広報たつのお知らせ版2月25日号によると下記のようになっています。
たつの市営駐車場下川原で朝市を開催します。たつの市内の特産品や農産物などが盛りだくさん。
今回は農産物・農産加工品・駄菓子・穴子ずしを販売します。
ーーーーーーーーーーー
日時:3月18日(土)9時30分~11時30分(毎月第3土曜日)
朝市の開催時間中は、駐車料金無料です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市観光協会龍野支部事務局(観光振興課内)
0791-64-3156
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
広報たつのお知らせ版2月25日号によると下記のようになっています。
たつの市営駐車場下川原で朝市を開催します。たつの市内の特産品や農産物などが盛りだくさん。
今回は農産物・農産加工品・駄菓子・穴子ずしを販売します。
ーーーーーーーーーーー
日時:3月18日(土)9時30分~11時30分(毎月第3土曜日)
朝市の開催時間中は、駐車料金無料です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
たつの市観光協会龍野支部事務局(観光振興課内)
0791-64-3156
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月:3月1日(水)9時から受付
糸のこで「五月人形」を作ろう
日時:4月1日(土)10時~15時(雨天決行)
内容:糸のこで「五月人形」を作ります。木の温かみを感じる五月人形で端午の節句を祝いましょう。
講師:活動スタッフ(遊ぼうグループ)
対象:小学4年生以上
定員:10名
参加費:600円(付き添いは不要)
持ち物:弁当 飲み物
春の里山の植物を観察しよう
日時:4月9日(日)10時~14時(小雨決行)
内容:春の里山の芽吹きや花を観察します。食べることができる植物はてんぷらにして試食します。
講師:活動スタッフ(学ぼうグループ)
対象:どなたでも
定員:20名
参加費:300円(一人につき)
持ち物:弁当、飲み物、軍手、メモ
第221回野草でフラワーアレンジメント
日時:4月15日(土)10時~12時(小雨決行)
内容:公園を散策してその時々の花材を見つけて、季節感あふれるフラワーアレンジメントを楽しみます。
講師:森のフローリストたち
対象:どなたでも
定員:20名(飛び入り参加も可)
参加費:400円(付き添いは不要)
持ち物:飲み物、軍手、剪定ばさみ、バケツ
木の枝でミニ鯉のぼりを作ろう
日時:4月16日(日)10時~14時(小雨決行)
内容:木の枝を使ったオリジナルのミニ鯉のぼりを作ります。午後からは春の里山散策を楽しみます。
講師:活動スタッフ(育てようグループ)
対象:小学生以上
定員:15名
参加費:300円(付き添い不要)
持ち物:弁当、飲み物、軍手
ミツロウで母の日のプレゼントを作ろう
日時:4月22日(土)10時~14時(小雨決行)
内容:ミツバチのふしぎな暮らしを観察してから、ミツバチの巣を使った母の日のプレゼント作りをします。(ラップとハンドクリームを作ります)
講師:活動スタッフ(ミツバチを楽しもうグループ)
対象:小学4年生以上
定員:10名
参加費:600円(付き添いは不要)
持ち物:弁当、飲み物、メモ
※アイロンがけを行いますのでお子さんには注意をお願いします
里山のピザ窯を楽しもう
日時:4月23日(日)10時~13時(小雨決行)
内容:里山で美味しいピザを作ります。生地発酵の間にモルックをして盛り上がりましょう。
講師:活動スタッフ(ピザ窯を楽しむグループ)
対象:家族
定員:12組
参加費:600円(1組につきピザ1ホール)
持ち物:弁当(必要な方)、飲み物、エプロン、マスク、三角巾
ーーーーーーーーーーーー
5月:4月2日(日)9時から受付
里山のピザ窯を楽しもう
日時:5月7日(日)10時~13時(小雨決行)
内容:里山で美味しいピザを作ります。生地発酵の間にモルックをして盛り上がりましょう
