姫路市 破磐神社 夏のお祭り(2023)

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

千燈祭

竹筒のローソクで境内を照らします。

日時:2023年7月31日(月)

千燈祭神事:18時より

腕白相撲:18時30分より(出場者が少ない場合は中止になることがあります)

一般献燈:18時~21時(用具は受け付けにあります)献燈料500円

燈火を神前にお供えし、家内安全・無病息災・五穀豊穣等ご祈願ください。

なお、当日参拝できないが、献燈を希望される方は社務所までお申し出ください。

社務所:079-269-0572

金魚すくい・花火などもあるようで、神社で引換券が配られています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

奉点燈祭は諸般の事情により、今後は神事のみ行われます。

西播磨青少年本部 漁船乗船と地引網体験参加者募集

チラシによると下記のようになっています。

--------------

日時:8月5日(土)9時~13時(受付8時30分~)

場所

室津漁港:たつの市御津町室津493-2(室津漁協)

道の駅みつ(海岸):たつの市御津町室津896-23

※室津漁港に集合し、乗船体験の後、各自、自家用車で道の駅に移動します。

対象:小学生1名とその保護者のペア 20組(応募多数の場合抽選)

参加費:1組3,000円(獲れた魚のお土産付き)

募集締め切り:7月17日(月)

ーーーーーーーーーーーーーー

室津の海で活躍する漁師さんの漁業のおはなしや「いけす」の見学で水産物について学んでから、漁船に乗って大海原へ

港へ戻ったら海岸へ移動し、いよいよ地引網体験。親子で夏の海風を感じ、思い切り網を引いて、西播磨の海や魚介類とふれあい、地域の良さを学びましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

持ち物:帽子、タオル、濡れてもいい動きやすい服装、着替え、軍手、保冷ボックス、保冷剤または氷

※乗船体験時のライフジャケットは主催者で用意します。

参加費(1組3,000円)は当日、受付で申し受けます。

ーーーーーーーーーーーー

申し込み方法:申込フォームから

https://seishonen.or.jp/honbu/%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e3%81%b5%e3%82%8c%e3%81%82%e3%81%84%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e3%80%8c%e6%bc%81%e8%88%b9%e4%b9%97%e8%88%b9%e3%81%a8%e5%9c%b0%e5%bc%95%e7%b6%b2%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%80%8d/

締め切り:7月17日(月)

ーーーーーーーーーーー

・抽選はペアごとに行います。抽選結果は当落にかかわらず、郵送にて代表者の方へお知らせします。

・当選者は同じ家族であっても、ほかの方に権利を譲ることはできません。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ先

西播磨青少年本部

西播磨県民局 県民交流室 県民活動支援課内

でんわ:0791-58-2129

ファックス:0791-58-0523

メール:cr-nishiharima@seishonen.or.jp

キッズプログラミング体験&マネー講座

チラシによると下記のようになっています。

プログラミング体験は、本格的なキッドを使い、ロボット操縦を体験し、遊びながら楽しんでプログラミングの基礎を親子で学んでいただくプログラムです。

マネー講座は、参加特典として、プロのFPによる個別相談無料

子供たちが工作を行っている時間を使い、親御さんを対象にマネー講座を行います。

ーーーーーーーーーーーー

参加費:無料

定員:先着15組限定(定員になり次第締め切り)

対象:年中から小学生(低学年まで推奨)※兄弟姉妹での見学可

持ち物:えんぴつ、消しゴム、のりはさみ

※必ず親子で参加してください。

※おひとり様1回限り

ーーーーーーーーーーーーーー

会場:龍野商工会議所 セミナー室A

日時:2023年7月23日(日)①10時~12時②13時30分~15時30分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※定員に限りがありますので、1家族1回の申し込みとします。(過去に参加された方は相談ください)

※検温・手指消毒にご協力ください。体調のすぐれない方はキャンセルしてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込はこちらから、参加希望日、お名前、電話番号、メール、参加するお子さんの年齢・名前・人数をお知らせください。

https://www.mamalabo-programming.com/program_school/event_category/event_hyogo/

問い合わせ

090-6679-8447

ーーーーーー

主催:ママラボ姫路

太子町 夏期講座 工作しよう 2023

広報たいし7月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

かわいい万華鏡づくり

斑鳩公民館:079-277-4550

日時:7月27日(木)10時~

講師:萩原雅子さん

対象:小学生

定員:16名(先着順)

参加費:500円(材料代)

持ち物:飲み物、タオル

申し込み方法:窓口またはでんわ

申込受付:7月4日(火)~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夏休みこども伝筆教室「ミニうちわ作り」

石海公民館:079-277-4511

日時:7月29日(土)9時30分~

講師:円尾裕子さん

対象:小学生以上

定員:20名(先着順)

参加費:700円(材料代など)

持ち物:中字用筆ペン(ペンてる)、ボンド、色の付けられるもの(色鉛筆、クレヨン、絵の具)、えんぴつ(あればB、2B)、消しゴム、ボールペン、新聞紙、ティシュペーパー、ウエットティッシュ

