第14回 APZ写真クラブ展

チラシによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

会期:2022年9月6日(火)~11日(日)

10時~17時(最終日は16時閉館)

会場:イーグレひめじ 地下1階第1展示室

079-287-0830

にしはりま子どもやまじろこうざ

チラシによると下記のようになっています。

私たちの住む西播磨には、たくさんの山城があります。山城とは何か。山城の時代の人たちはどんなくらしをしていたのか。実際に体験して学んでみませんか

ーーーーーーーーーーーーーー

対象:西播磨地域に住む小学生

募集定員:20名

受講費:無料

8月~11月全4回開催

※会場までの送迎はありません。交通費は自己負担です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

申込:名前・住所・電話番号・小学校名・学年をお知らせください。

でんわ:079-286-8988

ファックス:079-286-9009

メール:info@hcs.or.jp

NPO法人姫路コンベンションセンター

ーーーーーーーーーーーーーーー

第1回:8月21日(日)粘土で山城を作ろう 9時30分~

会場:相生 羅漢の里研修センター

山城のしくみを粘土で作りながら学ぼう

第2回:9月25日(日)戦国山城クッキング 9時30分~

会場:相生市扶桑電通なぎさホール調理室

戦の時に武士が食べていたとされるメニューを、調理実習で再現して食べよう

第3回:10月2日(日)山城へ登ろう!利神城(佐用町)10時~

天守がかっこいい利神城。城主になった気分を味わってみよう

第4回:11月6日(日)山城へ登ろう!感状山城(相生市)10時~

りっぱな石垣や伝説の残るお城へ、ガイドさんと登ってみよう

ーーーーーーーーーーーー

申込方法

各回ごとにお申し込みできます。(単発受講可)

申し込み多数の場合抽選

・ファックス:申込書に記入して送信

・でんわ:必要事項をお知らせください。

・メール:本文に必要事項を記入し送信

・チラシのQRコードからも申し込めます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

主催:西播磨ツーリズム振興協議会

原観光りんご園 宍粟市 2022

宍粟市のホームページによると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーー

住所:波賀町原560-1

開園:8月下旬~11月中旬 9時~17時(受付15時30分)

リンゴの熟する時期が次々と移り変わるので様々な味を楽しめます。8月下旬からはとれたてのリンゴで作ったジャムやソフトクリームの販売もあります。

料金:中学生以上600円、小学生以下350円(3歳以下無料)

20人以上は予約してください。

雨天の場合はお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーー

原観光りんご園

0790-75-3600

リンゴの情報はホームページをご確認ください。

https://www.hara-apple-garden.org/

たつの市立埋蔵文化財センター企画展 たつの古代瓦~寺院・官衙・窯~

チラシによると下記のようになっています。

古代寺院・役所に採用された古代瓦と窯に焦点をあてます。

ーーーーーーーーーーーーーー

期間:2022年9月3日(土)~10月10日(月祝)

場所:たつの市立埋蔵文化財センター

0791-75-5450

開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)

休館日:毎週火曜日、9月26日・30日

入館無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連イベント

講演会

「布勢駅家の発掘」~本備蕃客・瓦葺粉壁~

講師:岸本道昭(埋蔵文化財センター館長)

日時:9月25日(日)14時~

場所:埋蔵文化財センター講座体験学習室

定員:50名(当日先着順)

担当学芸員による展示解説

日時:9月4日(日)、10月10日(月祝)

いずれも10時~、14時~(15分程度)

場所:埋蔵文化財センター企画展示室

状況により内容を変更することがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

埋蔵文化財センター

0791-75-5450

佐用町えん結び支援事業 瀬戸内海をひとりじめ♥ 海風に吹かれて桃井ミュージアムDE恋活

チラシによると下記のようになっています。

海風に吹かれながら、お庭を散策したりトークを楽しむ恋活です。ハワイ料理の人気店「Kona’s Coffeeのランチ」や「レモネード」「桃井ブレンド&ちんすこう」「沖縄ブルーシールアイス」「貝殻クラフト」どれも南国セットでそろえてみました。

まるで海に向かって漕ぐ「天使のブランコ」や「縁結びの松」など恋人の聖地で素敵な恋を見つけてねという内容です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:9月4日(日)10時~16時

集合:現地集合:桃井ミュージアム(10時)住所 赤穂市御崎634

※女性のみJR姫路駅より無料送迎あり

対象:25~45歳くらいの独身男女 各12名

※男性:佐用町消防団員の方を優先 女性:佐用町の方を優先

参加費:3,300円(ハワイ料理ランチ・ドリンク&菓子・クラフト材料)

※締め切り後よりキャンセル料が発生します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

申込

方法:申込フォームもしくはメールにて必要事項を記入し、お申し込みください。

①氏名(フリガナ)②年齢③性別④在住市町⑤携帯番号⑥男性は所属団名

締め切り:8月24日(水)

申込フォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/0eba8954745695

ーーーーーーーーーーーーー

申込問い合わせ

佐用町企画防災課

0790-82-0664

メール:enmusubi@town.sayo.lg.jp

担当:熊橋さん・石田さん

兵庫陶芸美術館 ルネ・ラリック

チラシによると下記のようになっています。

アール・デコのガラス。北澤美術館所蔵

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会期:9月10日(土)~11月27日(日)

休館日:月曜日(9月19日(祝)・10月10日(祝)は開館)9月20日(火)、10月11日(火)は休館

開館時間:10時~18時※入館は閉館の30分前まで

観覧料:一般1,200円(900円)、大学生900円(700円)、高校生以下無料

※( )内は20名以上の団体割引料金です。

70歳以上の方は半額

障害のある方は75%割引、その介助者1名は無料です。

17時以降に観覧される場合には夜間割引料金となります。一般600円、大学生450円

ーーーーーーーーーーーーーーーー

記念講演会

「ルネ・ラリック、アール・デコの新時代を切り開いた男」

講師:池田まゆみさん(本展監修者)

日時:9月17日(土)13時30分~15時(開場は13時)

会場:研修棟1階セミナー室

定員:70名(事前申し込み要)

聴講には本展の観覧券(半券可)必要です。

ワークショップ

「白丹波でアール・デコ風に挑戦」

講師:陶芸指導員

日時:11月6日(日)10時~15時

会場:エントランス棟1階工房

定員:20名

(有料、事前申し込み、応募多数の場合抽選)

応募締め切り:10月6日(木)16時必着

学芸員によるギャラリートーク

日時:9月24日(土)10月29日(土)11月19日(土)いずれも11時から1時間程度

参加には当日の観覧券が必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イベントについてはお問い合わせください。

兵庫陶芸美術館

079-597-3961

https://www.mcart.jp/

西播磨総合リハビリテーションセンター コム・プラザ 夏のわくわくワークショップ

チラシによると下記のようになっています。

体験された方には参加賞をプレゼント

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:2022年8月1日(月)~8月31日(水)13時~17時

土日祝休み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クラフト体験:画用紙にいろをぬって、はさみとのりで世界に一つだけの車いすを作ろう

リーチャー作り体験:車いすの人にべんりなリーチャーを作って使ってみよう

展示ホール見学:700点ある福祉用具をみてみよう。本物の車いすや自助具を体験したり、違うところを探してみよう。最新の介護ロボットもあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西播磨総合リハビリテーションセンター

福祉用具展示ホール コム・プラザ

0791-58-1050

モバイルバージョンを終了