入賞・入選作品30点が展示されます。入場無料。
ーーーーーーーーーー
日時:9月14日(土)~20日(金) 9時~17時
会場:西播磨文化会館美術展示室(新宮町宮内458-7)
ーーーーーーーー
問合せ
西播磨文化会館
0791-75-3663

たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
入賞・入選作品30点が展示されます。入場無料。
ーーーーーーーーーー
日時:9月14日(土)~20日(金) 9時~17時
会場:西播磨文化会館美術展示室(新宮町宮内458-7)
ーーーーーーーー
問合せ
西播磨文化会館
0791-75-3663
道の駅しんぐうでは「アートな交流を通し、地域が元気になれる拠点づくり」を図ることを目的に、地域の方々と一緒に美術展を開催するそうです。
ーーーーーーーー
日時:9月14日(土)~29日(日)
9時~18時 (火曜は休館)
場所:道の駅しんぐう 2階ホール
(たつの市新宮町平野99-2)
内容:洋画・日本画・水彩画・水墨画など
入場料:無料
ーーーーーーーーー
お問合せ
道の駅しんぐう
0791-75-0548
ーーーーーーーーーー
たつの市のホームページや道の駅しんぐうのホームページにチラシが掲載されています。
日時:9月15日(日)(受付8時30分~、競技開始9時~)
ところ:新宮小学校グラウンド
対象者:小学生以上
種目:100メートル走、200メートル走、3,000m走、走り幅跳び、走り高跳び、ボール投げ
参加費:無料
申込方法:大会当日、種目競技開始30分前までに参加登録を行ってくださいとのこと。記録書を渡すそうです。
主催:新宮ランニングクラブ
ーーーーーーーーーー
問合せ
新宮スポーツセンター
0791-75-1792
<<追記 9月11日>>たつの市のホームページによると、中止になったとのことです。
新宮地区で行われる、観月会のお知らせです。
ーーーーーーーーー
日時:9月22日(日)18時~。 芸能大会は16時~だそうです。
雨天決行
会場:新宮公民館
ーーーーーーーーー
芸能披露、茶会、囲碁会など、月見だんごの販売
ーーーーーーーーー
問合せ
たつの市社会教育課
0791-64-3180
姫新線の播磨新宮駅舎が新装されて3年目を向かえるそうで、駅周辺の活性化と交流を図るイベントが開催されます。
ーーーーーーーーーーー
日時:9月7日(土)9時30分~13時
会場:JR播磨新宮駅南広場
ーーーーーーーーーー
ステージイベント:
新宮幼稚園児の歌、新宮小学校児童のくす玉割り、新宮中学校吹奏楽部の演奏、龍野北高等学校吹奏楽部の演奏、河内神社獅子舞、消防レンジャーショー、よさこい踊り、ヒップホップダンス
模擬店:そうめん、佐用ホルモンうどん、姫路駅そば、新宮しょうゆ焼きそばなど
その他:貸切列車 問い合わせたところ往復するそうです(姫新線播磨新宮駅~上月駅、先着30名無料)、播磨新宮駅に新宮小児童のパネルを展示、新宮総合支所ロビーに播磨新宮駅のパネルを展示
ーーーーーーー
駐車場:新宮総合支所(会場まで徒歩約10分)
会場の周辺には駐車場がありません。JR姫新線やコミュニティバスなどをご利用くださいとのこと。
ーーーーーーーーーーー
たつの市のホームページには、まつりのチラシが掲載されており、タイムスケジュールが掲載されています。
貸切列車は当日受け付けるようですが、詳細は問い合わせ先へ直接ご確認されたほうがよいと思われます。
ーーーーーーーーーーーー
主催 播磨新宮駅まつり実行委員会
ーーーーーーーー
問い合わせ先
新宮地域振興課
0791-75-0251
播州各地で謡い踊り継がれてきた「播州段文音頭」保存会が一堂に集い、音頭と踊りなどを披露するそうです。
事前申し込みは不要で、参加は無料です。
ーーーーーーーーー
日時:8月31日(土)
中・西播磨地域の郷土芸能発表 14時~15時30分
播州段文音頭と踊りの披露 15時30分~17時
ところ:西播磨文化会館講堂(新宮町宮内458-7)
ーーーーーーーーーーー
問合せ
西播磨文化会館
0791-75-3663
書道(細字を中心に)、絵画、書画等を展示するそうです。
ーーーーーーーーー
日時:9月4日(水)~9月8日(日)
10時~16時(8日は15時まで)
会場:新宮公民館
ーーーーーーーー
問合せ
秋田教室
電話番号は「広報たつの 8月10日号」に掲載されるようです。
新宮温水プールの催しです。
幼児から大人まで参加できる水泳大会です。
ーーーーーーーーーー
日時:9月1日(日)9時~
会場:新宮温水プール
対象者:参加種目を泳ぎきる泳力のある方
参加費:一人1,100円、中学生以下800円(3種目以内、プログラム代含む)
種目:自由形の25・50・100・200m、背泳ぎ・バタフライ・平泳ぎの25・50・100m、個人メドレーの100・200m、板キックの25m、フリーリレー・メドレーリレーの100m
申込期限:8月19日(月)
ーーーーーー
広報たつのお知らせ版7月25日号には、年齢区分表などの詳細な内容が掲載されていますので、ご覧ください。
ーーーーーーー
スイムフェスティバル当日の一般利用は14時30分からだそうです。
<<追記>>プールのホームページでは時間が少し違うので直接ご確認ください。
ーーーーーーーー
申込・問合せ
新宮温水プール
0791-75-5151
埋蔵文化財センターの催しです。
ーーーーーーー
ガラス玉と組みひもでオリジナルストラップをつくりましょうという内容です。
ーーーーーーー
日時:7月20日(土)~9月1日(日)
事前申込要。3時間程度だそうです。
場所:埋蔵文化財センター(新宮町宮内16)
対象者:小学生以上の5~10名の団体(小学生は保護者同伴)
参加費:200円(材料費)
ーーーーーーーー
申込方法
たつの市埋蔵文化財センターへ申込
電話可
0791-75-5450
JR播磨新宮駅南(JA兵庫西新宮支店) 新宮中央商店街通りのあたりでおこなわれる催しです。
よさこい踊りや獣電戦隊キョウリュウジャーショーなどのイベントが行われ、商店街には露店が並ぶ予定です。
20時からは1,800発の花火大会が予定されています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:7月27日(土)16時~21時
ステージイベント・露店 16時~
ビンゴ大会 19時~
花火大会 20時~
小雨決行 荒天の場合、花火のみ順延するそうです。
ーーーーーーーーーーー
駐車場・交通規制については、たつの市のホームページに詳細が掲載されています。
お車は控えて、なるべく姫新線でお越しくださいとのこと。
ーーーーーーーーーー
お問合せ
たつの市観光協会新宮支部
0791-75-0251