講師:活動スタッフ(ピザ窯を楽しむグループ)
対象:家族
定員:12組
参加費:600円(1組につきピザ1ホール)
持ち物:弁当(必要な方)飲み物、エプロン、マスク、三角巾
森の落とし物「落とし文」を探そう
日時:5月13日(土)10時~14時(小雨決行)
内容:新緑の森で不思議な落とし物をする昆虫「オトシブミ」。小さな昆虫の世界を観察してみましょう。
講師:ひょうご森のインストラクター
対象:どなたでも
定員:20名
参加費:100円(一人につき)
持ち物:弁当、飲み物、軍手、メモ
第222回野草でフラワーアレンジメント
日時:5月14日(日)10時~12時(小雨決行)
内容:公園を散策してその時々の花材を見つけて、季節感あふれるフラワーアレンジメントを楽しみます。
講師:森のフローリストたち
対象:どなたでも
定員:20名(飛び入り参加も可)
参加費:400円(付き添いは不要)
持ち物:飲み物、軍手、剪定ばさみ、バケツ
布ぞうり作り体験
日時:5月21日(日)10時~14時(雨天決行)
内容:里山の暮らしの技、布ぞうり作りを体験します。部屋履きにエコで快適な布ぞうりを作ってみましょう。
講師:活動スタッフ(楽しもうグループ)
対象:小学4年生以上
定員:10名
参加費:400円(付き添いは不要)
持ち物:弁当、飲み物、裁ちばさみ、物差し、ゴム通し、古いゆかたなどの木綿地(7~8㎝×150㎝程の布を20本程度ご用意ください)
ミツバチを知ろう
日時:5月28日(日)10時~14時(小雨決行)
内容:ミツバチのふしぎな暮らしを観察します。午後からはミツバチの巣からハチミツしぼりを体験します。
講師:活動スタッフ(ミツバチを楽しもうグループ)
対象:小学生以上
定員:10組
参加費:600円(1組につき)
持ち物:弁当、飲み物、メモ
新緑登山を楽しもう
日時:5月3日(水)
9時~13時ごろ(雨天中止)
内容:年齢・体力に応じたコースをご用意しています。詳しくはホームページ等でお知らせ
申込受付:3月22日~4月22日の予定
ゆめさきの新緑まつり
新緑に包まれた公園で、楽しいイベントを用意しています。
日時:5月4日(木)10時~15時(小雨決行)
内容:自然の素材を使ったクラフトづくり、丸太切り、糸のこで遊ぼう、食のバザー、森の音楽会、森の手作り市 など
入場無料、どなたでも参加できます。
催しによっては、材料費などの実費相当額いただきます。
〇森の音楽会・森の手作り市への出演・出展者を募集
・音楽会は5組。手作り市は10組の参加を募集しています。電話またはメールにてお問い合わせ、お申し込みください。
・応募者へは内容を確認の上、後日事務局より参加・不参加のご案内します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
6月:5月2日(火)9時から受付
はじめての糸のこ工作
日時:6月3日(土)10時~15時(雨天決行)
内容:糸のこの使い方を学んで、木の置物づくりに挑戦。木でものをつくる楽しさを体験しましょう
講師:活動スタッフ(遊ぼうグループ)
対象:小学4年生以上
定員:10名
参加費:600円(付き添いは不要)
持ち物:弁当・飲み物
※初心者の方対象
第223回野草でフラワーアレンジメント
日時:6月4日(日)10時~12時(小雨決行)
内容:公園を散策してその時々の花材を見つけて、季節感あふれるフラワーアレンジメントを楽しみます。
講師:森のフローリストたち
対象:どなたでも
定員:20名(飛び入り可)
参加費:400円(付き添いは不要)
持ち物:飲み物、軍手、剪定ばさみ、バケツ
田植とじゃがいも掘り体験
日時:6月11日(日)10時~14時(小雨決行)
内容:昔ながらの田植とじゃがいもの収穫体験をします。農業体験で里山のくらしを体で感じましょう。
講師:活動スタッフ(田畑グループ)
対象:家族
定員:15組
参加費:500円(1組につき)
持ち物:弁当、飲み物、長ぐつ、軍手、汚れてもいい服装(着替え)
木の上に棲むモリアオガエルってなあに?
