チラシによると下記のようになっています。
今回は、派遣としての働き方です。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:6月3日(月)11時~12時30分
講師:株式会社トーコー兵庫支店 藤井孝亮さん
会場:姫路市呉服町48大手前通りハトヤ第一ビル6階 ひめじ若者サポートステーション セミナールーム
対象:仕事に悩む15歳~39歳の方
申込:ひめじ若者サポートステーション
でんわ:079-222-9151
ファックス:079-222-9152
令和元年 播州のめんまつり2019
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:5月31日(金)・6月1日(土)10時~16時(1日は15時30分まで)
会場:旧神姫バス姫路駅前待合所バスまち広場
6月1日限定ゲスト2019年ミス揖保乃糸 須貝佳奈さん
入場無料
ーーーーーーー
内容
揖保乃糸無料試食
大抽選会(1,000円(税込み)お買い上げごとに1回抽選。)500円(税込み)ごとの抽選補助券2枚で抽選できます。
各種麺特価販売
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
(公財)姫路・西はりま地場産業センター
079-289-2832
ホームページ
http://www.jibasan.or.jp/
駐車場・駐輪場はありませんので、公共交通機関でお越しください。
りゅーとぴあ発 イン・ザ・プール 姫路キャスパホール
チラシによると下記のようになっています。
出演:渡辺徹 内博貴
ーーーーーーーーーー
日時:7月7日(日)14時開演 (13時30分開場)
会場:姫路キャスパホール
全席指定 料金4,500円
未就学児の入場はご遠慮ください。
車いす席は姫路キャスパホールプレイガイドでお求めください。
ーーーーーーーーーーー
プレイガイド
姫路キャスパホール
079-284-5806
姫路市文化センター
079-298-8015
パルナソスホール
079-297-1141
ローソンチケット
0570-084-005
(Lコード56030)
ーーーーーーーーーーー
問い合わせ
姫路キャスパホール
079-284-5806
地域コミュニティの防災力の向上シンポジウムーみんなが(助かる社会)の構築を目指してー
チラシによると下記のようになっています。
「地域コミュニティの防災力向上に関する研究~インクルーシブな地域防災~」の研究成果について報告します。
ーーーーーーーーーーー
開催日時:6月3日(月)13時30分~16時30分(12時30分開場)
会場:ホテルモントレ姫路 3階ラフェスタ
定員100名(先着順) 参加費無料
内容
基調講演(13時45分~)
演題:「地域コミュニティの防災力の向上ーみんなが〈助かる社会〉の構築を目指して」
講師:渥美公秀さん (大阪大学大学院人間科学研究科教授)
基調講演(14時15分~)
演題「赤松地区連合自主防災組織の取り組み」
講師:古正好晴さん(兵庫県上郡町 赤松地区連合自治会長)
パネルディスカッション (14時45分~)
ーーーーーーーーーーーーーーー
申込期限:5月27日(月)
申込方法:ファックス・でんわ・Eメール
申込先
(公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 研究戦略センター研究調査部
でんわ:078-262-5570
ファックス:078-262-5593
メール:research@dri.ne.jp
ブランデンブルグ国立管弦楽団フランクフルト
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
開催日時:5月29日(水)18時30分開場 19時開演
会場:姫路市文化センター大ホール
ーーーーーーーーーーー
指揮:浮ケ谷孝夫
ピアノ:福間洸太朗
ベートーヴェン 「プロメテウスの創造物」序曲作品43
ブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 作品83
ベートーベン 交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」
チケット全席指定(税込み):S席8,000円 A席7,000円 B席6,000円
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
姫路労音
079-288-6600
ローソンチケット
(Lコード57997)0570-000-407
チケットぴあ
(Pコード138-467)0570-02-9999
姫路市文化センター
079-298-8015
キャスパホール
079-284-5806
パルナソスホール
079-297-1141
イープラス
http://eplus.jp/bsof2019/
兵庫県立歴史博物館 五大浮世絵師展 歌麿 写楽 北斎 広重 国芳
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:4月20日(土)~6月16日(日)
会場:兵庫県立歴史博物館
観覧料:大人1,000円(800円)、大学生700円(550円)、高校生以下無料
※かっこ内は20人以上の団体料金
※障害者及び70歳以上の方は半額、障害者一人につき介護者一名は無料
開館時間:10時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:毎週月曜 5月6日は開館 7日は休館
ーーーーーーーーーーーーーーーー
関連行事
〇館長トークイベント「浮世絵の魅力」地階ホールにて 参加無料
講演:「私が選んだ五人の絵師」
講師:国際浮世絵学会常任理事 中右 瑛さん
対談:中右瑛さん・藪田貫館長
日時:5月12日(日)13時30分~15時30分受付は当日13時から
定員:100名(先着順 申し込み不要)
