創立150周年記念 令和7年度たつの市立西栗栖小学校 市民童謡ふれあいコンサート

チラシによると下記のようになっています。

日時:2025年5月30日(金)開場13時 開演13時30分

会場:西栗栖小学校体育館

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ハミングバードスクールコンサート

出演者:多田周子(うた)・上木裕子(うた)・黒田かなで(ヴァイオリン)・加藤千恵子(ピアノ)

ーーーーーーーーーーーーーーー

プログラム

・オープニング

ビリーブ

・たつので生まれた童謡

手紙をだしたよ おばあちゃん

ひらがなれんしゅうたのしいな

ボク

せきがえ

どないしょ

絵日記

わたしはめいたんてい

・歌でとどけるものがたり

西栗栖小学校ものがたり

・みんなでうたおう

なつかしゃや

・エンディング

気球にのってどこまでも

※内容が変更になる場合があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

演奏中の会場内への出入り並びに、席を立つことはご遠慮ください

携帯電話は、電源をお切りになるか、マナーモードに設定していただき、演奏の妨げにならないようにしてください。

コンサートは撮影・録音等は禁止です

お車でお越しの方は、たつの市西栗栖コミュニティセンター駐車場に駐車し、ふれあいコンサート会場までご来場ください。

2025年度 館長講座『たつの史を語る』開講 埋蔵文化財センター

チラシによると下記のようになっています。

バラエティーに富んだ歴史秘話満載

館長がたつの市の歴史等について、わかりやすく紹介

※毎月第二土曜日開催、各日14時~、定員50名、申し込み不要、参加費無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

内容

6月14日:国指定史跡「新宮宮内遺跡」を掘る

7月12日:戦後80年 特攻艇と室津

8月9日:生誕160年博物学者「大上宇市」物語

9月13日:昭和100年播電鉄道と姫新線

10月11日:中世のみほとけといのりー塼仏と仏搭ー

11月8日:西播磨の瓦師とたつの

12月13日:新宮焼と謎の桃形鉢

1月10日:絵馬師「土井継信」と西播磨の絵馬

2月14日:古代山城「城山城」

3月14日:西播磨の祭礼とたつの

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

講師:義則敏彦さん(たつの市立埋蔵文化財センター 館長)

会場:たつの市立埋蔵文化財センター 講座体験学習室

問い合わせ

埋蔵文化財センター

0791-75-5450

播州段文音頭教室受講生募集 2025年度

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

播州地方に伝承されてきた播州段文音頭の太鼓・音頭の指導を行います。

8月30日(土)の播州段文音頭大会に出演するほか各地域の盆踊り大会でも活躍できます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:5月20日(火)~2026年3月17日(火)

原則月一回、第3火曜日14時~15時30分

会場:西播磨文化会館

主催:西播磨文化協会連絡協議会、播州段文音頭大会実行委員会、西播磨文化会館管理運営コンソーシアム(代表神姫バス(株))

受講無料

※初心者歓迎 小中学校での出前教室も行います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

西播磨文化会館

0791-75-3663

トップページ

山の楽校in新宮 舞台「播磨新宮 姫新線物語」出演者・スタッフ募集

広報たつの5月10日号によると下記のようになっています。

新宮町と姫新線の歴史を題材にした舞台で、演出、脚本、舞台美術の制作なども手作りの創作劇です。新宮町の歴史学習やまち歩きも行います。ぜひご参加ください

ーーーーーーーーーーー

対象者:小学生以上の方(9月28日(日)の2回公演と6月末から9月に新宮町内で実施する週2回の稽古に参加できる方)

公演日:9月28日(日)

募集人数:20名程度

参加費:無料(保険料は別途徴収)

申し込み方法:電子申請(広報をご覧ください)

申込期限:6月13日(金)

ーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

龍野歴史文化資料館

0791-63-0907

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

講演会 郷土の博物学者 大上宇市

チラシによると下記のようになっています。

講師:木南哲也(大上宇市勉強会代表)

ーーーーーーーーーーーーーーー

日時:5月19日(月)13時30分~15時

会場:西播磨文化会館

受講料:500円(当日受付にて)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

申込:西播磨文化会館

0791-75-3663

トップページ

新宮鯉のぼりフェス2025

インターネット上の情報によると下記のようになっています。

日時:2025年5月4日(日)10時~15時 小雨決行

会場:新宮リバーパーク

鯉のぼりは4月20日~5月10日まで泳いでいる予定(天候等により変更になることがあります)

駐車場あります。

ご不要になった鯉のぼり回収するそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

たつの発クラフトビール 助次郎販売

キッチンカー・フード:スパイスカレー・クロワッサンたい焼き・たまごサンド・わらび餅ドリンク・ホルモン焼うどん・りんご飴・プリン・からあげ・ケバブ・串焼きなど

シャボン玉パフォーマンス:シャボン玉おじさん10時30分~11時30分

キッズプレーパーク:ダンボール迷路・ダンボールBIGジェンガ・めだかすくい・スーパーボールすくい・サッカーキックターゲットなど

※ゴミはお持ち帰りください。

公式インスタグラム

https://www.instagram.com/yayoi_new_one_fes

志んぐ荘喫茶コーナー モーニングなど 2025 5月

チラシによると下記のようになっています。

営業時間:8時~16時

モーニング:8時~ラストオーダー13時

アフタヌーンティー13時~ラストオーダー15時

5月13日(火)・28日(水)は休業

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

モーニングのおすすめ

ホットドックセット:サラダ・ゆでたまご・ドリンク付き

850円 税込み

その他多数メニューあり

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

アフタヌーンティーセット:ドリンク付き

1,800円 税込み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

志んぐ荘

0791-75-0401

https://www.shinguso.com

志んぐ荘 新緑ランチバイキング 2025 5月

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:2025年5月1日(木)~5月31日(土)

時間:11時30分~14時30分 90分制(13時30分受付終了)

定休日:水曜、5月13日(火)・22日(木)・23日(金)臨時休業

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和洋食イタリアン・デザートが40種類以上

春のパスタフェア 日替わりで毎日2種類登場 その場で手作り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

料金:税込み:おひとり様

大人(中学生以上):平日2,600円 土日祝2,800円 5月3日~6日:3,300円

シルバー(60歳以上):平日2,300円 土日祝2,500円 5月3日~6日:3,000円

小学生:平日1,500円 土日祝1,700円 5月3日~6日:2,000円

幼児(3歳以上小学生未満):平日800円 土日祝1,000円 5月3日~5月6日:1,000円

ーーーーーーーーーーーーーーー

こどもの日5月3日(土)~5月5日(月)小学生・幼児200円引き

母の日 5月8日(木)~5月11日(日)女性(大人・シルバー限定)200円引き

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お支払いはクレジットカードも利用できます。

お席のご予約は承っていません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

志んぐ荘

0791-75-0401

https://www.shinguso.com

たつの市モルック体験・交流大会 2025

広報たつの4月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

日時:5月25日(日)9時30分スタート(雨天中止)

会場:新宮リバーパーク

対象者:小学生以上

参加費:無料

定員:60名程度(3人一組)

ーー

ルール:モルックと呼ばれる木の棒を投げ、ピンを倒して50点ちょうどを目指すゲームです。

申込期間:4月20日(日)~5月11日(日)(日曜は17時まで、月曜休館)

申し込み方法:龍野・御津体育館および揖保川・新宮スポーツセンター窓口でお申し込みください。

11月23日(日祝)に第4回市長杯を予定しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

新宮スポーツセンター

0791-75-1792

たつの市ホームページ

https://www.city.tatsuno.lg.jp/index.html

モバイルバージョンを終了