たつの市令和3年度障害者福祉タクシー利用券交付

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

重度障害者の方を対象にタクシー利用料金を助成

ーーーーーーーーーーーーー

〇対象者:市内在住の身体障害者手帳1・2級、療育手帳Aまたは精神障害者保健福祉手帳1級の交付を受けて在宅で生活し、自動車税・軽自動車税の減免を受けていない方(高齢者タクシー申請者は利用できません)

〇助成内容:500円券を年間54枚を限度に発行(申請が遅くなると交付枚数が少なくなります)

※令和3年度より1回の乗車につき4枚まで使用可能です(おつりは出ません)

※市指定のタクシー会社のみ利用可

受付開始:3月31日(水)~

申請方法:障害者手帳を持参し、窓口で申請してください。(4月1日(木)から利用できます)

ーーーーーーーーーーー

地域福祉課:0791-64-3204

新宮地域振興課:0791-75-0253

揖保川地域振興課:0791-72-2523

御津地域振興課:079-322-1451

たつの市令和3年度高齢者タクシー事業

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

令和3年度高齢者タクシー事業の申請を受け付けています。まだ申請されていない方はお早めに申請してください。

※申請には地区の民生委員・児童委員の方の確認印が必要です

ーーーーーーーーーーーーー

〇対象となる方(世帯):次のいずれかの条件を満たす自動車を所有していない世帯

・一人は満70歳以上の方がおられ、かつ、世帯員全員が満65歳以上の方で構成する世帯

・上記の高齢者世帯で満18歳未満もしくは障害者の方を養育している世帯

※所得制限あり

〇助成内容

・1枚500円のタクシー利用券を年間最大30枚交付します。(申請月により枚数が変わります)

※たつの市指定のタクシー会社のみ利用可

※令和3年度より1回の乗車につき4枚まで使用可(おつりは出ません)

・交付したタクシー利用券を1枚200円の市民乗り合いタクシー乗車券と同額交換することができます。(1,000円分ごとの交換)

申請場所

高年福祉課:0791-64-3152

新宮地域振興課:0791-75-0253

揖保川地域振興課:0791-72-2523

御津地域振興課:079-322-1451

太子町 やすらぎタクシー運賃助成事業 2021年度

広報たいし3月号によると下記のようになっています。

高齢者・障害者世帯を対象に、日常生活をサポートするため、タクシー運賃を助成しています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

◎高齢者

〇対象世帯:すべての要件を満たす世帯

・町内に住所を有し、かつ居住している世帯

・以下のいずれかで構成する世帯

70歳以上の単身世帯

70歳以上の人を含む65歳以上の人で構成する世帯、またはその世帯で18歳未満の人もしくは障害者を養育している世代

・自動車(二輪自動車を除く)を所有していない世帯

助成内容:申請月以降の月数×2.5枚(端数切り上げ)年度最大30枚

申請方法:

新規:お住いの地域を担当する民生委員にお申し出ください。(申請用紙に記入、民生委員による要件の確認が必要です)

更新:コロナ対策のため、民生委員による要件の確認のみで更新手続きを行います(申請用紙記入不要)

担当窓口:高年介護課 079-276-6639

ーーーーーーーーーーーーーーー

◎障害者

〇対象世帯:すべての要件を満たす世帯

・町内に住所を有し、かつ居住している世帯

・以下のいずれかの交付を受けている人が属する世帯

身体障害者手帳1・2級

療育手帳A判定

精神障害者保健福祉手帳1級

・自動車税、軽自動車税の減免を受けていない、または自動車(二輪自動車のぞく)を所有していない世帯

助成内容:申請月以降の月数×4枚 年度最大48枚

申請方法:社会福祉課に障害者手帳を提示し、備え付けの申請用紙に必要事項を記入の上、提出ください。

現在助成を受けている方で引き続き助成を希望する方も申請が必要

担当窓口:社会福祉課 079-277-1013

令和3年度盲ろう者向け通訳・介助員養成講座受講者募集

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

日時:5月15日(土)~7月10日(土)10時~12時、13時~16時

場所:姫路市総合福祉会館

定員:40名

講座回数:9日間(全45時間)

受講料:無料(ただし、資料教材代として5千円)