日時:6月18日(日)10時~14時(小雨決行)
内容:初夏になるとモリアオガエルが卵を産みにやってきます。森に棲む不思議なカエルを観察しましょう
講師:活動スタッフ(学ぼうグループ)
対象:どなたでも
定員:20名
参加費:200円(一人につき)
持ち物:弁当、飲み物、軍手、メモ
押し花で切り絵を作ろう
日時:6月24日(土)10時~14時(雨天決行)
内容:押し花を使った切絵づくりに挑戦します。創造力を働かせて思い思いの押し花アートを作りましょう。
講師:活動スタッフ(楽しもうグループ)
対象:小学4年生以上
定員:10名
参加費:600円(付き添いは不要)
持ち物:弁当・飲み物
ミツバチを知ろう
日時:6月25日(日)10時~14時(小雨決行)
内容:ミツバチのふしぎな暮らしを観察します。午後からはミツバチの巣からハチミツしぼりを体験します。
講師:活動スタッフ(ミツバチを楽しもうグループ)
対象:小学生以上
定員:10組
参加費:600円(1組につき)
持ち物:弁当、飲み物、メモ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
月例登山
どなたでも参加可。予約不要(雨天中止)
日時:4月8日(土)集合時刻9時45分 ホオノキの道~スギの道
日時:6月3日(土)集合時刻9時45分 スギの道~神木の道
参加費無料
持ち物:弁当、飲み物、山登りができる服装
時刻変更時はホームページ等で案内します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
プログラムの申し込みは電話にて
ゆめさきの森公園運営協議会事務局
079-337-3220
チラシによると下記のようになっています。
姫路城は1993年に日本初の世界遺産に登録されました。
このたび、姫路城が世界遺産登録30周年を迎えることを記念し、「姫路城100本のトランペット」を姫路城三の丸広場にて開催します。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日:2023年6月17日(土)開演16時(雨天時18日に順延)ゲネプロ13時~14時30分
曲目:姫路城世界遺産登録30周年特別記念奉演 献呈作品(世界初演)ほか
出演条件
楽器を自身で用意できること
本番 6月17日または順延の18日、当日ゲネプロに参加できること
練習 6月10日(土)、または6月11日のどちらかに参加できること
※出演条件に含みませんが前日16日(金)17時30分~19時に本番会場にて練習を行います。
参加費:無料 (参加者特典として記念Tシャツをプレゼントします)
応募締め切り:3月30日(木)必着
選考:出演者は選考委員会が100名を選抜し、4月10日(月)以降に結果をメールで通知します。
応募方法:申込用紙に記入の上、郵送・ファックス・メールにて申し込みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
注意
開催趣旨をよく読み、申込要項・注意事項をご確認の上お申し込みください。
出演条件を満たしてください。
出演料はありません
練習、本番にかかる交通費、宿泊費等は自身でご負担ください。
練習、本番に写真撮影および動画撮影が入ります。肖像が公開されますのでご了承ください。
未成年の方は保護者の同伴が必要です。
新型コロナ対策にご協力ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
姫路市文化国際交流財団「姫路城100本のトランペット」事務局
079-297-1141
チラシによると下記のようになっています。
入場無料
ーーーーーーーーーーーーー
日時:2023年3月4日(土)5日(日)
12時~16時 開場11時45分
会場:兵庫県公館(迎賓館)
お気軽にご参加ください。外国の方もどうぞ
小学生以下は保護者同伴
ーーーーーーーーーーーーーー
ステージプログラム
3月4日(土)
12時30分~13時15分 邦楽
13時45分~14時30分 民俗
3月5日(日)
12時30分~13時民謡
13時30分~14時 日本舞踊
14時30分~15時 能
ーーーーーーーーーーーーーーーー
3月4日(土)
体験講座 当日受付
「和紙を染めて、小物入れをつくろう」
手すき和紙(杉原紙)を用いて、夾纈染め(紙を折りたたんで染める方法)で模様を染めます。
定員:10名
時間:13時~15時
材料費:800円
対象年齢:小学生から大人まで(低学年は保護者同伴)
体験講座 当日受付
茶道
お茶の歴史や道具の説明の後、実際にお茶を点てる様子を見てみましょう。
客としての作法や、お茶、お菓子のいただき方を体験できます。
時間(各回40分)
①12時30分~②13時30分~③14時30分~
定員:各回10名まで
材料費:ひとり500円
体験講座(当日受付)
ちぎり絵
日本古来の美しい手すき和紙を使って色紙に貼ります。
定員:各回10名まで