〇ギャラリートーク 2階ギャラリーにて 無料(要特別展観覧券)申し込み不要
講師:中右瑛さん
日時:6月1日(土)14時~
〇講演会 地階ホール 参加無料
「歌川国芳の求心力 武者絵から戯画まで」
講師:練馬区立美術館 主席学芸員 加藤陽介さん
日時:5月26日(日)14時~15時30分
受付は当日13時30分~
定員:100人(先着順 申し込み不要)
〇れきはくアカデミー 地階ホールにて 参加無料
「”五大浮世絵師”までの浮世絵の流れ」
講師:学芸員 山口奈々絵さん
日時:5月19日(日)14時~15時30分
受付は当日13時30分から
定員:100名(先着順 申し込み不要)
〇歴はく倶楽部 1階ロビーにて 先着順 申し込み不要
5月26日(日):かざぐるまをつくろう 参加費:100円 定員:午前・午後25名
時間:10時~11時30分・13時~14時30分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
兵庫県立歴史博物館
079-288-9011
書写山 新緑まつり (2019)
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
期間:5月3日(金祝)~5日(日祝) 10時~16時
入山時、志納金として大人500円が必要です。(高校生以下無料)
ーーーーーーーーーーー
書写山圓教寺 重要文化財特別公開
文化財保護のため、雨天時は特別公開などを中止する場合があります。
5月・3日・4日・5日10時~16時
期間限定:開山堂・大講堂・常行堂(いずれも国指定重要文化財)の内部を公開
本多家廟所・木造性空坐像・釈迦三尊像・阿弥陀如来坐像も公開
ーーーーーーーーーー
姫路市書写の里・美術工芸館でのイベント
没後20年 清水公照の世界
「すみ・いろ・つち」の世界を一堂に
4月13日(土)~6月2日(日)
未来にはばたけ 子どもアートまつり
世界・日本の子どもたちの造形活動を紹介
4月27日(土)~5月26日(日)
時間:10時~17時(入館16時30分まで)
休館日:月曜日(4月29日、5月6日除く)、5月7日(火)
入館料:一般300円、大高生200円、中小生50円
ロープウエイ乗車券半券持参で入館料半額 4月27日~5月31日
問い合わせ
姫路市書写の里・美術工芸館
079-267-0301
ーーーーーーーーーーーーーー
書写山スタンプラリー(圓教寺ほかで開催)
散策を楽しみながらスタンプラリーにも参加しよう
期間:5月3日(金祝)~6日(月)
しろまるひめぬいぐるみ他 記念品プレゼント
スタンプラリープレゼントは書写の里・美術工芸館でお渡しします。(10時~16時30分)
スタンプラリーの台紙は、書写山ロープウエイ山上駅で配布
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
姫路市観光振興課
079-287-3652
圓教寺
079-266-3327
書写山ロープウエイ
079-266-2006
姫路観光なびポート(姫路の観光について)
079-287-0003
姫路城 好古園 煎茶会 2019
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:5月12日(日)10時~16時
会場:好古園内 潮音斎
茶席料:一席 500円 お菓子付き
入園料:大人(18歳以上)300円 小人(小中高生)150円
ーーーーーーーーーーーー
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
でんわ:079-289-4120
9時~18時(入園17時30分まで)
第22回 姫路ジャズフェスティバルのお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:5月5日(日祝) 10時開場・11時開演
会場:姫路市文化センター大ホール
入場料:500円(全自由席)
出演
たつの市立神岡小学校金管バンドクラブ
Swing Cats
廣野和男group
Westwinds Jazz Ochestra
Saturday Night Gang Big Band
兵庫県立高砂高等学校ジャズバンド部
SHINY HEARTS JAZZ ORCHESTRA
兵庫県立大学ジャズ研究会
Twinkle Jazz Orchestra
Sunday Sounds Jazz Orchestra
Мegatone Jazz Orchestra
Castle Jazz Band
高須 JAZZ ORCHESTRA
ーーーーーーーーーー
司会:三浦紘朗
プレイガイド
姫路市文化センター 079-298-8015
パルナソスホール 079-297-1141
姫路キャスパホール 079-284-5806
各出演バンド
ーーーーーーーーーーーーー
姫路文化センター、パルナソスホール、姫路キャスパホールの各プレイガイドについて
営業時間は9時~17時まで。10枚以上一括で購入の場合1割引き
当日券は、大ホール入口にて、9時30分から販売
ーーーーーーーーー
注意
未就学児はご遠慮ください。立ち見となる場合があります。公演内容が変更になることがあります。
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
(公財)姫路市文化国際交流財団 振興課
079-298-8015(姫路市文化センター)
好古園 ミニ着物展 2019
チラシによると下記のようになっています。
ミニチュアサイズに仕立てた着物を展示します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:4月28日(日)~5月6日(月祝)9時~18時(入園17時30分まで)
会場:好古園内 潮音斎・活水軒ロビー
展示:岸原万企味・千姫ミニ着物グループ
入園料:大人(18歳以上)300円 小人(小中高生)150円
主催:姫路市ほか
ーーーーーーーーーーー
姫路城西御屋敷跡庭園
好古園
079-289-4120