チラシによると下記のようになっています。
アクアホールでスタインウェイピアノを弾いてみませんかという内容です。
ーーーーーーーーーー
開催日時:8月19日(日)
参加資格:アクアホールでピアノを弾いてみたい方(曲目自由・楽譜持ち込み可・連弾可)、初心者・経験の有無問わず、ピアノを弾いてみたい方、ピアノのみの演奏でアンサンブルは不可。
募集枠:中学生以下(おおむね20人(組))高校生以上(おおむね15人(組))
参加料:一人(組)2,000円、ただし、中学生以下1,000円
演奏時間:中学生以下 5分以内 高校生以上 10分以内
申込期間:4月21日(土)~5月13日(日) 9時~18時(最終日は17時まで)
申込方法:参加申込書に必要事項を記入の上、お申し込みください。
参加料は、ピアノ事前練習日までにお支払いください。
電話・ファックス・郵送・電子メールでの受付はできません
申込は本人及び家族に限ります。ピアノ教室など団体や代理での申し込みの受付はしません。
各部門で申込者多数の場合は抽選にて出演者を決定させていただきます。
ーーーーーーーーーー
問合せ・申込先
たつの市アクアホール
でんわ:0791-72-4688
あいあい塾 2018 4月
広報たつのお知らせ版3月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
毎月、各種職業の講師による講座を開催しています。
(申し込み不要、初回のみ1000円必要です)
日時:4月21日(土)19時~21時
会場:揖保川公民館
演題:「信念の人ブンセン創業者大西大三」
講師:田中智樹さん(ブンセン株式会社代表取締役社長)
ーーーーーーー
揖保川公民館
0791-72-2412
龍野混声合唱団 25周年記念コンサートのお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:7月1日(日)開演13時30分(開場13時)
会場:アクアホール
0791-72-4688
入場無料
童謡唱歌や、長谷川萌子さん(ソプラノ)をゲストに迎えてのステージなど
平成30年度 たつのあいあい塾受講生を募集
広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。
今年も募集中です
ーーーーーーーーーーーー
とき:毎月第3土曜日 19時~21時
会場:揖保川公民館
対象者:たつの市内在住または在勤の方
募集期間:講座開催日ごとに随時受付
受講料:無料 初回のみ登録料(通信・資料経費)として1,000円/年必要です。
今年の予定は広報に掲載されています。
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川公民館
0791-72-2412
あいあい塾 2018 3月
広報たつのお知らせ版2月25日号によると下記のようになっています。
毎月、各種職業の講師による講座を開催しています。
(申し込み不要、初回のみ500円必要)
ーーーーーーーーーーー
日時:3月17日(土)19時~21時
会場:揖保川公民館
演題:「木造建築耐震工法の一考察」
講師:名村公男さん(新晃工務店)
ーーーーーーーーーーー
揖保川公民館
0791-72-2412
たつの市 Spring Concert vol.6のお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
たつの市音楽協会会員によるコンサートです。
ミュージカル音楽やアニメの曲などが演奏されます。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:3月21日(水祝)
午前の部 11時開演(開場10時30分)
午後の部 14時開演(開場13時30分)
午前午後同じプログラム 約60分
会場:たつの市揖保川町アクアホールロビー
入場料:500円(前売り当日共)小中学生は無料(未就学児の入場は事務局へお問い合わせください。)
ロビーいす席が満席(約100席)になった場合、立ち見になることがあります。
前売券は、アクアホール、赤とんぼ文化ホールで購入できます。
ーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市音楽協会事務局(アクアホール内)
0791-72-4688
能楽囃子でたのしむ ひなまつりコンサート
チラシによると下記のようになっています。
能楽師による生演奏や狂言鑑賞などをお楽しみください。
ーーーーーーーーーー
日時:3月4日(日)13時~
会場:アクアホール2階ギャラリー
入場無料:(定員80名 事前申し込みが必要・先着順)
ーーーーーーーーー
イベント
お囃子ワークショップ:能楽師と一緒に楽しめる楽器体験です。13時~
ひなまつりコンサート:狂言「盆山」上演・五人囃子コンサート 14時30分~
ーーーーーーーーーーーーー
申込問合せ
アクアホール
0791-72-4688
第12回(2018) たつの市音楽祭のお知らせ
広報たつの2月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
合唱部門 2月17日(土)
19団体が出演・姉妹都市の高知県安芸市から安芸児童合唱団はまゆうが出演
器楽部門 2月18日(日)
15団体が出演
時間:両日とも13時~17時(開場12時30分)
会場:アクアホール
入場無料
駐車場には限りがありますので、乗り合わせてご来場ください。
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市音楽祭実行委員会事務局(社会教育課内)
0791-64-3180
あいあい塾 2018 2月
広報たつのお知らせ版1月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
毎月、各種職業の講師による講座を開催しています。
(申し込み不要、初回のみ500円必要です)
日時:2月17日(土)19時~21時
会場:揖保川公民館
演題:「蜜蜂について」
講師:得平秀昌さん(養蜂家)
ーーーーーーー
問合せ
揖保川公民館
0791-72-2412
いひほ講座 2018 2月
広報たつのお知らせ版1月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
「播磨国風土記」に記された伊和大神伝承について、播磨全域を調べ歩いた結果をお話しいただきます。
日時:2月17日(土)14時~
会場:揖保川公民館
演題「明解 伊和大神~その足跡を追って~」
講師:菅野稔博さん(いひほ学研究会会員)
参加費:300円(会員200円)
事前申し込み不要
新規入会受付中
ーーーーーーーー
問合せ
いひほ学研究会
電話番号は広報たつのお知らせ版に掲載されています。