材料費:ひとり500円
対象者:小学生以上
ステージ・体験講座(当日受付)
邦楽
箏爪をつけて「さくらさくら」等の簡単な曲を弾いてみましょう
時間:5分程度
定員:各回10名まで
ステージ
民俗芸能
「兵庫五国の民謡めぐり」
ーーーーーーーーーーー
3月5日(日)
体験講座(事前予約)
いけばな
体験後の花は持ち帰り、おうちに飾ってみましょう
時間(各回40分)
①12時5分~②13時~③14時~
材料費:500円
定員:各回10名
要事前予約
希望時間、参加者名および参加人数(18歳以下は年齢)、代表者の住所、電話番号を明記の上2月27日(月)までにメールで申し込み(先着順)
hyogo.ikebana@icloud.com
※はさみが使えないお子様は保護者同伴
問い合わせ:兵庫県いけばな協会
080-4564-1758
体験講座(事前予約)
書道
世界に一つだけの印を作ってみましょう書作家協会理事が指導します。
時間:①12時30分~②14時~
定員:各回10名まで
事前予約
ファックス078-261-9455で申し込み(先着順)2月28日(火)まで。住所、氏名、年齢、性別、連絡先(でんわ・ファックス・携帯)刻したい文字(1文字まで)を明記
問い合わせ・申込
兵庫県書作家協会
078-261-9401
ステージ 体験講座(当日受付)
能・狂言
親子で楽しめるプログラムです。
定員:各回10名まで
※9歳以下は保護者同伴
ステージ 体験講座(当日受付)
日本舞踊
座ってのごあいさつから始め、扇の扱い、所作の説明。
実際に「さくらさくら」の曲にあわせてお稽古します。
子どもから大人まで楽しめます。
定員:各回10名まで
ステージ
民謡
民謡へのお誘い、民謡三味線と唄をお楽しみください。
ーーーーーーーーーーーーー
両日
展示
令和4年度「ふるさと文化賞」受賞者 資料展示コーナー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
(公財)兵庫県芸術文化協会
078-321-2002
マスクの着用などにご協力ください。
チラシによると下記のようになっています。
マスクの着用などにご協力ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:2023年2月25日(土)10時~17時、26日(日)10時~16時
会場:アクリエひめじ展示場 入場無料
ーーーーーーーーーーーーーー
特設ステージ
歴史講座
25日(土)14時~
「姫路と忍者」
講師:宇那木隆司さん
26日(日)11時~
「運命が交差する時 2人の将軍の娘と2.26事件」
講師:楠田立身さん
能楽公演
26日(日)14時~
能楽でリアルひなまつり『吉野天人』
司会:江崎欽次朗ほか
スタジオ利用者によるライブイベントあり
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
体験ワークショップ
いけばな体験ワークショップ(小原流姫路支部)
26日(日)①13時30分~②15時~(要教材費)
〇文化講座無料体験レッスン
バランスボール・ボディコンディショニング・気軽に楽しく歌おう会
ーーーーーーーーーーーーー
縁日・展示ブース
絵本縁日・陶芸展示・和服着付け体験(協力(株)西松屋)・姫路銘菓でおもてなし(協力 姫路菓子組合)
アトラクション
姫路城を探せ オリエンテーリング(参加無料)
ーーー
フードエリア
まねきのえきそば・ちらし寿司・弁当
キッチンカー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アクリエひめじ
079-825-8077
チラシによると下記のようになっています。
お申し込みは実施日の1か月前、受付開始日の9時から
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月
4月1日13時30分~14時30分
古米とハギレのリラックス。ハーブ入りアイピローづくり
講師:エコハウススタッフ
参加費:50円 定員:20名
持ち物:裁縫道具(針・まち針・白糸)
4月2日(日)10時~12時
初心者向け・小雨決行・荒天時は室内で、野鳥をテーマにした遊びや野鳥のおはなし会
春のバードウオッチング
講師:大津賀真紀子さん
無料・20名
集合場所:体育館大型駐車場(小雨・荒天時は体育館集合)
持ち物:飲料・歩きやすい服装・帽子・タオル・あれば双眼鏡・雨具(雨天時)
4月8日(土)10時~11時30分 雨天時は室内
春のわくわく 里山探検隊
缶バッジプレゼント
講師:NPO法人ひょうご里山11
無料・20名
歩きやすい服装
4月9日(日)13時30分~15時30分
作ってあそぼう モルック大会
講師:淵瀬俊文さん
1,200円・15名
持ち物:作品を入れる袋(大きめのもの)
4月15日(土)①午前の部10時~12時 ②午後の部13時30分~15時30分
木育おもちゃ広場
無料・各15名
