第3回 竜野駅 ふれあいフェスティバルのお知らせ

日時:11月30日(日) 10時~14時30分 雨天決行
会場:たつの市竜野駅北駐車場(山陽本線竜野駅北)
ーーーーーーーーーーーー
内容
ステージイベント:フォトコンテスト入選者表彰、ダンスコンテストなど
特設コーナー:甲冑着用体験
物販コーナー:地域の名産品の販売
ふれあい橋ギャラリー:フォトコンテスト作品を展示(11月1日~30日)
ーーーーーーーーーーーーー
臨時駐車場:黍田グラウンド
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川総合支所 地域振興課
0791-72-2525

第9回 たつの市子ども将棋大会のお知らせ

日時:12月13日(土) 9時30分~ 受付9時~
会場:揖保川文化センター
揖保川町黍田
ーーーーーーーーー
対象:たつの市内在住の小学生及び中学生
部門
小学生低学年の部(小学1~3年生)
小学生高学年の部(小学4~6年生)
中学生の部 対局できる人数が参加しない場合は実施されません。
各部門上位4人は、平成27年2月14日(土)に開催の、西播磨子ども会少年少女将棋大会へ出場できるそうです。
ーーーーーーーーーーーー
申込方法:11月28日(金)までに申込書にて申込
ーーーーーーーーーー
申込先
たつの市連合子ども会事務局
(社会教育課内)
0791-64-3180

揖龍ふれあい作品展(2014)の開催のお知らせ

たつの市・太子町の小・中学校特別支援学級児童・生徒の作品展を開催するそうです。
ーーーーーーーーーー
日時:11月28日(金)~12月2日(火)9時~17時(2日は15時まで)1日は休館
会場:アクアホール
ーーーーーーーーーー
問合せ
河内小学校
0791-72-2129

吹奏楽団rubato第13回定期演奏会

日時:11月23日(日・祝)14時~(開場13時30分)
会場:アクアホール(揖保川町)
入場料:無料
曲目:「軍師官兵衛」メインテーマ、レット・イット・ゴー(映画「アナと雪の女王」主題歌)、ミュージカル「ウィキッド」セレクションほか
ーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先は、広報たつの11月10日号に掲載されています。

あいあい塾 2014 11月

毎月、各種職業の講師による講座を開催しているそうです。(申込不要。初回のみ1,000円必要)
ーーーーーーーーーーーーー
日時:11月15日(土)15時~17時
会場:揖保川公民館
演題:「三木清、人と思想ー特にその宗教性について」
三木清研究会の方が講師をされます。
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川公民館
0791-72-2412

わくわくダンスプロジェクトダンスコンテスト出場チームを募集のお知らせ

たつの市のホームページに詳しく掲載されています。
大まかな内容を下に掲載します。
募集が終わっていたらごめんなさい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日時:11月30日(日)10時30分~
小雨決行
会場:山陽本線竜野駅北市営駐車場
ーーーーーーーーーーーー
募集対象:兵庫県内の中学生・高校生で、ストリートダンスなどに熱意を持って活動しているダンスのクラブ・チーム・サークルなど。
2名以上で編成、ジャンルは問わず。
顧問・指導者など代表者の承諾を得てください。
時間制限や、音源についての規定があります。
ーーーーーーーーーーーーーー
定員:先着20組
参加費:無料
応募期限は11月7日(金)必着 持参・ファクシミリ・電子メールで申込
開催要項・エントリー用紙は、たつの市のホームページに掲載されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市社会教育課
0791-64-3180

第6回 たつの市商工産業まつり

今年は、会場を河川敷から、アクアホール入口前などに移して行われます。
たつの市商工会のホームページによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月26日(日)10時~16時 雨天決行
会場:アクアホール入口前など
駐車場:せせらぎ公園(揖保川河川敷)駐車場には限りがありますのでご注意ください。
ステージイベント
10時45分 太鼓演奏
11時    獅子舞
11時30分 吹奏楽
12時     休憩
13時    マジックショー
13時30分 大道芸
14時    不動禅少林寺流拳法演武
14時15分 消防レンジャーショー
15時    歓迎・来賓あいさつ
15時10分 大福引き大会
同時開催「官兵衛屋台村」ひょうご各地のおいしいものが集合
献血も行われるそうです。
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
たつの市商工会
0791-72-7550

あいあい塾 2014 10月

毎月、各種職業の講師による講座を開催しているそうです。(申込不要、初回のみ1,000円必要です)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月11日(土)15時~17時
会場:揖保川公民館
演題「鶏籠山と龍野古城」
霞城文化自然保勝会の方が講師をされます。
ーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川公民館
0791-72-2412

いひほ講座 2014 10月

「くらしの記憶~祭り~」をテーマに語り合う講座を開催するそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:10月18日(土)14時~
会場:揖保川公民館
参加費:200円
事前申込不要
ーーーーーーーーーー
問い合わせ先は、広報たつのお知らせ版9月25日号に掲載されています。

モバイルバージョンを終了