講座内容:指点字、触読手話、手書き、ノートテイク、ガイドヘルプ等

※外出実習あり

ーーーーーーーーーー

申込方法:①氏名(ふりがな)②郵便番号、住所、③電話番号、ファックス番号、④年齢、性別⑤職業、⑥視覚障害、聴覚障害の有無をA4サイズの用紙に記入の上ファックスまたは郵送で申し込み

申込期限:4月12日(月)必着

ーーーーーーーーーーーーー

申込

ひょうご盲ろう者支援センター 盲ろう者向け通訳・介助員養成講座係

〒650-0022 神戸市中央区元町通5-2-20

でんわ:078-381-8814

ファックス:078-381-8716

宍粟市 子どもの急な病気やケガ「そらまめ」に預けられます。

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

病児保育室「そらまめ」(宍粟市山崎町鹿沢91-20)を利用してみませんか。保育士と看護師が病気やケガなどで集団保育が難しい子供を預かります。利用にはアレルギーなどの健康情報の事前登録と医師が発行する連絡票が必要です。

ーーーーーーーー

対象者

・概ね生後6か月以上から小学校6年生までの子ども

・保護者が宍粟市へ勤務またはたつの市、佐用町、上郡町、宍粟市に居住

・病気やけがで集団保育が困難(病気の急変の可能性が高い場合などは利用不可)

定員:1日あたり3人まで

利用時間:8時~18時(平日)

利用料:1日1,000円

詳しくは宍粟市ホームページをご覧ください。

https://www.city.shiso.lg.jp/

ーーーーーーーーーーーー

宍粟市病児保育室そらまめ

0790-62-8686

第15回 龍野ひなまつり (2021年)の様子

今日から21日(日)まで行われます。商店などで雛人形の展示が行われています。

DSC_0001.JPG
DSC_0002.JPG
DSC_0003.JPG
DSC_0004.JPG
DSC_0005.JPG
DSC_0006.JPG
HORIZON_0001_BURST20210313152836306_COVER.JPG
HORIZON_0001_BURST20210313152912319_COVER.JPG
HORIZON_0001_BURST20210313153127210_COVER.JPG
HORIZON_0001_BURST20210313153246934_COVER.JPG
HORIZON_0001_BURST20210313153507096_COVER.JPG
HORIZON_0002_BURST20210313153609840.JPG

マップは各会場で配られています。

会場にはのぼりと番号があります。

揖保川スポーツセンター 体操教室受講生募集2021年度

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

・のびっ子体操教室:トランポリン、跳び箱、マット、平均台、鉄棒、フラフープ、ボールを使った運動あそび

・親子体操教室:トランポリン、跳び箱、マット、平均台、鉄棒、フラフープ、ボールを使った運動や音楽に合わせたダンスなど親子で楽しみます。

・健康レクリエーション教室:ストレッチ体操などで健康・体力維持を目指します。

・リフレッシュ教室:有酸素運動を行い、ストレッチと機能改善を行います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のびっ子体操教室Ⅰ:平成27年4月2日生まれ~平成29年4月1日生まれ 定員20名 15時30分~16時30分、4月14日~6月23日計10回 水曜

のびっ子体操教室Ⅱ:平成27年4月2日生まれ~平成29年4月1日生まれ 定員20名 15時30分~16時30分 4月16日~6月18日 計10回 金曜日

親子体操教室:平成29年4月2日生まれ~平成31年4月1日生まれ 定員25組 10時~11時 4月15日~6月24日計10回 木曜

健康レクリエーション教室:中高年者 定員60名 10時~11時 4月16日~9月24日計20回 金曜

リフレッシュ教室:概ね18歳以上の女性 定員20名 10時~11時 4月13日~6月22日 計10回 火曜

ーーーーーーーーーーーーー

受講料:各教室3,000円

申込期間:3月21日(日)~4月4日(日)、9時~17時(月曜休館)

※定員を超えた場合は、4月6日(火)10時から事務局で抽選を行います。

申込方法:揖保川スポーツセンター窓口で申し込み(でんわ・ファックス・代理申し込み不可)

その他:コロナの状況により変更または中止することがあります。中止の場合電話で連絡します。

ーーーーーーーーーーーーー

揖保川スポーツセンター

0791-72-5567

令和3年度 たつの市民大学講座受講生募集

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

申込書は、各公民館及び揖西・揖保コミュニティセンターで配布

ーーーーーーーーーーーーーー

赤とんぼ学園

会場:

