兵庫県立人と自然の博物館 展示特別企画 身近な海のベントス展

チラシによると下記のようになっています。

ベントスとは水の底に生息する生物の総称です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:2021年10月12日(火)~12月26日(日)

場所:兵庫県立人と自然の博物館 2階企画展示室

休館日:月曜(祝日の場合翌日)

10時~17時(入館は16時30分まで)

https://www.hitohaku.jp/

人と自然の博物館

079-559-2001

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

セミナー

10月30日(土)オープンセミナー「はかせと学ぼう」

海の生き物で実験しよう 受付:当日10時~

①13時~、②14時~

対象:どなたでも

場所:4階オープンラボ

定員:各回4組(家族単位)参加費無料

12月4日(土)一般セミナー

海の保全を考えよう 申し込み締め切り11月14日(日)

13時30分~15時

会場:4階大セミナー室

対象:中学生~

定員:20名

受講料500円

簡単紹介さんだまち博 2021

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:2021年10月30日(土)~11月28日(日)

ーーーーーーーーー

プログラム

・野菜も運ぶ路線バス貨客混載と黒枝豆の収穫を体験しよう

・限定企画 人気ボードゲームで学習向上・「遊ぶ力」を鍛えよう

・大自然を満喫 世界で一つのファミリーフォト&フレーム作り

・パワースポット歴史散策と三輪明神窯で三田青磁を作ろう

・初企画 ゴルフ場でノルディックウォーキング

・里山暮らし体験in高平 まき割り&羽釜で新米を炊こう

・イヒと行こう 三田大人散歩城下町の面影と銭湯体験

・連節バスでGO 親子社会科見学で君もバス博士に

・古民家で楽しむ「さんだまちや寄席」落語とプチ贅沢弁当(ミニ地酒付き)

・親子で楽しむ 秋の有馬富士公園里山探検と畑で収穫体験

・撮影地はどこだ 古写真で遊ぶまちあるき

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

事前予約が必要です。

詳しくはホームページをご覧ください。

https://sanda-machihaku.jp/

ーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ

三田市 まちのブランド観光課

079-559-5012

モバイルバージョンを終了