申し込み方法:窓口または電話申し込み

申込受付:7月1日(土)~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

楽しくできる色付き版画教室(生命あるものを夢いっぱいに描いてみましょう)

太田公民館:079-277-4811

日時:8月25日(金)9時30分~

講師:山口謙二さん

対象:小学生(3年生以上)

定員:15名(先着順)

参加費:1,000円(材料代)

持ち物:筆記用具、タオル、飲み物

※汚れてもよい服装でお越しください。

申込受付:7月1日(土)~

ーーーーーーーーーーーーーーーー

トールペイント「2段収納ラック」作り

龍田公民館:079-276-0044

日時:7月25日(火)9時30分~

講師:藤谷栄子さんほか

対象:小学生

定員:12名(先着順)

参加費:1,200円(材料代)

持ち物:飲み物、タオル 汚れてもよい服装

申し込み方法:窓口またはでんわ

申込受付:7月1日(土)~

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ぼうじぃ登場 ぼうじぃの工作イベント~オリジナルTシャツをつくろう

社会教育課079-277-1017

描いた絵をシルクスクリーン印刷でプリントして、世界で一つだけのオリジナルTシャツを作りませんか

日時:7月30日(日)

午前の部:10時~11時30分

午後の部:13時~14時30分

会場:地域交流館はらっぱ「交流ラウンジ」

対象:町内の小学生(1・2年生は保護者同伴)

定員:各部とも15名(先着順)

参加料:800円(Tシャツ代など)

持ち物:参加料、飲み物

申し込み方法:でんわ

申込受付:6月26日(月)~定員になり次第締め切り

ーーーーーーーーーーーーーーー

段ボール工作教室

図書館:079-277-1580

段ボールでプテラノドン、ディメトロドンを作ります。

日時:7月30日

①10時30分~12時(プテラノドン)

②14時~16時(ディメトロドン)

対象:小学生以上(小学1~3年生は保護者同伴)

定員:各時間とも7名(先着順)

申込受付:7月1日(土)10時~

ーーーーーーーーーーーーーー

夏休み親子陶芸教室 子育て支援センターひまはぴ 079-277-3880

日時:7月24日(月)

①9時30分~11時30分

②13時30分~15時30分

会場:ふれあいホール(丸尾建築あすかホール南側)

対象:5歳児~中学生とその保護者

定員:各時間とも10組(先着順)

参加費:500円

持ち物:タオル、飲み物、エプロン、汚れてもよい服装

講師:文化協会陶芸サークル

申し込み方法:でんわ

申込受付:7月3日(月)9時30分~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夏休みの工作教室「コロコロちょきんばこをつくろう」

子育て支援センターひまはぴ 079-277-3880

一般開放なし

日時:7月27日(木)

①9時30分~11時30分

②13時30分~15時30分

会場:子育て支援センターひまはぴ

対象:小学生

定員:各時間とも8名(先着順)

持ち物:ハサミ、定規、筆記用具、固形のり、ウエットティッシュ、タオル、飲み物、持ち帰り用の袋、汚れてもいい服装

申し込み方法:でんわ

申込受付:7月3日(月)9時30分~

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

夏休み食育教室 みそ玉を作ってみよう

問い合わせ さわやか健康課 079-276-6630

夏休みにみんなで楽しくみそ玉づくりをしながら、食育について学んでみませんか

日時:7月31日(月)10時~11時30分(受付9時40分~)

会場:子育て支援センターひまはぴ

対象:町内の小学生

定員:15名(先着順)

内容:食育講話、みそ玉づくりなど

講師:揖龍地域活動栄養士会

参加費:200円程度(食材実費相当)

持ち物:参加費、筆記用具、エプロン、三角巾、ハンカチ、マスク、飲み物

申込受付

7月3日(月)~21日(金)

9時30分~17時(日祝除く)

子育て支援センターひまはぴにて電話予約受付

079-277-3880

太子町歴史資料館のお知らせ 広報7月号から2023

広報たいし7月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

常設展示「太子町の歴史」入場無料

町内から出土した考古資料や、法隆寺領鵤荘、山陽道の宿場町・鵤などのテーマで、町の歴史を紹介しています。

ーーーーーーーーーーーー

特別公開 「斑鳩寺の屏風ー人物と花鳥図ー」

入場無料

斑鳩寺寄託資料の内、常設展示では公開していない資料を特別公開

期間:7月15日(土)~9月3日(日)

ーーーーーーーーーーーーーーー

歴史講座

「絵図の表現方法ー太子町域の絵図の集成からー」

講師:河岸和樹さん(学芸員)

日時:7月22日(土)13時30分~

会場:丸尾建築あすかホール研修室

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

古文書講座(初級)

