第13回 たつの市立幼稚園合同絵画展

市役所の掲示によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:11月2日(金)~7日(水)
9時~17時最終日9時~12時
会場:たつの市青少年館体育室
5日6日は休館
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
神部幼稚園
0791-72-2487

第12回新宮ボランティアまつり


ポスターによると下記のようになっています。
日時:2018年10月27日(土)10時~13時ごろ雨天決行
会場:たつの市新宮ふれあい福祉会館
内容:模擬店や野菜市などの催し

かどめ青空マーケット(2018年 10月27日開催)

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
日時:10月27日(土)10時~15時 小雨決行
会場:かどめ公園 龍野町上川原103
駐車場は龍野小学校運動場です。雨天時利用不可。15時までに出してください。
コドモノミの市も開催。詳しい内容はフェイスブックをご覧ください。

平成30年度いきいき百歳体操交流会・講演会

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月29日(木)
12時30分~16時(受付開始12時30分~)
会場:赤とんぼ文化ホール中ホール
ーーーーーーーーー
12時30分~13時15分 ロビーにて
いきいき百歳体操体験コーナー(水分、タオル持参・動きやす服装でお越しください)
血圧測定
申し込み不要
ーーーーーーーーーーー
13時30分~
表彰式:いきいき百歳体操をされている今年度満90歳の方と最高齢者
講演会「健康と命を支えるお口づくり」
講師:神戸常磐大学短期大学部口腔保健学科教授 足立了平さん
交流会:いきいき百歳体操協力サポーターさんによる演出
ーーーーーーーーーーーー
定員:300名(参加費無料)
申し込み
①いきいき百歳体操をされている方は、グループ代表者に連絡してください。10月31日(水)締め切り
②そのほかの方は申し込み不要です。当日参加受付にお越しください。
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
たつの市地域包括支援課
でんわ:0791-64-3197
ファックス:0791-63-0863

たつの男子❤恋愛プロジェクト 婚活in龍野城

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:2018年12月9日(日)13時~16時30分予定
集合場所などの詳細については後日連絡
会場:龍野城
ーーーーーーーーー
プログラム予定:変更になることがあります
自己紹介タイム・レザークラフト体験・フリータイム・カップリング
参加費:男性3,000円 女性2,000円
参加資格:概ね25歳~40歳までの独身男女
男性はたつの市在住者限定 女性はたつの市内外問いません
募集定員:男性15名 女性15名
申し込み締め切り 10月25日(木)必着
応募多数の場合抽選を行い、結果を10月31日までに郵送にて連絡します。
申込方法:必要事項を記入の上、郵送にてお申し込みください。
たつの市商工会青年部のホームページからも申し込めます。
「たつの市商工会青年部 婚活」で検索してください。
そのほか:注意事項がありますので必ずお読みください。
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
たつの市商工会青年部事務局
〒671-1641
たつの市揖保川町原849-37
でんわ:0791-72-7550
9時~17時(土日祝除く)

姫路城世界遺産登録25周年記念シンポジウム 姫路城 人類の遺産を生かす

チラシによると下記のようになっています。
世界遺産登録25周年を記念して、姫路城が世界遺産に登録された当時を振り返るとともに、平成の大修理を終えた姫路城の現状や、進めている新たな魅力づくりについて話し合うシンポジウムを開催するそうです。
ーーーーーーーーーーー
開催日時:2018年12月8日(土)開場13時 開演13時30分(15時30分ごろ終了予定)
会場:イーグレひめじあいめっせホール
ーーーーーーー
プログラム
〇ミニ基調講演13時35分~14時5分「世界遺産の中の姫路城」
久保美智代さん(世界遺産研究家・日本イコモス国内委員会委員)
〇パネルディスカッション14時10分~15時30分
「世界遺産姫路城きのう・きょう・あす」
パネリスト
村上裕道さん(文化庁)
山下史朗さん(兵庫県教委)
大谷輝彦さん(姫路市教委)
久保美智代さん
コーディネーター
志賀咲穂さん(兵庫県立大学名誉教授)
ーーーーーーーーーーーー
定員:300名(応募者多数の場合抽選)入場無料
申込方法:往復はがきでイベント名、住所、氏名、年齢、電話番号をご記入の上下記までお送りください。
〒670-8501姫路市安田4丁目1番地
姫路市地方創生推進室(1通で2人まで申し込み可能)
11月7日(水)消印有効

西播磨地域こうのとり大使による縁結び交流会

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:2018年12月2日(日)11時~14時(受付10時30分)
会場:ラヴィ―ナ相生(相生市山手1丁目91)
対象:概ね28歳~55歳の独身男女各30名
会費:3,500円(軽食ドリンク付き)
申込方法:申込書をファックス・郵送(11月6日(火)必着)
会場は駐車スペースが少ないので、できるだけ公共交通機関でお越しください。
応募多数の場合抽選
ーーーーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
西播磨出会いサポートセンター
〒678-1205
赤穂郡上郡町光都2-23-1
播磨科学公園都市 光都プラザ2階
でんわ:0791-58-1311
ファックス:0791-58-1288

古典の日 たつの能 同時開催イベント(2018)

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーー
古典の日呈茶会 (中村社中)
日時:11月4日(日)11時40分~13時40分
場所:アクアホールプラザ(ホール正面玄関)
料金:一席300円(吾妻堂さんのお菓子付き)
ーーーーーーーーーーーーーー
大和絵の女性美展~見目麗しき姫君~
日時:11月1日~3日 10時~16時 11月4日 10時~17時
会場アクアホール2階 ギャラリー
作者の岡田元史さんが4日の12時30分~17時まで在廊
ーーーーーーーーーーーー
たつの能
11月4日 14時~
ーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
アクアホール
0791-72-4688

第7回 竜野駅ふれあいフェスティバル(2018)

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月28日(日)10時~14時(小雨決行)
会場:神戸神社(揖保川町神戸北山)
ーーーーーーーーーー
ステージイベント(予定)
10時20分 オープニング 神部っ子太鼓~神部小学校~
10時40分 開会式・フォトコンテスト表彰式
11時5分 マーチングバンド~認定こども園まあや学園~
11時30分 ダンスパフォーマー(前半)~各グループ~
休憩15分
12時10分 ダンスパフォーマー(後半)~各グループ~
12時40分 和気太極拳~揖保川文化協会~
ーーーーーーーーーーー
特設コーナー
甲冑着用体験
消防署ブース
キッズブース
ーーーーーーーーーー
物販コーナー
地域のお店などが名産品を販売
ーーーーーーーーーー
スタンプラリー
3か所のスタンプを集めて参加賞をもらおう
先着200名
ーーーーーーーーーーーー
ふれあい橋ギャラリー(JR竜野駅跨線橋)
竜野駅周辺の魅力を探して
竜野駅周辺地区活性化事業実行委員会主催のフォトコンテストに寄せられた作品を展示
期間:10月1日~31日
ーーーーーーーーーー
駐車場について
お車でお越しの方は、黍田グラウンドをご利用ください。自転車の方は会場内臨時駐輪場をご利用ください。収容台数に限りがありますので乗り合わせてお越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
揖保川地域振興課
0791-72-2525

モバイルバージョンを終了