午前午後どちらかにお申し込みください。時間内は入退場自由
4月16日(日)13時30分~15時
牛乳パックのコマ作り
講師:福田智之さん
無料・20名
4月22日(土)11時~13時
キーマカレーづくり
講師:黒谷静佳さん
一人前300円・10組
持ち物:エプロン・三角巾・皿(カレー用とサラダ用)スプーン・箸・飲料
4月23日(日)13時30分~15時30分
雨天時は室内のみ
ブーメランで遊ぼう
講師:福田智之さん
200円・15名
4月29日(土)10時30分~14時30分 雨天時は室内
森で遊ぼうひみつ基地づくり
講師:茂見節子さん
1組200円 10組
持ち物:弁当・飲料・動きやすい服装・帽子・軍手・おやつ・枕
4月30日(日)10時30分~12時 申込不要 月イチ体験コーナー
何が体験できるかは当日のおたのしみ
4月30日(日)13時30分~15時
くるくるビー玉コースター
講師:粟井強さん
300円・20名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月
5月3日(水祝)13時30分~15時
自然素材のまが玉づくり
講師:淵瀬俊文さん
300円・20名
5月4日(木祝)13時30分~15時
ジャコウアゲハの蜜やり体験
講師:三山茂夫さん
無料・30名
5月5日(金祝)10時~14時30分
※途中でお昼休憩をとります。昼食は各自用意※雨天時は室内のみ
野草を食べてフードロス削減
講師:小山手のり子さん、松本修二さん
一人100円(試食代)・10組
持ち物:エプロン・三角巾・皿・箸・飲料・歩きやすい服装・帽子・野草を入れる袋
5月6日(土)13時30分~15時30分
粘土キャンドルを作ろう
講師:NPO法人ピアサポート兵庫
参加費1個300円・30名
5月7日(日)13時30分~15時
かんなのお花で手作りインテリア
講師:上田みちよさん
300円・20名
5月13日(土)13時30分~15時30分
ドライフラワーのサシェづくり
講師:NPO法人ピアサポート兵庫
1個500円・30名
5月14日(日)13時30分~15時
8連発8連射の輪ゴムでっぽう
講師:福田智之さん
500円・20名
5月20日(土)13時30分~15時 雨天時は室内
森で楽しくネイチャーゲーム
講師:西谷寛さん
無料・30名
持ち物:動きやすい服装・帽子・飲料
5月21日(日)13時30分~15時30分
エネルギーを知ろう ソーラーカーを走らせよう
講師:平田智昭さん
800円・20名
5月27日(土)10時~11時30分
全2回参加できる方対象 雨天中止
サツマイモまるごと体験 サツマイモの苗を植えよう
集合解散:光都チューリップ園
講師:西岡廣志さん
無料・10組
持ち物:汚れてもよい服装(長ぐつ等)・帽子・軍手・移植ごて・飲料
2回目は10月15日(日)です。
5月27日(土)13時30分~15時
水素は未来のエネルギー
講師:佐野正明さん
無料・30名
5月28日(日)10時30分~12時
申込不要 月イチ体験コーナー
5月28日(日)13時30分~15時30分
※ミツバチを養蜂している方対象
日本ミツバチ夏場対策
講師:本田三郎さん
無料・40名
ーーーーーーーーーーーーーー
6月
6月3日(土)13時30分~15時
牛乳パックのダブル風車づくり
講師:福田智之さん
100円・20名
持ち物:作品を入れる袋
6月4日(日)13時30分~15時
かわいいカエルとあじさい
講師:鎌田美佐江さん
無料・15名
6月10日(土)10時~12時
講座登録者対象 最終回
オオクワガタの幼虫の対応
講師:NPO法人ひょうご里山11
無料
持ち物:菌糸ビン
6月11日(日)13時30分~15時30分
トラック型ティシュケース
講師:淵瀬俊文さん
900円 20名
6月17日(土)13時30分~15時
レザーブレスレット
講師:レザータウン姫路 革の里
700円・30名
持ち物:ドライヤー・カッターナイフ・汚れてもいい服装
6月18日(日)13時30分~15時
エコハウスの苔玉づくり
講師:エコハウススタッフ
300円・20名
持ち物:ゴム手袋・汚れてもいい服装・作品を入れる袋
6月24日(土)10時~12時
計五回の連続講座です。5回参加できる方対象。雨天時は室内
親子でクワガタを育てよう 第1回 クワガタ飼育について学ぼう&フィールドワーク
講師:NPO法人ひょうご里山11
1200円・15組
持ち物:歩きやすい服装
6月24日(土)13時30分~15時
楽しく学ぶSDGs プラスチックごみで万華鏡を作ろう
講師:西谷寛さん
100円・30名
6月25日(日)10時30分~12時
申込不要 月イチ体験コーナー
6月25日(日)10時30分~14時30分※途中でお昼休憩をとります。昼食は各自用意
ドライアイスのふしぎ&アニメーションのひみつを探ろう
講師:宮垣覚さん
100円・20名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひょうご環境体験館
