チラシなどによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
揖保川町黍田にあるヤッホの森で、痛んだ道しるべを製作したり、杖を作ったりするそうです。安全木のぼり体験もあります。
日時:8月30日(日)9時~(解散12時ごろ予定)
集合場所:ヤッホの森入口(どんぐり広場)
揖保川町黍田(神部小学校東側)
内容:道しるべの文字板製作と杖の作成、安全木のぼり体験
木のぼり体験のみの参加はできません。
作業ができる服装でお越しください。靴・水筒・タオルなど持参
対象者:小学3年以上で健康で作業ができる方
ただし、小学生は保護者の同伴が必要
募集人数:先着80名(木のぼり体験は先着20名)
申込期間:8月17日(月)~25日(火)
参加費:無料
ーーーーーーーーーーーーー
申込・問合せ
揖保川地域振興課
0791-72-2525
第10回たつの市音楽祭出演団体募集のお知らせ
市内各所で配られている応募要項によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日時:
合唱部門 平成28年2月20日(土)13時~
器楽部門 平成28年2月21日(日)13時~
会場:アクアホール(揖保川町)
出演対象:たつの市内に活動拠点を置く音楽団体
出演団体数:合唱部門20団体 器楽部門13団体(応募多数の場合抽選)
種目:合唱・器楽
曲目:自由
演奏時間の制限有り、出演料が必要です。
その他注意事項については、募集要項をお読みください。
ーーーーーーーーーーー
申込方法:申込書に記入の上、郵送・持参・電子メールで申込。
申込期間:9月30日(水)まで(必着)
ーーーーーーーーーーーーーー
申込 問合せ
たつの市音楽祭実行委員会事務局(たつの市社会教育課内)
0791-64-3180
アクアピアノコンサート開催のお知らせ(2015)
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
公募出演者42人によるリレー演奏会で、お気軽にお楽しみくださいとのこと。
日時:8月23日(日) 開場12時 開演12時30分
会場:アクアホール
入場無料
ーーーーーーーーーー
問合せ
アクアホール
0791-72-4688
あいあい塾 2015 8月
広報たつのお知らせ版7月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
毎月各種職業の講師による講座を開催しているそうです。(申込不要、初回のみ1,000円必要です)
日時:8月15日(土)19時~21時
会場:揖保川公民館
演題「世界に誇る日本酒」
上田酒類総合研究所代表の方が講師をされます。
ーーーーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川公民館
0791-72-2412
いひほ講座 2015 8月
広報たつのお知らせ版7月25日号によりますと下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
日時:8月22日(土)14時~
会場:揖保川公民館
演題「古代人のくらしと民俗」
播磨学研究所の方が講師をされます。
参加費:200円
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
いひほ学研究会
電話番号は広報たつのお知らせ版に掲載されています。
サタデーナイトロビーコンサートvol.54のお知らせ
広報たつのお知らせ版7月25日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
アマチュア音楽グループによるライブ音楽を気軽に楽しめるイベントです。
今回は場所拡大企画として、通常と異なる曜日・会場で開催されます。
日時:8月2日(日)16時30分~
会場:アクアホール
入場料無料
出演:〇前半(16時30分~17時45分)「ケチャップマヨネーズ?」〇後半①(18時30分~19時)「T-Cafe」〇後半②(19時~19時30分)「ザ・ヘルスマーケット・フォークソング部」
前半は場所拡大企画特別コンサートのため、要予約だそうです。
ーーーーーーーーーーー
問合せ
赤とんぼ文化ホール
0791-63-1888
2015 たつの市揖保川いかだ下り大会の様子
第5回 アクアきらめきコンサートのお知らせ
チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
たつの市ゆかりの音楽家によるコンサートです。
日時:8月30日(日)開場13時15分 開演14時
会場:アクアホール
入場料:全席1,000円 全席自由 (未就学児の入場はご遠慮ください。入場が必要な場合はお問合せください。)
チケットは発売中です。
ーーーーーーーーーー
プレイガイド
アクアホール 0791-72-4688
赤とんぼ文化ホール 0791-63-1322
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
アクアホール
0791-72-4688
図書館夏休み行事 工作教室
日時:8月2日(日)14時~15時30分
会場:アクアホール3階研修室
内容:空気を利用してロケットや紙ふぶきを飛ばします
対象:たつの市内在住の小学生(2年生以下保護者同伴)
定員:20組(先着順)
ーーーーーーーーーーー
申込
揖保川図書館
0791-72-7666
金剛山とうもろこしもぎとり体験 (2015)のお知らせ
揖保川町の金剛山地区では、ひょうご推奨ブランド農産物のとうもろこしを7万本栽培しているそうです。売り切れご免。
ーーーーーーーーーーーー
日時:7月25日(土)・26日(日)予定 8時30分~15時
場所:金剛山公民館周辺
内容:もぎとり体験(10本1,200円)と地元農産物や地場産そばなどの販売
長靴・長袖・手袋を着用
ーーーーーーーーーーーー
問合せ
揖保川地域振興課
0791-72-2525