揖保川病院公開セミナー

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
精神疾患や発達障害の特性、かかわり方等の理解を図るための専門医師による講演会です。
ーーーーーーーーーーーー
日時:9月7日(土)13時30分~15時30分
会場:揖保川病院1病棟4階ホール(揖保川町半田703-1)
内容:「認知症を正しく知ろう!発症予防から進行防止まで」
講師:鳥取大学医学部 浦上克哉教授
対象者:テーマに関心がある方、学校関係者、福祉関係者など
参加費無料
ーーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
揖保川病院
0791-72-3050

姫路ファイヤーワークブラス AUTUMN CONCERT 2019

チラシによると下記のようになっています。
ブリティッシュスタイルの金管バンドによるコンサート
ーーーーーーーーーーー
日時:9月8日(日)開場13時30分 開演14時
会場:アクアホール(親子鑑賞室あり)入場無料
曲目
たなばた、浜辺の歌、ディスコ・キッド、陽はまた昇る、ラストサムライほか 曲目は変更になることがあります。
ーーーーーーーーーーーー
アクアホール
0791-72-4688

古典の日 たつの能 (2019)

チラシによると下記のようになっています。
セリフ字幕スーパー上映。誰にでもわかる楽しい能楽公演。
ーーーーーーーーーーーーーー
日時:11月4日(月 振休)開場13時30分 開演14時
会場:アクアホール
内容:能「鵜飼」狂言「狐塚」
公演前に狂言「狐塚」、能「鵜飼」の見どころの解説があります。
入場料:全席3,000円 全席指定・税込み 友の会1割引き 未就学児入場不可
チケット発売中
プレイガイド
アクアホール 0791-72-4688
赤とんぼ文化ホール 0791-63-1322
両ホールとも8時30分~18時
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
アクアホール
0791-72-4688
===========
「揖保川と鮎」展
会場:アクアホール2階ギャラリー
日時:11月2・3日10時~16時 11月4日10時~17時
大漁であった時代がよみがえる。

揖保川スポーツセンター体操教室第2期受講生募集

広報たつの8月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーー
〇のびっこ体操教室
トランポリン、跳び箱、マット、平均台、鉄棒、フラフープ、ボールを使った運動遊びです。
〇親子体操教室
トランポリン、跳び箱、マット、平均台、鉄棒、フラフープ、ボールを使った運動や音楽に合わせたダンス等を親子で楽しみます。
〇リフレッシュ教室
有酸素運動を行い、ストレッチと機能改善を行います。
受講料:各教室3,000円
受付期間:8月14日(水)~23日(金)9時~17時(月曜休館)
※いずれの教室も定員を超えた場合は、8月24日(土)10時より事務局で抽選を行います。
申込方法:揖保川スポーツセンター窓口に申込書を提出。(でんわ、ファックス、代理申し込み不可)
※各教室の期間などについては広報をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーー
揖保川スポーツセンター
0791-72-5567

アクアシネマクラシック 吉永小百合特集

チラシによると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
開催日時:10月25日(金)
10時~11時58分『愛と死をみつめて』
13時10分~14時40分『若い人』
15時~16時58分『愛と死をみつめて』
会場:アクアホール
開場は9時30分です。休憩場所あります。満席の場合入場制限する時があります。再入場には半券が必要です。
鑑賞料金:前売り・当日とも800円(友の会会員500円)全席自由
二本立て入替なし。三歳未満入場不可。赤とんぼ文化ホールサタデーシネマ観賞券は利用できません。
チケット発売中
取扱窓口:アクアホール 0791-72-4688 赤とんぼ文化ホール 0791-63-1322
ーーーーーーーーー
問い合わせ
アクアホール
0791-72-4688

いひほ講座 2019 8月

広報たつのお知らせ版7月25日号によると下記のようになっています。
揖保川・御津地域の地名由来や歴史についての講座です。
ーーーーーーーーーーーー
日時:8月17日(土)14時~
場所:揖保川公民館
演題:「揖保川・御津地域の地名と歴史」
講師:岸本道昭さん(たつの市教育委員会)
参加費:300円
申し込み不要
ーーーーーーーーーー
問い合わせ先は広報に掲載されています。

あいあい塾 2019 8月

広報たつのお知らせ版7月25日号によると下記のようになっています。
毎月、各分野で活躍されている方を講師として、講座を開催しています。
(申し込み不要、初回のみ1,000円必要)
ーーーーーーーーーーーー
日時:8月10日(土)14時~16時
場所:揖保川公民館
演題:「本場インドのヨーガとアーユルヴェーダについて」
講師:山林佑里さん(ヨガ講師)
ーーーーーーーーーー
揖保川公民館
0791-72-2412

アクアピアノコンサート 開催 2019

チラシによると下記のようになっています。
スタインウェイピアノの音色が楽しめますよ。
公募出演者によるピアノ演奏会です。
ーーーーーーーーーーーーー
日時:8月25日(日)開場12時 開演12時30分
会場:アクアホール 入場無料
ーーーーーーーーーーーー
問い合わせ
アクアホール
0791-72-4688

売り切れご免!金剛山とうもろこしもぎとり体験(2019)

広報たつの7月10日号によると下記のようになっています。
金剛山自治会では、ひょうご推奨ブランド農産物のとうもろこしを約8万本栽培しています。
ーーーーーーーーーーーー
日時:7月27日(土)(雨天の場合28日(日))予定 8時~15時
※たつのアグリホームページでは17時まで。となっています。
※生育状況により日程変更する場合があります。詳細はたつのアグリホームページをご覧ください。
場所:金剛山公民館周辺
内容:もぎとり体験(10本1,200円)と地元農産物や地場産そばなどの販売
※長袖、長ぐつ、手袋着用
ーーーーーーーーーー
問い合わせ
金剛山自治会
電話番号は広報に掲載されています。

揖保川病院公開セミナー

広報たつの7月10日号によると下記のようになっています。
ーーーーーーーーーーー
日時:8月19日(月)14時~16時
場所:揖保川病院1病棟4階ホール(揖保川町半田703番地1)
内容:発達障害と精神疾患ー二次障害についてー
講師:中井祥博先生(揖保川病院副院長)
対象者:テーマに関心のある方、学校関係者、福祉関係者など
参加費無料
ーーーーーーーーーー
申込問い合わせ
揖保川病院
0791-72-3050

モバイルバージョンを終了