広報たつのによると、「たつの市民まつり」の準備と開催のため、休館するそうです。
臨時休館日:11月2日(土)・3日(日・祝) 終日閉館
ーーーーーーーーー
問合せ
龍野体育館
0791-63-2261
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
広報たつのによると、「たつの市民まつり」の準備と開催のため、休館するそうです。
臨時休館日:11月2日(土)・3日(日・祝) 終日閉館
ーーーーーーーーー
問合せ
龍野体育館
0791-63-2261
日時:11月13日(水)13時30分~15時30分
会場:中央公民館(龍野町立町)
朗読作品:「外朗売り」「雪明かり」「冬の怪談」
ーーーーーーーーー
問合せ
朗読ボランティアグループかたりべ
(龍野ボランティア協会)
0791-63-9802
赤とんぼ文化ホールで定期的に行われている催しです。
ーーーーーーーーー
日時:11月9日(土) 開場18時 開演18時30分
会場:赤とんぼ文化ホール 大ホールロビー
ーーーーーーーー
出演:
星のおっ!!ぢさまたち(フォークソング)
ゆかこヴァイオリンスクールオーケストラ(弦楽合奏)
ーーーーーーーーー
入場無料
お問合せ
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
龍野の文化財などを活用した、美術展示などを中心としたイベントのお知らせです。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月15日(金)~24日(日)10時~16時 (18日(月)は休館)
イベント・会場により開催期間や時間が異なるそうです。
ー展示会場ー
ヒガシマル醤油元本社工場
うすくち龍野醤油資料館
元兵庫県信用組合
うすくち龍野醤油資料館別館蔵
うすくち龍野醤油資料館別館横住宅
三木露風生家
たつの市立龍野歴史文化資料館
龍野城
聚遠亭(浮見堂、御涼所)
たつの市立龍野図書館
ガレリアアーツ&ティー2階(水曜休み)
アポロスタヂオ
東丸かるちゃーるーむ
会場により開館時間が異なるようです。
ガレリア以外は月曜休館です。
一部の会場は入場無料だそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
展示会場への入場券は、パスポート制になっています。
一部の会場やそのほかの販売所で購入する仕組みになっています。
料金は、一般 600円となっています。
(有効期間 11月15日~24日)
ーーーーーーーーーーー
その他、ワークショップ、トークイベントなどが予定されています。
こちらは、15日以降の行事参加は「パスポート」が必要になるそうです。
ーーーーーーーーーーー
会場になる地区は道幅が狭く、また、会期中は市内では大きなイベントが複数予定されており、混雑が予想されます。来場はできるだけ姫新線などの公共交通機関をご利用になり、会場地区内は歩いてお楽しみください。
ーーーーーーーーーー
掲載した情報は変更になることがあるそうですので、ご注意ください。
詳細は、イベントのホームページや、市内各所にあるパンフを参照してください。
「龍野アートプロジェクト」で検索すると出てきます。
龍野にある実際の店舗をモデルに、テーマおよび龍野のまちなみにふさわしい広告物をデザインしたものを募集しているそうです。
この事業は兵庫県の景観の形成等に関する条例において、広告物の景観形成基準案作成の一環として開催するものだそうです。
詳しくは「龍野の広告デザイン」で検索してください。(兵庫県のホームページです)そちらに詳しく掲載されています。
ーーーーーーーーーー
チラシによると、10月27日には現地見学会も予定されているそうです。
主催は「歴史的なまち龍野の広告物デザインin町ぢゅう美術館」実行委員会で、提出先は兵庫県西播磨県民局 まちづくり建築課になっています。
応募期間は11月29日(金)までとなっています。
赤とんぼ文化ホールなどで行われる催しです。
ーーーーーーーーー
作品展示
日時:11月3日(日)・4日(月) 9時30分~16時
赤とんぼ文化ホール:茶華道展・写真展・手作り作品展
たつの市青少年館:盆栽展・工芸展・文芸展・幼児学童美術展・児童生徒発明工夫展
(幼児学童美術展・児童生徒発明工夫展は11月7日まで。ただし5日は休館です)
ーーーーーーーーーー
芸能発表
日時:11月4日(月) 10時~
赤とんぼ文化ホール大ホールにて
芸能発表会を最後までご覧いただいた方には、粗品を進呈するそうです。
ーーーーーーーーーー
問合せ
たつの文化祭実行委員会(たつの市社会教育課内)
0791-64-3180
ひそかに天下統一をもくろんだ黒田官兵衛が龍野に隠した財宝とは?という設定で宝探しゲームを開催するそうです。
ーーーーーーーーーー
日時:11月9日(土)13時30分~
集合場所:龍野幼稚園(龍野城上霞城)
※駐車場は観光駐車場などをご利用くださいとのこと。
内容:城下町龍野の町中を歩きながら問題を解き、メッセージを見つけて財宝のありかを探すゲームだそうです。
参加費:無料
募集人数:50名(先着順)
ーーーーーーーー
申込方法:たつの市社会教育課へ電話で申し込み
社会教育課
0791-64-3180
<<追記>>定員に達した場合か、または10月31日をもって締切日とするそうです。
詳しくはお問合せください。
世界に限定33部の貴重本「ミケランジェロ・ラ・ドッタマーノ」とちりめん本、三木露風書簡の一般公開が行われます。
日時:10月26日(土)・27日(日)11時~15時
ーーーーーーーーーー
たつの市美術協会書道・工芸部の作品展示も行われます。
日時:10月22日(火)~27日(日) 10時~18時(27日のみ16時まで)
ーーーーーーーーーー
問合せ
龍野図書館
0791-62-0469