教養講座 青少年館

専門講座 中央公民館

※脳いきいき倶楽部は、龍野体育館柔道場にて

受講資格

本科生

・「高齢者教室」又は「西播磨高齢者文化大学」を修了した方

・その他公的機関が実施する高齢者教室を修了した方

聴講生:赤とんぼ学園を修了した方

講座内容

・教養講座(必須)

講師による講義

・専門講座(選択)

書道、華道、謡曲、囲碁、太極拳、健康コーラス、脳いきいき倶楽部(専門講座のみの受講はできません)

講座日

・教養講座:第1・3水曜日

・専門講座:各講座により異なる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

成人教室

会場:中央公民館

受講資格:市内在住、在勤の18歳~64歳までの方(令和3年4月1日現在)

※学習年限は1年間で、修了後は聴講生として受講できます。

※成人教室と高齢者教室は重複受講できません

講座内容

・教養講座(選択)講師による講義または体験教室

・専門講座(選択)

昼間の部:着付、和裁、手編み、ヨガ、ウクレレ、書道

夜間の部:書道、ヨガ、着付、ハワイアン・フラダンス

講座日:

教養講座 第2・4木曜

専門講座 各講座により異なる

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

高齢者教室

・市立公民館

・揖西・揖保・誉田・神岡コミュニティセンター

※誉田公民館・神岡公民館は4月1日からコミュニティセンターに移行

受講資格:市内在住の60歳以上の方

※どの会場でも受講できます

※成人教室と高齢者教室を重複して受講できません

講座内容

教養講座(必須):講師による講座

趣味講座(選択):会場により異なる

(趣味講座のみの受講できません)

講座日:毎月1回または2回

会場により異なる

ーーーーーーーーーーーーーーーー

共通事項

・入学式:新型コロナウイルスの状況を確認の上、4月の広報でお知らせ

・受講料:無料(教材費は自己負担)

・申込締め切り:3月31日(水)

・申込先:受講を希望する公民館、コミュニティセンター

ーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ先

中央公民館:0791-62-0959

小宅公民館:0791-63-1436

誉田公民館:0791-63-1359

神岡公民館:0791-65-2109

新宮公民館:0791-75-0922

揖保川公民館:0791-72-2412

御津公民館:079-322-4501

揖西コミュニティセンター:0791-66-2410

揖保コミュニティセンター:0791-67-1440

ーーーーーーーーーーーーーーー

コロナの状況により会場・内容を変更・中止することがあります。

たつの市令和3年度青少年館教養講座受講生募集

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

ーーーーーーーーー

講座開始:4月~

受付開始:3月20日(土祝)9時~

申込方法:青少年館窓口で所定の申込用紙に記入の上、受講料3か月分を添えて申し込みください

※毎週月曜日及び休日の翌日(3月22日(月)・23日(火)・29日(月))は休館

ーーーー

書道 木曜日(月3回)13時~15時 募集6名 月額2,500円 講師玄耀書道会副理事長 井上映粧

陶芸:山本強講師

第2・4水(月2回)14時~17時 5名 月額2,000円

第2・4金(月2回)14時~17時 若干名 月額2,000円

第2・4金(月2回)18時~21時 若干名 月額2,000円

尺八 木曜日(月4回)17時30分~21時30分(うち30分)10名 月額3,000円 都山流竹琳軒大師範 西山逍山

茶道 金(月3回)15時~20時(うち30分)若干名 月額3,000円 裏千家 今井宗里

琴・三絃 木(月4回)13時30分~21時(うち30分) 若干名 月額3,000円 宮城社上田浩美

ーーーーーーーーーーーーーーー

青少年館

0791-62-2626

令和3年度たつの市花と緑の協会会員募集

広報たつの3月10日号によると下記のようになっています。

たつの市花と緑の協会は4支部に分かれ、花壇コンクールの実施や寄せ植え講習会など、地域の特色を活かした活動を行っています。花づくりの好きな方、花と緑のまちづくりにご協力いただける方を募集します。

ーーーーーーーーーーーーーー

龍野支部(都市計画課)0791-64-3223

新宮支部(新宮地域振興課)0791-75-0251

揖保川支部(揖保川地域振興課)0791-72-2525

御津支部:(御津地域振興課)079-322-1001

モバイルバージョンを終了