古文書に一度は触れたことがあるけれど、もう少し読めるようチャレンジしたい、という方向けに初級講座を開催

日時:7月16日・30日、8月13日・27日(日)14時~15時30分

会場:丸尾建築あすかホール創作室

講師:学芸員

対象者:古文書読解に少し触れたことがある方(初心者)

注意事項:辞書などはご自身でご用意ください。

募集人数:20名程度(応募多数の場合は抽選)

申込先:歴史資料館

申込期限:7月7日(金)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

臨時休館

展示替えのため休館します。

休館日:7月10日(月)~14日(金)

ーーーーーーーーーーーーーー

歴史資料館:079-277-5100

太子町 子育て支援センターひまはぴ 広報7月号から 2023

広報たいし7月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

子育て講座「子どもに伝わるほめ方、しかり方」

日時:7月10日(月)10時~11時

会場:子育て支援センターひまはぴ

対象:子育て中の保護者

定員:10名(先着順)

持ち物:飲み物、タオル、筆記用具

申込受付:7月3日(月)9時30分~(電話申し込み)

※当日の午前中は一般開放はありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

つなぐーる草木染め体験~身近な植物でエコバッグを染めよう~

日時:7月25日(火)9時30分~13時30分(受付9時~)

会場:体験学習施設(太子町総合公園内)

対象:小中学生

定員:15名(先着順)

持ち物:飲み物、弁当、油性ペン(細い)、軍手(綿素材のもの)、キッチンばさみ、玉ねぎの皮

服装:長袖、長ズボン、運動靴(サンダル不可)、帽子、タオル

講師:地域の自然を未来につなぐ会

参加費:500円程度

申込受付:7月3日(月)9時30分~(電話申し込み)

ーーーーーーーーーーーーー

ひまはぴ

079-277-3880

080-8501-1146

丸尾建築あすかホールのお知らせ広報7月号から 2023

広報たいし7月号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

三世代ライブ館 こども劇場「バイオリンとピアノの音楽会」

入場無料

日時:7月9日(日) 開演10時30分~

会場:丸尾建築あすかホール中ホール

出演者:中西ターニャさん、玉田佐津紀さん

ーーーーーーーーーーーーー

第7回太子吹奏楽祭:入場無料

日時:7月17日(月祝)

開場:13時30分~開演14時~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール

出演:那波中学校吹奏楽部、太子東中学校吹奏楽部、太子西中学校吹奏楽部、太子高等学校吹奏楽部、たいしウインドアンサンブル、姫路ウインドアンサンブル

ーーーーーーーーーーーーーーーー

原晋講演会「箱根駅伝から学ぶ成長するための秘訣」

日時:7月21日(金)

開場:18時~、開演18時30分~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール(全席指定)

料金:2,000円(税込み)当日500円増し

ーーーーーーーーーーーーーーー

佐渡裕指揮 兵庫芸術文化センター管弦楽団

日時:7月31日(月)

開場:18時~

開演:18時30分~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール(全席指定)

料金:3,000円(税込み)

ーーーーーーーーーーーーーーー

キッズフェスティバル 入場無料

日時:8月27日(日)開演14時~

会場:丸尾建築あすかホール大ホール

入場にはチケットが必要

ーーーーーーーーーーーーーーー

丸尾建築あすかホール

079-277-2300

西播磨文化会館生活創造活動グループ交流会・作品展を開催

広報たいし7月号によると下記のようになっています。

西播磨生活創造プラザに登録している西播磨生活創造活動グループ(120団体)に、作品と練習の成果を発表する機会を提供します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時

①生活創造活動グループ作品展

7月26日(水)~8月8日(火)9時~17時(初日13時~)

②生活創造活動グループ交流会

8月5日(土)

9時~16時(予定)

ーー

場所:

西播磨文化会館

①美術展示室

②講堂

ーー

内容

①作品展示

②発表

(午前と午後に分かれて各グループの舞台発表を行います)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

西播磨文化会館

0791-75-3663

Net119緊急通報システム登録説明会

広報たいし7月号によると下記のようになっています。

西はりま消防組合では、令和元年度よりNet119緊急通報システムを導入しています。

このシステムは、聴覚・音声・言語機能に障害のある人(高齢による難聴を含む)が、スマートフォンなどを利用した簡単なタップ操作と文字による会話で緊急通報できるシステムです。

このシステムの登録説明会を行いますので、参加希望の方は会場にお越しください。

ーーーーーーーーーーーーーー

日時:8月6日(日)①9時~11時 ②13時~15時

会場:

①宍粟防災センター

②たつの市役所新館

ーーーーーーーーーーーーー

持ち物:スマートフォンなどの情報通信機器

※自身のメールアドレスとスマートフォンなどの設定パスワードが必要です。

対象者:太子町内に在住または、在勤・在学の方、たつの市・相生市・宍粟市・佐用町及び上郡町光都に在住在勤在学の方も

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

社会福祉課:079-277-1013

西はりま消防本部情報指令室:0791-76-7300

モバイルバージョンを終了