福崎町 エルデホール 桂宮治独演会

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年11月25日(金)18時開場 18時30分開演

一般:2,300円 友の会:2,000円

未就学児入場不可 当日300円増し 全席指定

ーーーーーーーーーーーーーーーー

チケット裏にお名前と電話番号の記入をお願いします。

マスクの着用、検温、消毒、距離の確保等の協力をお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーー

福崎町エルデホールチケットセンター

0790-23-1655

ーーーーーーーーーーーー

福崎町エルデホール

でんわ:0790-23-1655

http://www.town.fukusaki.hyogo.jp/erude/index.html

福崎町エルデホール 林家たい平独演会

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2022年2月11日(金祝)14時開演 13時30分開場

会場:福崎町エルデホール 全席指定 未就学児入場不可

入場料:友の会会員2,000円 一般2,300円 当日300円増し

チケット発売中

ーーーーーーーーーーーーーーー

福崎町エルデホール

0790-23-1655

http://www.town.fukusaki.hyogo.jp/erude/

ーーーーーーーーーーーーーー

マスクの着用 手指消毒にご協力ください。

福崎町 第42回山桃忌

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

8月1日(日)沖縄の民俗芸能披露 

会場:福崎町文化センター大ホール

要申し込み、先着200名、参加無料

時間:13時30分~15時15分

内容

「沖縄の民俗芸能」解説 柳田國男・松岡家記念館顧問 東京学芸大学教授 石井正己

民俗芸能披露:琉球舞踊(玉城流扇寿会関西尼崎支部 伊与木廣子琉舞道場)、沖縄民謡(きよむら三線会)

※コロナの状況により中止する場合があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

8月15日(日)より配信開始 柳田國男と「海上の道」

web配信、視聴無料、要申し込み 申込者に視聴URLをメールで送ります。

内容:

山桃忌式典

基調講演「海上の道」再考:柳田國男・松岡家記念館顧問 東京学芸大学教授 石井正己

記念講演「柳田國男が活性化した八重山の芸能」:沖縄国際大学名誉教授 狩俣恵一

シンポジウム「柳田國男と「海上の道」」:石井正己、長嶋俊介(鹿児島大学名誉教授)、橋村修(東京学芸大学教授)、松岡秀隆(僧侶・俳人)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ申込

福崎町教育委員会社会教育課

でんわ:0790-22-0560

ファックス:0790-22-0630

メール:santouki@town.fukusaki.lg.jp

申込フォーム http://www.town.fukusaki.hyogo.jp/0000003726.html

モバイルバージョンを終了