第40回龍野武者行列のお知らせ(2017)

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:4月2日(日)12時30分~14時50分 雨天順延する場合9日(日)
紅葉谷から北龍野の祇園神社へ行くコースです。
騎馬武者、徒歩武者、子供武者など総勢300名の行列が練り歩きます。姉妹都市交流として長浜市からも甲冑武者が参加します。
ーーーーーーーーーー
12時30分 紅葉谷スタート~12時45分^13時 龍野城~13時10分 角目交差点~13時25分^13時40分 祇園神社~14時^14時5分 下川原商店街~14時15分^14時20分 中央公民館~14時30分 赤とんぼ歌碑~14時50分 聚遠亭
通過時間は予定です。
龍野さくら祭期間中は各所で交通規制が行われます。規制場所以外でも武者行列通過中は迂回をお願いすることなどがあります。
騎馬武者の馬は、動物の鳴き声、警笛やカメラのフラッシュに驚き暴れることがあります。ペット連れでの観覧やフラッシュ撮影などはご遠慮ください。
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍野観光協会龍野支部事務局(観光振興課内)
0791-64-3156

手作り仲間の作品展(2017)

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
オリジナル革バッグや革小物などの革製品の販売、天然皮革を使った動物革細工体験もあります。
日時:4月1日(土)2日(日)10時~16時
会場:ふれあいギャラリー下川原(龍野町下川原商店街通り)
ーーーーーーーーー
問い合わせ
商工振興課
0791-64-3158

第46回龍野美術協会展

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:3月26日(日)~4月2日(日)10時~17時
月曜休館、初日は12時~最終日は16時まで
会場:青少年館ホール
内容:協会員(日本画・洋画・工芸・書道・写真)による約50点の展示
入場無料
ーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報たつのに掲載されています。

JR本竜野駅前 電気自転車のレンタル事業 たつのめぐリン♬(2017年3月現在)

たつの市のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市の史跡などをより快適に回っていただくため、電気自転車をレンタルしているそうです。
利用時間:平日5時30分~21時30分 土日祝6時~19時
利用料金:3時間1000円 1日1300円
車両数:電気自転車3台 (24インチ1台 26インチ2台)
走行距離:約44キロ~約72キロ(走行モードにより異なります)
ーーーーーーーー
貸出場所
丸惣サイクル(本竜野駅西口)
たつの市龍野町中村303番地2 田口ビル1階
0791-63-0405

かどめ青空マーケット 2017 3月25日

チラシによると下記のようになっています。
開催日:3月25日(土)10時~15時
会場:かどめ公園 龍野町上川原103
ーーーーーーーーーー
新鮮野菜・焼き菓子などの個性あふれるお店が出店します。
ベノワさんによるアフリカンLIVE11時~
駐車場は龍野小学校運動場が使えます。(15時まで)
ーーーーーーーー
問い合わせ先情報は、広報たつのお知らせ版2月25日号に掲載されています。

龍野小学校吹奏楽部演奏会のおしらせ

広報たつのお知らせ版2月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:3月19日(日)13時30分~(開場13時)
会場:青少年館ホール
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍野小学校
0791-63-1371

第25回 たつの市生きがいセンターまつりのお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
センターを利用する高齢者講座受講生と龍野つくし園生が学習した成果を発表するとともに、市民の皆さんとの交流を図ります。
日時:3月19日(日)9時30分~14時30分(雨天決行)
会場:たつの市生きがいセンター(龍野郵便局前)
ーーーーーーーーー
オープニングセレモニー
9時30分~10時
マツケンサンバやよさこいソーラン
各イベントは10時~
フラダンスやコンサートなどの学習発表
陶芸などの作品展示
野菜やお花などの即売コーナー
陶芸や木彫りなどの体験コーナー
雑貨などのバザー
カレーライスなどの模擬店
売り切れの場合はご了承ください。
イベントの開始時間は変更になることがあります。
駐車場はたつの市役所・たつの市職員駐車場・はつらつセンター・生きがいセンター南側空き地(二輪車のみ)
たつの市役所・たつの市職員駐車場・はつらつセンター・生きがいセンターの間は20分間隔で送迎車が運行されます。
始発9時 最終14時30分
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
生きがいセンター
0791-63-4980

たつの市 多文化共生サポートセンター 2017年3月現在

在住外国人の方への情報提供や相談業務、外国人の観光の方向けの案内支援などを行っているそうです。
住所:たつの市龍野町堂本38-1
たつの市産業振興センター2階
でんわ:0791-63-0221
火曜~土曜 9時~12時・13時~15時
(日曜月曜日・祝日・年末年始はお休み)
生活情報の提供・市役所での手続きなど各種相談・広報誌の翻訳・外国人観光客に対する案内支援など
相談員(英語対応)による窓口での相談と電話相談

趣のひなまつりinたつの 古布で綴る手作り展

市役所にあるはがきによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーー
3月18日(土)~26日(日)
10時~16時(最終日15時)
会場:旧うすくち龍野醬油資料館別館
ーーーーーーーーー
さーくる布暦
長崎に本部があるそうです。

第11回 龍野ひなまつりのお知らせ

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:3月18日(土)~26日(日) 10時~16時
公開場所により休みが違います。
場所:龍野川西地区
城下町龍野で雛人形を公開します。
スタンプラリー
ひな公開場所10か所にある
「ひなまつり」の5文字を集めると抽選で品が当たります。
抽選場所:龍野歴史文化資料館 9時~17時
ーーーーー
あったかそうめん
一杯50円
3月19日・25日 11時~14時 無くなり次第終了
ヒガシマルかるちゃーるーむ
はりがねトンボを作ろう
3月18日~26日 1個50円
10時~15時
かどめ公園
ちょっと一服 ふれあいギャラリー下川原
10時~16時
期間中、コーヒーやお茶の無料サービスがあります。
コンサート
3月20日12時~三木露風生家
青空マーケット
3月25日9時~14時 かどめ公園
缶バッジづくり
3月25日10時~15時 龍野図書館 1個100円
寄席
3月25日14時~ 三木露風生家
コーラス
3月26日13時30分~ 三木友
ライブ
3月19日11時~旧うすくち龍野醤油資料館別館
料金無料
ーーーーーーーーーー
駐車場:川西地区各駐車場をご利用ください。
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
龍野歴史文化資料館
0791-63-0907

モバイルバージョンを終了