0791-58-2065
チラシによると下記のようになっています。
兵庫県内に在住する障害のある方から募集した、絵画、書道、写真及び工芸作品等展示
ーーーーーーーーーーーーー
日時:2023年3月3日(金)~3月5日(日)
10時~17時30分(最終日14時まで)
入場無料
兵庫県立美術館ギャラリー棟3階ギャラリー
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
兵庫県障害者芸術・文化祭実行委員会
078-362-4090
チラシによると下記のようになっています。
2023年2月11日(土)~6月4日(日)
特設会場:城見台特設会場(旧姫路警察跡地)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
前売り券は前日まで購入できます。
A席
おとな(高校生以上)当日3,700円 前売り券2,800円
こども(3歳~中学生)当日2,500円 前売り券1,600円
BOX席
おとな(高校生以上)当日4,900円 前売り券 3,900円
こども(3歳以上~中学生)当日3,200円 前売り券2,400円
その他注意事項等あります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページ
ーーーーーーーーーーーーーー
チケット購入・問い合わせ
さくらサーカス姫路公演事務局
050-8880-6545
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月11日(土)~3月19日(日)入場無料
10時~16時30分(最終日15時まで)
会場:大手前公園 姫路駅より北へ徒歩10分
ーーーーーーーーーーーー
11日(土)
オープニング:10時 姫路市立城陽小学校金管バンド&カラーガーズ
特別講習会:11時~バラの育て方~バラは「難しい」を「楽しい」へ~
講師:京阪園芸 小山内健さん
12日(日)植木等のせり市※中止の場合3月18日(土)に順延
先売り11時~:「せり」にかかる前にお目当ての植物を購入できるチャンス
せり13時~:実際の「せり」同様、せり人がいます。買い手の気分で、商品をせり落としてください。せり限定、各社の目玉商品も出店されます。
13日(月)植木等の剪定講習会※中止の場合3月14日(火)に順延
時間:13時~
カシ、松、もみじ、シマトネリコ、トキワヤマボウシ、ヤマブキ等の低木
19日(日)キッズデー10時~15時
会場内組合店舗をめぐるクイズラリー(受付14時30分まで)※小学生以下対象
親子で春のお花タワーづくり講習会
ステージパフォーマンス
各種ワークショップ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
第2回大手前通り市民花壇
植栽選手権
投票期間:3月11日~18日
参加校:姫路市内12高校
高校生がデザイン・植栽した市民花壇の人気投票です。投票していただいた方には、花の種をプレゼント
お楽しみ抽選会
「ひめじの緑102号」※広報ひめじ3月号と同時配布 に抽選券添付。持参ください。
500円分お買物券、(会場内の組合店舗で使用できます)
寄せ植え、ガーデニング用品などが当たる(なくなり次第終了)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花と緑の講習会
申込不要:11日(土)14時(土づくり講習会)40名程度 無料
事前申し込み要:14日(火)10時30分(ハーブで楽しむ 春の寄せ植えづくり) 20名 受講料2,000円
申し込み要:15日(水)10時30分(サギソウ栽培講習会) 20名 1,000円
申し込み要:16日(木)10時30分(寄せ植えづくり講習会)30名 1,000円
申込不要:16日(木)14時(挑戦 お手軽果樹) 40名程度 無料
申し込み要:17日(金)10時30分(コケ玉づくり講習会) 20名 1,000円
申し込み要:17日(金)14時(観葉植物の寄せ植えづくり)20名 2,000円
申し込み要:18日(土)10時30分(苔テラリウムづくりに挑戦)20名 2000円(ミニチュアフィギュアは別途費用)
申込方法:ひめじ緑いちホームページの応募フォームまたはファックス(079-298-0539)でお申し込みください。
※ファックスの場合は、氏名、住所、年齢、電話番号、講習会名(複数名受講の場合は追加1名のみ可)を記載
申し込み締め切り:3月10日(金)※応募多数の場合抽選
ーーーーーーーーーーーーーーー
園芸相談コーナー
11日(土)県立フラワーセンター
18日(土)緑の相談所
ーー
ミニガーデン
緑の相談所の園芸技術研修の修了生が作るミニガーデンを展示
ーー
その他
山土の販売(一袋200円)
サギソウ栽培セット販売
オープンガーデンなかはりまPRブース
飲食物販売
みどりの賛助会入会受付
ーーーーーーーーーーーーーーーー
緑いちホームページ