広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:10月26日(水)~
(毎週水・土曜日全10回)10時~12時
場所:御津体育館
対象:たつの市内在住・在勤者で、高校生以上の初心者・経験者
参加料:全10回で300円
定員:18名
持参品:体育館シューズ(ラケットは貸し出します)
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
御津体育館
079-322-3012
ひみつ基地をつくろうinみはらしの森
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:10月29日(土)10時~15時
雨天中止
集合場所:みはらしの森東側駐車場(市民病院北信号より北へ200m)
対象:小学生以上(低学年は保護者同伴可)
定員:20名
参加費:300円(保険料・材料費)
持ち物:おにぎり・飲み物・雨具など
詳細はお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
NPO法人ハートヴェルニ
電話番号は広報たつのに掲載されています。
御津図書館休館日のお知らせ
広報たつの10月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
特別整理のため休館します。
期間:10月20日(木)~26日(水)
27日から通常通り開館
ーーーーーーーーーー
御津図書館
079-322-1007
道の駅みつ体験学習室 参加者を募集のお知らせ 2016 11月
広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
たつのの味シリーズ②秋野菜でイタリアン
日時:11月8日(火)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手拭き・筆記用具・上履き
参加費:1200円程度
ーーーーーーーーーー
飾り巻きずしづくり体験
日時:11月11日(金)10時~14時
募集人数:16名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手拭き・筆記用具・タッパー・ラップ(小)
参加費:1500円程度
本体験は一週間前(11月4日)からキャンセル料が生じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋の漁師料理体験
日時:11月17日(木)10時~14時
募集人数:25名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手拭き・筆記用具・上履き
参加費:1200円程度
ーーーーーーーーーーーーーー
おばんざい料理体験
日時:11月24日(木)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手拭き・筆記用具・上履き
参加費:1200円程度
ーーーーーー
申し込みは一人につき3名まで
ご予約のキャンセルは2日前まで
ーーーーーーーーー
体験学習室のご案内
目の前に広がる瀬戸内の海や島々の眺望も楽しめ、体験研修に利用できます。
ーーーーーーーー
申し込み
道の駅みつ体験学習室
079-322-8020
休館日(水日祝)イベントなどにより電話がつながりにくいことがあります
道の駅みつ体験学習室 参加者を募集のお知らせ 2016 10月
広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
おもてなし料理体験
日時:10月4日(火)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手拭き・筆記用具・上履き
参加費:1200円程度
ーーーーーーーーーーーーー
海ヨガ体験
日時:10月6日(木)10時~13時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:上履き・飲み物・バスタオルかヨガマット
服装:運動ができる服装・ヨガは裸足で行います。(5本指ソックス可)
内容:海を眺めながらリラックスヨガ、全身のバランス筋力、柔軟運動アドバイスなど
注意事項
健康な方に限る
レッスン中のけが、事故の応急処置はしますが、責任は負いません。
参加費:800円程度(お茶・お菓子付き)
ーーーーーーーーーーー
秋の漁師料理体験
日時:10月13日(木)10時~14時
募集人数:25名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手拭き・筆記用具・上履き
参加費:1200円程度
ーーーーーーーーーーーー
日本の美味めぐり体験② 鳥取県
日時:10月21日(金)10時~14時
募集人数:20名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・手拭き・筆記用具・上履き
参加費:1200円程度
ーーーーーーーーーーーー
ご予約のキャンセルは2日前まで
ーーーーーーーーーーー
体験学習室のご案内
目の前に広がる瀬月内の海や島々の眺望も楽しめ、体験、研修に利用できます。
道の駅みつ体験学習室
079-322-8020
休館:水・日・祝
イベントなどにより電話がつながりにくいことがあります
結成35周年記念コンサート ひとつ山こえてみよう会in御津のお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:9月18日(日)14時~
会場:御津文化センター
チケット 前売り 1500円 高校生以下500円
友情出演
肥塚康子さん(うた)
日本舞踊・若柳流 若吉久会
浜田多代子さん(踊り)
石谷晶子さん(ピアノ)
朗読ボランティア「潮騒」
ーーーーーー
第一部 始めのころ
第二部 日本舞踊
第三部 海のうた、野辺のうた
ーーーーーーーーー
主催:ひとつ山こえてみよう会
広報たつの9月10日号に連絡先が掲載されています。
道の駅みつ「革細工体験教室」2016 9月
来年の干支「酉」も作れます。
広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:9月24日(土)10時~16時
会場:道の駅みつ体験学習室
内容:干支などの動物フィギュア
参加費:1個150円~800円程度
参加申し込み不要
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
商工振興課
0791-64-3158
第14回 八朔のひなまつりin室津の様子
第26回 たつの市御津ペタンク大会のお知らせ
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:9月10日(土)9時開会(雨天時は翌日に順延)
会場:御津運動場
対象:たつの市内在住・在勤の方
チーム編成:3名1チーム(年齢性別問わない)
参加料:無料
申し込み方法:参加申込書に記入の上、たつの市内体育館へ提出(ファックス可)
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
御津体育館
でんわ:079-322-3012
第13回 たつの市ファミリーバドミントン大会のお知らせ
「のじぎく兵庫国体」のたつの市でのデモスポ競技、「ファミリーバドミントン」の出場者が募集されています。
広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月25日(日)9時開会
会場:御津体育館
チーム編成:1チーム4~6名(コート内3名)①一般の部(編成自由)②ファミリーの部(中学生以下一名出場)
募集チーム数:①一般の部24チーム②ファミリーの部12チーム
参加費:1名200円(当日受付にて)
申込期限:9月4日(日)
申込方法:参加申込書に記入の上、たつの市内体育館に提出(ファックス可)
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
御津体育館
でんわ:079-322-3012