第24回馬場コスモス祭り(2019)

チラシによると下記のようになっています。
開催日時:2019年10月20日(日)9時30分~14時(雨天決行)
3万平米に500万本のコスモスを栽培しているそうです。
10本100円で摘み取りできます。
ーーーーーーーーーーーーー
内容
〇ステージ
こども園児演技、馬場賀茂神社獅子舞、和太鼓演奏、よさこい踊り、揖保川中学校吹奏楽部の演奏、ビンゴゲーム プリンセスたつの来場
〇即売コーナー
花の即売、魚のとれとれ市、馬場のおいしい新米(3kg 5kg袋入り)果物 野菜販売ほか
〇味わいコーナー
炊き込みご飯、焼きそば、焼き鳥、焼き芋、焼とうもろこし、フランクフルト、焼イカほか
ーーーーーーーーー
プログラム
9時30分 開会式
9時50分 こども園児演技ー第一仏光こども園ー
10時10分 獅子舞ー馬場賀茂神社獅子保存会
10時40分 和太鼓演奏ー御津梅太鼓ー
11時10分 よさこい踊りー夢笑志(ユメワラシ)-
11時50分 吹奏楽演奏ー揖保川中学校吹奏楽部ー
13時    ビンゴゲームー馬場自治会ー
ーーーーーーーーーーー
駐車場:ダイセル駐車場
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
揖保川総合支所
0791-72-2525
馬場営農組合
0791-60-1471

いひほ講座 2019 10月

広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
たつの市域の地名の由来や歴史についてのお話です。
ーーーーーーーーーーーー
日時:10月19日(土)14時~
場所:揖保川公民館
演題:揖保郡中部(龍野地域)の地名と歴史
講師:石野弘志さん(四箇自治会長)、岸本道昭さん(たつの市教育委員会)
参加費:300円
申し込み不要
ーーーーーーー
揖保川公民館
0791-72-2412

あいあい塾 2019 10月

広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
毎月、各分野で活躍されている方を講師として、講座を開催しています。(申し込み不要、初回のみ500円必要です。)
ーーーーーーーーーーー
日時:10月12日(土)14時~16時
場所:揖保川公民館
演題:宮本武蔵の生きざま
講師:堀田憲吾さん(関西師友協会講師)
ーーーーーーーーーーーー
揖保川公民館
0791-72-2412

揖保川図書館休館のお知らせ

広報たつのお知らせ版9月25日号によると下記のようになっています。
特別整理のため、下記の期間は休館です。
ーーーーーーーーーー
期間:10月7日(月)~16日(水)
ーーーーーーーーー
揖保川図書館
0791-72-7666

河内コミュニティセンター3世代ハイキング

広報たつの9月10日号によると下記のようになっています。
満開のコスモス畑を通ってコスモス祭り会場まで歩きます。
ーーーーーーーーーーー
日時:10月20日(日)8時~
コース:株式会社アグリ~浦部賀茂神社~馬場コスモス祭り
定員:なし
参加無料
ーーーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
河内コミュニティセンター
0791-72-2211

あいあい塾 2019 9月

広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
毎月、各分野で活躍されている方を講師として、講座を開催します。
(申し込み不要、初回のみ1,000円必要)
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月14日(土)14時~16時
場所:揖保川公民館
演題:相生湾のカニ
講師:大角一尋さん大角諒斗さん(カニカニブラザーズ)
ーーーーーーーーーーーー
揖保川公民館
0791-72-2412

揖保川観月の夕 2019

広報たつのお知らせ版8月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:9月14日(土)18時~20時30分 雨天決行
会場:揖保川文化センター
ステージで芸能発表大会が行われるほか、ロビーでお茶席やうどん席が楽しめます。
ーーーーーーーーー
問い合わせ
社会教育課
0791-64-3180

メガ・トーン・ジャズ・オーケストラ25周年記念コンサート Llego Megatone(メガトーン 降臨)

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:9月28日(土)16時開場 17時開演
会場:アクアホール
料金:税込み1,500円 高校生以下500円 全席自由
問い合わせはGメールにて
問い合わせ先はこちらのフェイスブックをご覧ください。

揖保川病院公開セミナー

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
精神疾患や発達障害の特性、かかわり方等の理解を図るための専門医師による講演会です。
ーーーーーーーーーーーー
日時:9月7日(土)13時30分~15時30分
会場:揖保川病院1病棟4階ホール(揖保川町半田703-1)
内容:「認知症を正しく知ろう!発症予防から進行防止まで」
講師:鳥取大学医学部 浦上克哉教授
対象者:テーマに関心がある方、学校関係者、福祉関係者など
参加費無料
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
揖保川病院
0791-72-3050

姫路ファイヤーワークブラス AUTUMN CONCERT 2019

チラシによると下記のようになっています。
ブリティッシュスタイルの金管バンドによるコンサート
ーーーーーーーーーーー
日時:9月8日(日)開場13時30分 開演14時
会場:アクアホール(親子鑑賞室あり)入場無料
曲目
たなばた、浜辺の歌、ディスコ・キッド、陽はまた昇る、ラストサムライほか 曲目は変更になることがあります。
ーーーーーーーーーーーー
アクアホール
0791-72-4688

モバイルバージョンを終了