昨日行われたイベントです。
中にろうそくが入っています。
電灯を箱などで隠して暗くしています。
たつの三宝社がたつの市周辺の情報をお知らせします。このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています
11月3日(日・祝)に開催される「たつの市民まつり」の参加者募集が行われています。
============
パレード参加者募集
============
創意工夫を凝らした演技、演出、装飾で、まつりのメインイベントのパレードに参加しませんかということだそうです。
なお、パレードはコンテスト形式で行われ、また、テレビ・広報紙などで放映・掲載などされることがありますので、あらかじめご了承くださいとのこと。
ーーーーーーーーーー
とき:11時~14時(予定)
コース:JR本竜野駅ー県龍野庁舎ー市役所前通りー防災拠点前広場(予定)
※事務局から指定のない団体については県庁舎からの出発になります。
種類:仮装、音楽、ダンス、山車、企業、交通安全、火災予防など。
参加基準:次の場合は参加できません
安全性が危惧されるもの/統率が取れないもの/公序良俗に反するもの/特定の主義・主張の実施を目的とするもの/その他市民まつりにふさわしくないもの
賞:アイデア賞、ビューティフル賞、プリティ賞、パワフル賞、チームワーク賞
ーーーーーーーーーーー
参加費については、チラシによると無料(必要経費は参加者負担)となっています。
申込方法:申込書に記入し、郵送又はファクシミリ、電子メールで申込となっています。
申込書は、市役所やたつの市のホームページなどに設置されています。
申込期間:9月19日(木)まで
ーーーーーーーーーーー
申込先
たつの市民まつり運営委員会事務局(商工観光課内)
0791-64-3156
ーーーーーーーーーー
詳しくは、たつの市のホームページや申込書をご覧になるか、直接お問合せください。
11月3日(日・祝)に行われる「たつの市民まつり」の参加者募集が行われています。
============
お祭り広場の参加者募集
============
「よさこいステージ」「自由発想なパフォーマンス」の2部構成を予定しているそうです。
チラシによると、元気いっぱい「たつの市民まつり」を盛り上げていただけるチーム(団体)を募集しているとのこと。
お祭り広場は、地面上のスペースのみで舞台の設置はありませんとのこと。
ーーーーーーーーー
日時:11月3日(日・祝)10時~15時30分
ところ:中川原グラウンド内 お祭り広場パフォーマンススペース
参加人数:1チーム(団体)50人以内(スペースの関係上)
募集予定数:20チーム程度(定数になり次第締め切るそうです)
参加費:無料(必要経費は参加者負担)
ーーーーーーーーーー
申込方法:申込書に記入し、郵送又はファクシミリ、電子メールで申込み。
申込書は、市役所 たつの市ホームページなどにあります。
申込期間:9月19日(木)まで
ーーーーーーーーーー
申し込み先
龍野ボランティア協会(たつの市福祉会館内)
でんわ 0791-63-9802
ーーーーーーーーーー
詳しくは、たつの市のホームページ、申込書をご覧になるか、直接お問合せください。
今回は、登山愛好家の方が「エベレスト山頂で愛を叫ぶ!」という演題でお話をされるようです。
ーーーーーーーーーー
日時:9月1日(日)14時~
会場:産業振興センター1階会議室(龍野町堂本)
定員:50名程度(先着順)
参加費:無料
申込方法:電話受付
ーーーーーーーー
申込・問合せ
たつの市国際交流協会事務局
(広報秘書課内)
0791-64-3140
龍野歴史文化資料館では、小学4年生を対象に「昔の道具とそうめん造り体験会」を開催するそうです。
体験会で、唐箕や脱穀機等の使い方やそうめんの延ばし、さばき作業を子どもたちに教え、補助するボランティアが募集されています。
ーーーーーーーーーーー
体験会開催期間:12月6日(金)~13日(金)(8日を除く) 9時~15時30分ごろ
※そうめん造り未経験者には11月に事前研修するそうです。
応募条件:体験会開催期間の半分以上出席可能な方
募集人数:20名程度
応募方法:8月31日(土)までに龍野歴史文化資料館へご連絡ください。
ーーーーーーーーー
申込・問合せ
龍野歴史文化資料館
0791-63-0907
御津町の室津地区で、住居や店舗などで雛人形が飾られ、それらをご覧になれたり、様々なイベントも開催されます。
ーーーーーーーーーーーーー
期間:8月24日(土)~9月1日(日)
ーーーーーーーー
内容:
◎室津海駅館(入場料200円)
藤本初代氏による粘土工芸「人形たち展ーお夏・清十郎幻想ー」
◎室津民俗館(入館料200円)
「引田(東かがわ市)の雛人形展示」
◎スタンプラリー 景品あり(期間中の土・日曜日)地区内30箇所
◎24日(土)8時30分~ シンコ細工作り(室津幼稚園児)
◎25日(日)18時30分~20時 (室津児童館広場)
「灯りと音楽の夕べ『室津をうたう』」(出演:ひとつ山こえてみよう会)
(チラシによると、当日は海駅館と民俗館は18時30分まで開館)
そのほか、期間中会場内のお寺や神社などで、様々な催しが行われます。
ーーーーーーーーー
主催:室津を活かす会
ーーーーーーーーー
問合せ
室津海駅館
079-324-0595
町並み対策課
0791-64-3167
ーーーーーーーーーー
市役所の玄関にマップが置いてありました。
「広報たつの 8月10日号」によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーー
8月22日(木)
9時30分~13時30分 たつの市役所玄関ホール(400ミリリットルのみ)、
15時30分~16時30分 龍野中央病院
ーーーーー
問合せ
たつの市健康課
0791-63-2112
「西播磨なぎさ回廊づくり連絡会」が、御津町室津で、夏夜の海を彩る海ホタルの観察会を開催するそうです。
ーーーーーーーーー
日時:8月24日(土)19時~20時30分 (小雨決行)
申込期間:8月18日(日)まで
参加費:300円(保険、その他)
募集人数:50名(先着順。小学生以下は保護者同伴)
申し込みが始まっているので、終っていたらごめんなさい。
ーーーーーー
申込先
室津海駅館
079-324-0595
問合せ
西播磨県民局光都土木事務所 企画調整担当
0791-58-2229
こどもサイエンスひろばの催しです。
ーーーーーーーーー
企画展
パズル展
ーーーー
ミニ工作
切り紙細工
日時:土・日曜日 11時~11時30分、14時~14時30分
ーーーーーーー
サイエンス教室
次回の教室は、9月28日(土)だそうです。
ーーーーーーー
常設コーナー
次世代エネルギー電気自動車開発実験、鉄道模型の列車自動運転システム、からくり文字書き人形
ーーーーーーーー
問合せ
こどもサイエンスひろば
0791-64-2229
書道(細字を中心に)、絵画、書画等を展示するそうです。
ーーーーーーーーー
日時:9月4日(水)~9月8日(日)
10時~16時(8日は15時まで)
会場:新宮公民館
ーーーーーーーー
問合せ
秋田教室
電話番号は「広報たつの 8月10日号」に掲載されるようです。