:銅鏡、玉類(安倉高塚古墳 宝塚市)

播磨:彩文土器(丁・柳ケ瀬遺跡 姫路市)

但馬:銅鏡、ヤリガンナ(向山2号墳・朝来市)

丹波:石器(国領遺跡 丹波市)

淡路:木製横杓子(下加茂遺跡 洲本市)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講演会 8月5日(土)13時30分~15時(12時45分開場)

「溶岩で造られた石室群ー豊岡市南構古墳群ー」

山田清朝さん(公財)兵庫県まちづくり技術センター技術専門員

講堂にて、定員72名 無料・要予約 申込期間7月19日まで

発掘調査速報会 7月29日(土)13時30分~16時(12時45分開場)

調査担当者が令和4年度に実施した最新発掘成果を報告します。

主催:(公財)兵庫県まちづくり技術センター

荒目遺跡(南あわじ市)三好元樹さん

津門大塚町遺跡(西宮市)池田 旭さん

三月野古墳群(養父市)稲本悠一さん

各報告遺跡についての討論 和田晴吾館長 上記報告者3名

講堂にて 定員72名(無料 要予約)申込期間7月11日まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予約方法:応募者多数の場合は抽選となります。当落にかかわらず抽選結果をお知らせします。

ホームページからの予約と往復はがきでの予約方法があります。

https://www.hyogo-koukohaku.jp/

往復はがき(1枚につき1名1講演のみ)

往復はがき、下記の内容を記入してください。

開催日・講演会名

名前(フリガナ)・年齢

住所

電話番号(当日連絡のつく番号)

送付先(往信)〒675-0142 加古郡播磨町大中1-1-1

兵庫県立考古博物館 学芸課

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

兵庫県立考古博物館

079-437-5589

https://www.hyogo-koukohaku.jp/

みんなで遊ぼう!ひょうごレゴ®展(2023)

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会期:7月15日(土)~10月15日(日)

会場:兵庫県立兵庫津ミュージアム ひょうごはじまり館

開館時間:9時~18時(4月~9月)9時~17時(10月~3月)

休館日:月曜日(祝休日の場合は翌日)

観覧料:一般300円 高校生以下無料(常設展、初代県庁館含む)

ひょうごはじまり館1階常設展からの入場をお願いします。常設展の観覧券提示でひょうごレゴ®展は無料でご覧いただけます。

ご来館は公共交通機関をご利用ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

見る(レゴ®ブロックの作品)第2企画展示室 レゴ®ブロックのビルダーによる逸品が一堂に

※レゴ®社が生まれたデンマークについて、楽しく学べるコーナーも

知る(レゴ®グループの歴史)第1企画展示室 レゴ®社の歴史を作品とともに知ることができます。

遊ぶ(ワークショップ)ライブラリー レゴ®ブロックで遊びながら兵庫を体感できます。

※作った作品は持ち帰れません

ーーーーーーーーーーーーーーー

日本初レゴ®認定プロビルダー 三井淳平さんがやってくる

※いずれも各イベント開始1か月前の0時~ホームページもしくはチラシのQRの申し込みサイトより申し込み可能(申し込みは2人まで)

スペシャルワークショップ:6歳以上

日時:8月6日(日) 3階研修室

午前の部10時30分~11時30分 午後の部14時~15時

定員:40名 参加費:2,000円(ブロック代含む)

申し込み締め切り:7月22日(土)23時59分まで

講演会「プロビルダーのお仕事」

3階研修室

日時:8月27日(日)14時~15時30分

定員:140名 参加費:無料

申し込み締め切り:8月12日(土)23時59分まで

申し込み多数の場合抽選

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会期中のイベント:不定期開催

レゴ®ブロックで遊ぼう

ひょうご五国の魅力を作ってみよう

場所:2階ライブラリーなど

※作った作品は1階ひょうご発見広場で展示

参加費無料(当日整理券配布)

ワークショップ PLAY DAY

初めての人も慣れてる人も一緒にあそんでみよう

日時:不定期開催

場所:2階ライブラリーなど

参加費:無料(当日整理券配布)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

兵庫県立兵庫津ミュージアム

078-651-1868

トップページ

第73回 社会を明るくする運動 合同研修会~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ

チラシによると下記のようになっています。

池江美由紀講演会

(競泳・池江璃花子選手の母)

演題:あきらめない「強い心」をもつために

講師:池江美由紀さん(幼児教室代表・講師、東京経営短期大学こども教育学科特別講師)

入場無料

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年7月15日(土)13時30分~16時30分

会場:赤とんぼ文化ホール 中ホール

ーーーーーーーーーーーーーー

受付:13時

開会:13時30分~ 挨拶・祝辞

広報ビデオ上映:14時~

講演:14時40分~

閉会:16時30分

ーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

揖龍保護区保護司会事務局(たつの市人権推進課)

0791-64-3151

姫路交響楽団 ファミリーコンサート2023 in赤穂~はじめてのオーケストラ~

チラシによると下記のようになっています。

第1部:

ビゼー:歌劇「カルメン」より前奏曲

アンダーソン「トランペット吹きの休日」

エルガー 行進曲「威風堂々」第1番

ビゼー 劇音楽「アルルの女」第1組曲より「前奏曲」「鐘」第2組曲より「メヌエット」「ファランドール」

第2部:

モーツァルト「アイネクライネナハトムジーク」K.525 第1楽章

スーザ「星条旗よ永遠なれ」

プロコフィエフ 交響的物語「ピーターと狼」作品67

ーー

指揮:黒田洋

ナレーション:小寺澤康代

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:7月30日(日)開演14時30分(開場14時)

会場:赤穂市文化会館 赤穂化成ハーモニーホール 大ホール 全席自由

入場料:税込み

一般500円(友の会400円)未就学児の方も入場可

高校生以下無料(要整理券)※整理券の配布は赤穂市文化会館窓口のみ。予定枚数に達し次第終了

チケットは赤穂市文化会館窓口で取り扱い

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

赤穂市文化会館

0791-43-5111

たつの市 新宮公民館 生涯学習講座 おっさんの木工教室

チラシによると下記のようになっています。

夏休みの工作にいかがですか

ーーーーーーーーーーーーー

日時:7月22日(土)13時~

会場:新宮公民館1・2研修室とロビー

募集対象:たつの市在住の小学生

募集人数:20名(定員になり次第締め切り)

材料費:500円(一人1個)

募集期間:7月4日(火)~7月15日(土)

申込方法

たつの市立新宮公民館窓口

代金を添えて申し込みください。

0791-75-0922

モバイルバージョンを終了